皆さまからのご質問 Q&A

座長、発表、診療に関する英語のご質問やお悩みに出来る限りお答えしています!

Q. want と won’t の発音の違いを知りたいです。

→ 英語は口内の発声位置で母音を使い分けます。

https://spica-gakkai.com/daily-conversation/want-wont/

 

Q. ネイティブの can と can’t がどうしても同じに聞こえるのですが、聞き分けるコツはありますか?

→ 音だけでなく、声のトーンや表情から総合的に読み取ってみましょう!

https://spica-gakkai.com/daily-conversation/can-cant/

 

 

Q. 英語を話していて「は?」と聞き返される時があり、驚いてしどろもどろになってしまいます。

→ 英語の Huh? には大した意味はないので気にしなくて大丈夫です。その上で、おへそ(腹筋)を使ってクリアに発音してみましょう。

https://spica-gakkai.com/comprehensive/huh/

 

 

Q. 何度やっても siri に “girl” を認識してもらえません。

→ girl は舌の両横を歯茎から離さないのがコツです!

https://spica-gakkai.com/daily-conversation/girl/

 

 

Q. 帰国子女の妻に「全体のテンポの取り方がおかしい」と発音をこてんぱんにダメ出しされてしまいます。英文を自然に話すにはどうしたらいいのでしょうか?

→ 英語は Stress-timed language(強勢で捉える言語)です。

テンポの取り方を練習してみましょう。

https://spica-gakkai.com/comprehensive/steve_jobs/

 

 

Q. 英語圏の医療施設では「酸素飽和度」をなんと呼ぶのでしょうか?

→ ER では “Pulse-ox” という呼び方が良く出てきます。

https://spica-gakkai.com/radio/pulse-ox-2/

 

 

Q. 英会話のアウトプット学習について、何かお勧めの学習法はありますか?

→ 「独り言学習」は絶対にやるべきと思います。

https://spica-gakkai.com/radio/output/

 

 

Q. 滅菌 “sterile” はどう発音すれば良いでしょうか?

→ ステロウ(sterl)のような音になります。一緒に練習しましょう!

https://spica-gakkai.com/radio/sterile/

 

 

Q. 英語の母音はどれくらい正確に区別して発音すべきですか?

→ ここは出来るだけ区別できるように頑張るのが望ましいです!

https://spica-gakkai.com/radio/real-eikaiwa/

 

 

Q. 発音の自主練におすすめの学習ツールはありますか

→ Rachel’s English で練習し、Real 英会話 で発音チェックするのが私のお気に入りです!

https://spica-gakkai.com/radio/real-eikaiwa/

 

 

Q. 医学英語の発音練習の題材には、どんなものを使えば良いでしょうか? 私は論文のアブストラクトで練習していますがいかがでしょうか?

→ 先生ご自身が関心の持てる内容で、かつネイティブの音声のあるものがお勧めです。

https://spica-gakkai.com/radio/ted-liver/

 

 

Q. 英語の学会発表、いつどのように準備を進めれば良いのか、悩みます。

→ 国際セッションでの発表経験豊富な先生にご意見を伺ってみました!

https://spica-gakkai.com/radio/preparing-for-a-presentation/

 

 

Q. 可能性の助動詞 would、could、may の使い分けがいまいちわかりません。

→ could と would では使い道が全く異なります。それぞれ記事にしましたので参考になさってみてください。

〈Could〉https://spica-gakkai.com/radio/could/

〈Would〉https://spica-gakkai.com/radio/would/

 

 

Q. カテーテル “catheter” はどう発音すれば良いでしょうか?

→ ケァセダァ のような音になります。一緒に練習しましょう!

https://spica-gakkai.com/words/catheter/

 

座長、発表、診療に関する英語のご質問やお悩みに出来る限りお答えしています!

ご質問は、ページ下部の無料メルマガ「メディカルエイゴ講座」から、メールへご返信いただくかたちでお気軽にどうぞ。

↓↓↓

 

投稿日:

執筆者:

最新記事

  1. 【動画】学会発表「お話しする内容は大きく2つです」を英語で
  2. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  3. 【第47回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 前編
  4. 英検1級受験記【3】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 2
  5. 【第77回】グレイズ・アナトミーのパーキンソン病 DBS手術から英語学習
  6. 【第154回】”You’re” “They’re” “We’re” の発音は「ユア」「ゼイア」「ウィーアー」じゃない
  7. 【第58回】”低位舌” は英語の発音にとって大問題
  8. 【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法
  9. 【第162回】「back」は「背中」じゃない!「hip」は「おしり」でも「股関節」でもない!
  10. 【第88回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 2
  11. 【第107回】英検準1級のリスニング問題演習 3
  12. 私がドクターにおすすめしたい&おすすめしない英語学習向け海外ドラマ まとめ
  13. 【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!
  14. 【第132回】”exit” は「エグジット」じゃない!子音連続の発音攻略法
  15. 【第59回】白い巨塔「アメイジング・グレイス」の歌詞の意味 ~讃美歌に学ぶ西洋文化
  16. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
  17. 【第90回】「あれどうだった?」英語でどう言う? 海外ドラマで英語学習
  18. 【第44回】ネイティブのぼそぼそ発音を「逃亡者」を観ながら解説していきます
  19. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現 2
  20. 【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること
  21. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  22. 【第111回】診療英会話〜妊娠高血圧症疑いの妊婦さんとその夫とお医者さん
  23. 【第83回】全身麻酔の説明・問診・声掛け、英語でどう言う?
  24. 【第121回】診療英会話〜検査終了後の「着替えてください」どう言う?
  25. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  26. 【第126回】医療の英語表現「胆嚢」「カローの三角」をドラマで学習しよう!
  27. 【第72回】発音に要注意!parameter は「パラメーター」じゃないですよ
  28. 【第100回】英検準1級のリスニング問題演習 2
  29. 【第161回】第二言語習得論の「暗示的学習」は医師の英語習得にも役立つか?
  30. 【第34回】コロナワクチンの製薬会社3社、英語で正しく発音するには?
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。