学会レポート

座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」

投稿日:2020年2月15日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

この記事では、座長の先生のための ざわつきの中でセッションを始める時に役立つフレーズ をご紹介していきます。

オーディエンスの話し声で会場がにぎわっている時、ネイティブはどんな英語で声かけをするのでしょうか?

 

海外ドラマのワンシーンから、発音も一緒に学んでみましょう!!

 

みなさま、よろしいでしょうか。始めさせていただきます。

 

エイミ

ざわざわと話し声のする中、

議長が会議を始めようとしています。

どのように言うのか、チェックしてみましょう!

 

 

 

さて、よろしいでしょうか。始めます。皆さま、マイアミへようこそ。

” May I have your attention, please?(間) We’re about to begin.(間) Thank you. Welcome to Miami Beach. “

(プリズンブレイク S4 より)

 

 

エイミ

May I have your attention, please?

が使われていますね!

聞いたことのあるフレーズかと思いますが、

自分で自然に発音できるか?というと

ちょっと不安な先生もおられるかと思います。

 

Dr.サトシ

自分で言おうとすると、

イントネーションの上げ下げとか 

わからなくて悩んだりするんだよね。

 

エイミ

では、

ネイティブの発音をまねしてみましょう!

 

エイミ

文字の大きさを

発音の強さに合わせています。

声に強弱を付けて

一緒に発音してみましょう!

 

★ 一緒に発音してみよう ★

May I have your attention, please?

メイアイ vヨア テン ション プリーズ↓(語尾下げる)。

 

We’re about to begin. 

ワr ウトゥ ビギン

We’re   ネイティブは ウィーアーではなく ワr と短く発音します。

 

 

Dr.サトシ

なるほどー!

こんな感じで言えばいいんやね!

 

 

この場にお集まりいただき、感謝致します。

 

エイミ

Welcome to XX.

の後は、どのように言えばいいのでしょうか?

続きも見てみましょう!

 

 

有識者の方々とエネルギーの未来を考える初の国際会議へお集まりいただき、感謝致します。

” And thank you for attending the first global conference of its kind where great minds will meet to explore our energy feature. “

◆ great mind   特定の分野の有識者

 

 

エイミ

Thank you for attending XXX.

(~へのご参加ありがとうございます)

を続けていますね。

少し難しいですが、

こちらも真似して発音してみましょう!

 

 

★ 一緒に発音してみよう ★

And thank you for attending the first global conference of its kind where great minds will meet to explore our energy feature.

ェン センキュウ フォ アテンディン ザ ファースt グロウバル カンrンス ォヴィッツ カァインd

ウェ レイマァインズ ウゥ ミートゥ イクスプロrナジィ フュウチャア。

our   ネイティブは アワー ではなく アrと短く発音します。

 

 

Dr.サトシ

太字の音は強く、細字の音は弱く

発音するとネイティブに近づけるよ。

実際の学会では、

セッションの名目に合わせて

文章を調節して使ってみよう!

 

 

今回のまとめ

セッション開始の際、場が賑やかな時は、

 

May I have your attention, please? We’re about to begin.

(皆さま、よろしいでしょうか。始めさせて頂きたいと思います。)

 

などの言葉から進行を始めると自然です。

発音に自信が持てない時は、今回のように ネイティブの発音を真似 してみましょう^^

完璧でなくても大丈夫です!!!

楽しんで練習して、少しずつでも自信をつけてみてください。

やればやるだけ、自信になります!

 

それでは、今回はここまでです!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-学会レポート

執筆者:

関連記事

【学会レポ】Vol. 10 使わないと不自然!「えー」「それでは」「さて」を英語でも言おう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回の記事は、こ …

【学会レポ】Vol. 8「発音ミス続出の英単語 まとめ」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、座 …

【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【子音編】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事は、 英 …

最新記事

  1. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  2. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【発音調べる編】
  3. 【第117回】医学論文で英語の音読練習 3
  4. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診2【英語丸ごと解説】
  5. 【医療の英会話】「〇〇先生を呼ぶ、来てもらう」ネイティブはどう言う?
  6. 【胆嚢】ネイティブの『gallbladder』をリスニングチャレンジ!
  7. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現 2
  8. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  9. 【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻
  10. 【動画】「Good morning / afternoon / evening」の発音をわかりやすく
  11. 【第72回】発音に要注意!parameter は「パラメーター」じゃないですよ
  12. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  13. 『医療崩壊を防ぐ』『感染者を急増させない』英語でどう言う?
  14. 「基礎疾患」英語でどう言う? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【2】
  15. 【第42回】as は「アズ」じゃない! as as 構文の発音のコツ
  16. 【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ
  17. 【医療者の英語】血圧が「110の90」「低い、高い」「上がった、下がった」どう言う?
  18. 【生徒さんの声】英語の口述発表猛特訓!成長が実感できた5週間でした
  19. 【第1回】t と s がくっ付く英語の発音のはなし
  20. 【第46回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 後編
  21. 40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション
  22. 【第40回】世界的時短メソッド「ポモドーロ・テクニック」を試してみたら凄かった
  23. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  24. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  25. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応5【英語丸ごと解説】
  26. 【医療者の英語表現】「血がサラサラ」「ドロドロ」どう言えばいい?
  27. 【第113回】”Why don’t you” の発音は「ホワイドンチュー」ではありません!
  28. 【第27回】「外筒を大静脈から肝静脈へ挿入する」を発音練習
  29. 「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】
  30. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【子音編】
医学英語発音コーチ
エイミ
発音、リスニング、医療英会話、TOEIC、英検の指導・対策が得意分野。20代後半になってから英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!!」が信条。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。