発表の例文

【動画】First を正しく発音するコツ

投稿日:2019年3月3日 更新日:

エイミ

こんにちは!

英語発音コーチのエイミです。

 

発表の流れや、手術の手順など、なにかの順序を説明する時には、

 

First,  はじめに、

Next,  次に、

Third,  3番目に、

After that,  そのあとに、

 

などの言葉が、役に立ちますね!

これらの語句は学会発表の中でほぼ必ず口にするものですが、実は結構、発音が難しいものもあります。

今回は、いちばん出番が多く、そして間違えやすい

 

First,  はじめに、

 

を、英語らしく発音するコツをお話していきます。

急ぎの方は、下の目次から4の動画(約7分)へ進んでください。

余裕のある方は、最初から順に読んでいただくと詳しく理解できます!

 

「f」の発音

それでは、first の最初の F の音から始めていきます!

英語のFは日本語にはない音ですので、この時点で発音を間違えてしまう方が多いです。

正しいFの発音を知っておきましょう。

 

Fの音は、まず、口の両端のあたりに力を入れて、唇の輪郭を持ち上げます。

こんな感じです。

 

【F】唇の輪郭を持ち上げる

 

上唇がキュッと持ち上がり、前歯が外に出るフォームになればOKです!

 

そして、その唇のまま、上の前歯を、下唇の内側のキワに軽くあてます。

前歯を当てる場所は、唇の皮膚と口の中の粘膜との境目 のところです。
グッと噛まずに、前歯は唇に優しくあてましょう。

 

 

これで、Fの発音フォームが完成しました。

最後に、前歯と下唇が接しているところをめがけて、息を強く吹きかけましょう!

 

 

優しく「ふっ。」ではなく、

フッ!

という感じで、強く、鋭く、息を吹き出してください。

これが、firstの f の発音です。

 

 

ファーの ァー【R】の発音

次は、ファーの ァー の部分の発音です。

ここで、「はっきり発音をしよう」と唇を大きく開けてファーと言ってしまう方が多いのですが、firstの ァー は、唇を大きく開ける音ではありません

唇は大きく開かず、軽く、タテに開きましょう。

そして先程の F と同じように、口の端に力を入れて、唇の輪郭を持ち上げます。

 

【R】Fと同じく、この唇を作ります

 

この唇をキープして、口の中で Rの舌 を作っていきますよ。

Rは、口の奥で、舌の両横 を動かします!

 

 

まず、口の奥の方で、舌の両横を上に持ち上げましょう。

そして、舌の両横を上の歯茎(奥歯の内側)にピタッと押し付けます。

この時、舌の真ん中は歯茎に付かないように意識してください。
付けるのは舌の両横だけです。

そうすると、こんなフォームになります!

 

 

舌先には力を入れず、内巻きにもせず、ほったらかしでOKです。

これがRの舌の形です!

 

それでは、唇と舌を、同時に作っていきましょう。

唇の輪郭を立ち上げ、舌の両横を上の歯茎に押し付けます。

そのフォームで、口の奥の方で声を出します。

口の奥から「Rrrrr」とこもったような声が出たら、それが、firstの ァー の音です!

 

firstの「ァー【R】」の発音 まとめ

 

 

それでは、Fの音と、このRの音をつなげて ファー を発音しましょう。

 

firstの「ファー」の発音

・【立てた唇】+【前歯+下唇】のフォームで、前歯と下唇の触れているところへ、強く息を吹き付ける。

・「立てた唇」はキープする。

・前歯を唇から離すと同時に、口の奥で「舌の両横」を上歯茎へ押し付け、声を出す。

 

この動きで、firstのファーが正しく発音できます!

 

 

st の発音

それでは最後に、ファーストの スト (/st/)の部分の発音です。

ここのポイントは、声を出さずに、息だけスト と発音することです。

スもトも、声を出しません。

声を出してはいけない場面で、ヒソヒソ声で、隣の人に「あのさー」と話しかけたりすることがあると思います。

あの時のように声を出さず、息だけで、スト と発音します。

ただし、息は強く吹き出し、息の音が人にハッキリと聞こえるようにしましょう!

 

 

動画で「first」の発音練習をしましょう!

それでは、ここから実際に口を動かして一緒に練習をしていきます。

発音は自分の口を動かして練習しないと絶対に上達しないので、無言で見るだけではなく、ぜひ一緒に発音してみてくださいね!

 

「first」の発音練習

 

 

まとめ

first は、何かの順序を説明する時などに必ず使う頻出単語ですが、日本人は間違った発音をしてしまうことが多いです。

firstは、

 

・f :唇を持ち上げ、前歯を下唇の内側のキワにあて、強く息を吹く。

・ir:唇を持ち上げ、口の奥で、舌の両横を上歯茎に押し付けてRの音を出す。

・st :声を出さずに息だけで発音をする。

 

というフォームで、発音します。

Fを日本語の フ にしたり、ファーで唇を大きく開いたり、ストを声を出して発音したりしないように、気をつけましょう!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-発表の例文

執筆者:

関連記事

【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会発表の出 …

【英語の発表フレーズ】ネイティブが使う talk about 以外の5つの表現

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   一度の発表の中で …

【音声あり】発表スクリプト例文 導入

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   発表用の英語スクリプ …

【動画】学会発表「お話しする内容は大きく2つです」を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会発表の出 …

【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 英会話で前置詞 of の前後がどうも言いにくい時、どこで切って話せばいいの …

最新記事

  1. 【第37回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【1】
  2. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  3. 【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習
  4. 【腹膜の英語】peritoneum、peritoneal の発音はこれで完璧だ
  5. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  6. 【第40回】世界的時短メソッド「ポモドーロ・テクニック」を試してみたら凄かった
  7. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  8. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【2】
  9. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  10. 【ドラマで診療英会話】「ベッドを起こしますね」を英語で
  11. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  12. 【第72回】発音に要注意!parameter は「パラメーター」じゃないですよ
  13. 【生徒さんの声】臨床で米国人と働くための「本物のリスニング力」を身に付ける!
  14. 【第14回】「基礎代謝」と「メタボリックシンドローム」の発音練習
  15. 【第59回】白い巨塔「アメイジング・グレイス」の歌詞の意味 ~讃美歌に学ぶ西洋文化
  16. 【第65回】”犬” を “娘” と聞き間違えられた生徒さんのお話
  17. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  18. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  19. 【第69回】”英語喉” KAZ先生の「喉ブレーキをかけない」の意味を解説
  20. 大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!
  21. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】
  22. 【学会レポ】Vol. 9「英語を話しながら日本語をうまく挟む方法」
  23. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  24. 英検1級受験記【5】エピジェネティクス ~「後天的遺伝子修飾」とは?
  25. 【第26回】「大動脈瘤の最先端治療を行っています」ER で発音練習
  26. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  27. 【第74回】生徒さんからの最近の質問まとめ 2022 【1】
  28. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく
  29. 【第13回】「There’s」は「ゼアズ」ではありません! ネイティブの発音を解説
  30. 【第22回】医療的文脈での「his system」意味と使い方
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。