発表の例文

【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で

投稿日:2019年2月2日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、学会発表の出だしの部分でよく使われる

 

Today, I’d like to talk about our experience of 〇〇.

本日は、〇〇の研究結果についてお話をさせていただきます。

 

を、英語らしく発音するコツをお話していきます。

動画では、「〇〇」 の部分に gastrectomy(胃切除)を入れて発音していきます。

急ぎの方は、下の目次から5の動画(約5分)へ進んでください。
余裕のある方は、最初から順に読んでいただくと詳しく理解できます!

 

文全体の発音を正しくカタカナにすると

まずは、英語の発音に忠実に

I’d like to talk about our experience of

をカタカナにしてみましょう。

そうすると、こんな感じになります!

 

英語らしい発音

アイd ラィッ トゥ トーカバウ ダー エクスリエン ソv

I’d like to talk about our experience of

 

なぜこのような発音になるのか、確認していきましょう。

 

【talk about our】をリンキングさせよう!

英語は、単語の最後の音と最初の音をつなげ、音をどんどん変えていきながら話します。

そうすると、talk about ourは トーク アバウト アワー ではなく、

 

talk about our

トーバウダー

 

という発音になります。

 

Dr.レン

about our は

どうしてバウダーになるの?

 

エイミ

まず、our はアワーではなく

アー と発音します!

そして、アメリカ英語では

Tの音がよくDに変わります。

 

トーカバウト+アー →

トーカバウター →

トーカバウダー

と、変化していきます!

 

【experience of】もリンキングさせよう!

そして、次の「experience of」も、同じように音を合体させます。

experience の最後の s と of の o をつなげて、

 

experience of

エクスペリエンv

 

と、発音します!

of our は、「合体して音が変わる」単語の代名詞的存在です。

ofやourが出てきた時には、日頃から音の変化を気にかけるようにしておくと良いですね!

 

【文全体】の発音のコツ

それでは最後に、文全体に英語らしいメリハリを付けるため、音に強弱のコントラストを付けていきます。

音の大きさを、文字のサイズで表してみますね。

 

英語らしい発音

トゥディ, アイd ラィットゥ トーカバウ ダー エクスリエン ソv

Today, I’d like to talk about our experience of

 

このように、dayliketalk、(ex)pe(rience) の音を強く、そのほかの音はグッと弱く、発音するようにします。

一本調子で淡々と読み上げるとどうしてもカタカナっぽくなりますので、英語を話す時にはいつも強弱を付けるように意識してみましょう!

 

動画で発音練習をしましょう!

それでは、ここから実際に口を動かして練習をしていきます。

発音は自分の身体を使って練習しないと絶対に上達しないので、無言で見るだけではなく、ぜひ一緒に発音してみてくださいね!

 

「I’d like to talk about our experience of」の発音練習

 

発音練習、お疲れさまでした!

では、ここまでの内容をまとめます!

 

まとめ

Today, I’d like to talk about our experience of を英語らしく発音するには、

・音をつなげながら話すこと

・音に強弱をつけて話すこと

が、とても大切です。

特に our of は文章中で頻繁に音が変わりますので、今後もぜひ気にかけるようにしてみてください!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-発表の例文

執筆者:

関連記事

【動画】First を正しく発音するコツ

エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   発表の流れや、手術の手順など、なにかの順序を説明する時には、   First,  はじめに、 Next,  次に、 Thir …

【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   発表の中で、業界 …

【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 英会話で前置詞 of の前後がどうも言いにくい時、どこで切って話せばいいの …

【動画】「Good morning / afternoon / evening」の発音をわかりやすく

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、英語発表 …

【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   プレゼンスキルと …

最新記事

  1. 【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた
  2. 【第46回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 後編
  3. 【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!
  4. zoom レッスンの始め方
  5. 【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話
  6. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  7. 「オーバーシュート」は通じる?「感染爆発」英語でどう言う?
  8. penis の発音はペニスではないという真面目な話
  9. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  10. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【2】
  11. 【第63回】ピンクレディー世代に捧げる発音講座 want と won’t
  12. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  13. 【第134回】あなたの「舌力」は何点?英会話の「舌が回らない」解決方法まとめ
  14. 【第62回】can と can’t がどうしても同じに聞こえる時
  15. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  16. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  17. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  18. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  19. 【第117回】医学論文で英語の音読練習 3
  20. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  21. 【第126回】医療の英語表現「胆嚢」「カローの三角」をドラマで学習しよう!
  22. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  23. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
  24. 【CT、顕微鏡、腹腔鏡の英語】まとめて発音解説するよ!
  25. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  26. 【第19回】医療英会話のアウトプット学習について考えてみよう
  27. 【第89回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 3
  28. 【動画】「カプランマイヤー曲線」の英語の発音をわかりやすく
  29. 【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます
  30. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。