ポッドキャスト 発表の例文

【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ

投稿日:2022年10月26日 更新日:

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回は 英会話で前置詞 of の前後がどうも言いにくい時、どこで切って話せばいいのか?というお話です。

Dr.レン

ラジオは通常速度で12分05秒だよ。
早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

of は必ずしもリンキングさせるわけではない

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

私は生徒さんと学会の発表練習などをよく一緒にさせて頂いていますが、

「この of の前後はどこで切ったらいいですか?」

というご質問をよく頂きます。

前後の言葉が短い時の of、たとえば a cup of tea などの場合は、普通に前後を繋げて話せばOKですね。

ずるずる繋げて アカッポヴティー、みたいな感じです。

しかし前後の言葉数が多い時、繋げて話すと永遠に繋がっていき、切り所を見失い、先に息が切れて収拾がつかなくなってしまうことがあります。

ですので、途中で切ります。

英会話では言葉を滑らかにつなげて話すことを「リンキング」と言います。

リンキングさせると英語らしくカッコ良く話せるのは確かなのですが、やたらにリンキングさせるだけが英語の話し方ではありません。

むしろ必要なところできちんと切るからこそリンキングが生きてきます。

それでは of の場合、どこで音を切ったらいいのでしょうか。

ERからわかりやすく発音されている箇所をご紹介しますので一緒に聞いてみましょう。

ある日の米国カウンティ総合病院の救急科、その一室でお医者さんたちによる院内発表会が行われています。

ここで中国系アメリカ人の女子医学生、デブラ・チェンが素晴らしい発表を行って指導医たちを驚かせるのですが、彼女は of の前後をどのように切って話しているでしょうか?

よーく聞いてみてくださいね!

 

◆ 【リスニングチャレンジ1】「これは左前頭骨の陥没骨折の症例です」

発表テーマは顔面骨折です。[周囲に冊子を渡して]  これは今回の要旨と、最近の論文集です。回してもらえますか?

Facial fractures. You’ll find an outline and recent research articles. Would you pass it down?

[レントゲン写真を2枚掲示] お見せしているのは、左前頭骨の陥没骨折の症例です。眼窩縁まで傷害を受けています。

Here we see examples of a depressed fracture of the left frontal bone with disruption to the orbital rim. 

どちらも、患者の顔にタイヤのホイールが強くあたった事故による鈍器損傷です。ジョン、ごめん、お願いできる?プロジェクターのスイッチ。ありがとう。

Both the result of blunt-force trauma when the patient’s face intercepted a tire iron. Uh, John, if you would, please? The projector. Thank you.

◆ depressed fracture  陥没骨折

◆ with disruption to A   Aまで至る損傷を伴って。

◆ blunt force trauma  鈍器損傷[外傷]

 

こんな感じです!

「これは左前頭骨の陥没骨折の症例です。」の部分で、

左前頭骨 陥没骨折 症例

と、of が二回続いて出てきました。

どこで切って話していたかおわかりになりましたか?

そう、of の前で切っていますね。

 

Here we see examples、of a depressed fracture、of the left frontal bone、with disruption、to the orbital rim。

 

of の前後が長い時、または聞き手が聞き取りやすいようにゆっくりはっきりと話すのが望ましい時など、このように of の前で一度切って言葉をつなげます。

「英語は切らずにつなげて話すもの」

確かにそういう側面は強いですが、かといって何でもかんでも繋げときゃ良いというものでもないです。

リンキングを気にしすぎて音の強弱差が小さくなり、むしろカタカナ発音になってしまっている方は多いです。

どこなら切れても自然なのかを知るのも大切です。

そのためにはネイティブの発音をよーーく聞いて、真似をしましょう。

 

A of B の発音をもう一か所聞いてみよう

デブの発表からもう一か所、of が出てきているところを紹介します。

先に言っておくのですが、さっきと同じ切り方で切っています。

今この記事を読んでくださっている皆さん、今回は音声を聞く前に of の前後がどんな風に発音されるかをぜひ予想してみてください。

大きな文字にしている部分を読んで発音を予想し、音声を聞いて答え合わせをしましょう。

大丈夫です、さっきと同じですよ!

 

◆ 【リスニングチャレンジ2】「頭蓋骨の3D映像を使用できるとなお良いです」

(顔面骨折の)診断はX線とCT撮影で行います。可能ならば、患者の頭蓋骨の3D映像が撮影できるとなお良いです。

Diagnosis is established with radiographic studies and computarized tomography. Preferably using a three-dimensional image of the patient’s skull

◆ Preferably   望めるならば、なるべくなら(~すると良い)。

 

答え↓

 

Preferably using a three-dimensional image、of the patient’s skull。

 

ということでやはり

of の前で一旦切る

が、ネイティブの発音方法でした!

 

今回の内容をポッドキャストでもどうぞ!

Dr.レン

ラジオは通常速度で12分05秒だよ。
早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

今回は「of の前後が言いにくい時、どこで切ればいいのでしょうか?」というよくあるご質問へのアンサー記事を書きました。

a cup of tea、one of us、のような短いかたまりの時は単純にリンキングさせて発音すればOKですが、そうでない時、延々とつながり続けて収拾がつかなくなることがあります。

ご紹介しましたように、ネイティブは of の前で一旦切ります。

Here we see examples、of a depressed fracture、of the left frontal bone、with disruption、to the orbital rim。

 

切った方が聞き手に良く伝わるということもあります。

何事も「緩急を付ける」って本当に大事ですね。

今回の内容は学びがありましたか?

また一緒に英語学習しましょう!

 

-ポッドキャスト, 発表の例文

執筆者:

関連記事

【第5回】「どうして?」を “What?” で表現する英語

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、メルマガ読者様からいただいた英語学習のお悩み、「英語を話す時、主語を何にすればいいのかいつも悩んでしまいます …

【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私は普段アメリカ …

【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私は普段「医学英 …

【第123回】them、that、there は ゼム、ザット、ゼア じゃない

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.サトシ ラジオは通常速度で08分20秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどう …

【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日は、ネイティ …

最新記事

  1. 【第67回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 後編
  2. 【第33回】electorocardiogram(心電図)を英語らしく発音する方法
  3. 【第60回】留学経験なしでも大丈夫! 英語力ゼロから英会話講師になった私の勉強法
  4. 【第126回】医療の英語表現「胆嚢」「カローの三角」をドラマで学習しよう!
  5. 【第137回】「CT、X線に写らないことがある」英語でどういう?
  6. 【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻
  7. 【第88回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 2
  8. 【CT、顕微鏡、腹腔鏡の英語】まとめて発音解説するよ!
  9. 隔離はコホーティングじゃない? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【1】
  10. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】
  11. 大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!
  12. 「オーバーシュート」は通じる?「感染爆発」英語でどう言う?
  13. 【第2回】「延命措置」「自然に任せる」英語でどう言う?
  14. 40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり
  15. 【第89回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 3
  16. 【第104回】英語でチャット〜ポッドキャスト配信アプリのスタッフさんと
  17. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  18. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応2【英語丸ごと解説】
  19. 【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ
  20. 【第54回】全然違う音なんやで! She と See の発音方法を1分で解説
  21. 【第111回】診療英会話〜妊娠高血圧症疑いの妊婦さんとその夫とお医者さん
  22. 【第5回】「どうして?」を “What?” で表現する英語
  23. 【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文
  24. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  25. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  26. ロサンゼルス・タイムズ「大谷は潔白」米報道に学ぶ英語表現
  27. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  28. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  29. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  30. 【学会レポ】座長編 英語の例文「質疑応答をコントロールし、セッションを締めくくる」
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。