医療ドラマ英会話

【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】

投稿日:2019年7月25日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

ドラマ「ER 緊急救命室」から、医学英語の表現と発音を少しずつ解説しています。

今回は、ERファーストシーズン第1話の7:40から7:47までです。

音声は、私の声で「自然な速さ→ゆっくり」で発音しています。

参考に聞いてみてください!

 

Dr.レン

ERのDVDとか持ってる人は、

できれば実際にドラマのこのシーンを観ながら

記事を読むのがおすすめだよ。

 

Dr.サトシ

ドラマ観ながらだと、勉強になる度200%保証 だぜ!

 

 

ネイティブがよく使う「get out of here」は「よし行こう」!

血管外科医:了解。では運ぼう。

OK, let’s get him out of here.

オゥケイ、レッツゲディム アゥダヴ ヒァ。

 

フレーズ&発音チェック

● get (人) out of here  ここから出る。(人を)連れ出す。多くは、日本語の「行く」や「連れて行く」の意味になります。「Let’s go」と一緒に使われることが多いです。

 

Dr.ナミ

どこかから出ていく時に、

OK let’s go. Let’s get out of here.

(よし、行こうか)

なんてサラッと言えると、すごく英語っぽいニャ。

 

● him ヒムは h を発音しないことが多いです。hがなくなると、him はイム」や「エム」になります。

そしてここでは、get と him の音が繋がり、

 

ゲット + イム → ディム

 

という発音になります。

 

Dr.サトシ

get him は、ゲディム。

「この人運ぼう」は、

レッツ ゲディム アウダヴ ヒア!

 

 

アメリカ英語では超頻出。「かなり」を意味する「pretty」

ベントン先生:手は付きますかね?

So, you think you can save the hand?

ソゥ ユ シン キュウ カン セイv ザ ヘァンd?

 

血管外科医:いい感じだから、いけそうだけどな。

It looks pretty good. I think so.

ィ ルクス プリディ グゥ。ァ シンッ ソゥ。

 

エイミ

残念ながら字幕では省略されちゃってますが、

ここの pretty は使える単語なので

勉強しときましょう!

 

フレーズ&発音チェック

● It looks pretty good. pretty は「かわいい」の意味で使われることはあまり多くありません。しかし、「かなり」「結構」という意味合いで、とてもよく使います。

 

エイミ

すごく良いってわけじゃないけれどかなり良い

悪くない

という、微妙なニュアンスが表せますよ!

 

 

今回のまとめ

【主な発音&フレーズ】

● get (人) out of here (ここから出て別の場所に)行く。(人を)連れ出す

● him H を発音しない。「イム」や「エム」になる。

● get him 音が繋がって「ゲディム」。

● pretty 「pretty+形容詞」で「かなり〇〇だ」の意味。

 

エイミ

今回はここまで!

次は、開放骨折している患者さんの診察シーンです。

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-医療ドラマ英会話

執筆者:

関連記事

【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ドラマ「ER 緊 …

【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療の「 …

【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   日々仕事に追われ …

【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は佐藤秀峰さ …

「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療ドラ …

  1. 【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica
  2. 【第13回】「There’s」は「ゼアズ」ではありません! ネイティブの発音を解説
  3. 【第17回】知ってる?「Didn’t」の発音は「ディドゥント」じゃないっていう話
  4. 【ドラマでわかる】「ウォウ」と「ワオ」の使い分け
  5. 「nm、mm、cm、mm3、μm」の英語の発音をわかりやすく
  6. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  7. 【学会レポ】質疑応答編 英語の例文「最初の一言」
  8. 【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ
  9. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  10. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  11. penis の発音はペニスではないという真面目な話
  12. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  13. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  14. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  15. 【食道の英語】「エソファーガス」が通じないのはなぜ?
  16. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  17. 大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!
  18. 【第42回】as は「アズ」じゃない! as as 構文の発音のコツ
  19. 「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え
  20. 【atypical】を アティピカル と読んでいる人、間違ってますよ!
医学英語・学会英語発音コーチ
エイミ
英語の発声・発音改善の専門家。日本人にとっての理解しやすさを追求した音声解説と、「トレーニングは楽しく!!」が信条。英語は読み書きもできず、センキュー以外何も言えなかったところから習得をスタート。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。