ポッドキャスト 日常英会話

【第53回】fully と free を悩まずに聞き分ける方法

投稿日:2021年9月26日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は fully(完全に)free(自由)の発音のお話です。

この二つはカタカナではどちらも「フリー」になってしまうので、私たち日本人は聞き間違えたり、言い間違えたりすることが多いです。

でも実は発音が全然違うんですね。

この二つのフリーを「5分で皆さんに聞き分けできるようになってもらう」という目標を勝手に立て、今日はポッドキャストでお話ししていきます。

ネイティブのフレーズとして、米元大統領のオバマさんのスピーチから「~である限り我々は誰一人として完全に自由になることはできない」という(ちょっと難しい)一言をご紹介します。

発音含めて英語表現も一緒に学習しましょう!

 

Dr.ゴリラ

ラジオは通常速度で14分28秒だよ。

結論だけ聞きたいあなたは3分58秒からどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

fully と free のオバマさんの発音を聞いてみましょう

それではまず、オバマさんのスピーチからネイティブの発音を聞いてみましょう。

一文の中にfully と free が両方出てきます。

ブランクを作っていますので、発音を聞いて、何と言っているかぜひ考えてみてください。

大統領スピーチなので少し内容が難しめですが、表現含めて良い学習になると思います。

一緒に頑張りましょう!

 

【聞き取りチャレンジ】「誰も”〇〇〇〇”になることはできない」

-because I believe that _____ ___ ___ ____ ______ ______ when others in the human family remain shackled by poverty or disease or oppression. 

なぜなら私は、我々人類のうちの誰かが、貧困や病気、または弾圧に押さえ付けられている限り、________________と思うからです。

◆ human family   ヒトのファミリー、つまり「人類」。

◆ be shacked by A  Aに拘束されている、束縛されている(名詞 shackle は「拘束具」)

◆ oppression   弾圧、抑圧。無理に押さえつける(press)こと

(動画:President Obama Speaks at the University of Cape Town 20:20時点

 

はい、オバマさんのスピーチはこんな感じです!

何と言っているかわかりましたか?

ブランク部分に入るのは、全部簡単な英単語です。

fully と free も出てきましたよ。

一度でわからなくても大丈夫なので、何度か繰り返しトライして、オバマさんが何と言っているのか考えてみてくださいね!

考えていただいたら、答えをどうぞ!

 

 

 

 

◆ 答え 

-because I believe that none of us are fully free when others in the human family remain shackled by poverty or disease or oppression. 

なぜなら私は、我々人類のうちの誰かが、貧困や病気、または弾圧に押さえ付けられている限り、私たちの誰一人として完全に自由になることは出来ないと思うからです。

◆ human family   ヒトのファミリー、つまり「人類」。

◆ be shacked by A  Aに拘束されている、束縛されている(名詞 shackle は「拘束具」)

◆ oppression   弾圧、抑圧。無理に押さえつける(press)こと

 

ということで、ここでのオバマさんの一言は

because I believe that none of us are fully free

コーズ アイビリーv ザッ ンノv ァス アー リーフリー

「なぜなら私は 私たちの誰一人として完全に自由になることは出来ないと思うから(以下略)」

でした!

オバマさんの fully free(完全に自由)、聞き取れましたか?

 

fully は fu で発音、free は f で発音

 

fully と free、大きな違いは2つです。

一つ目はこちら。

● 最初の「フ」が “fu” “f”

「完全に」の方は、形容詞 full の副詞形。

つづりは fully ですね。

子音 f のあとに母音 u(ウ)があるので、声を出して「フ」と言います。

それに対して free は、f の後に母音が続いていません。

なので f だけ(息だけ)で f と発音します。

 

fully は L で発音、free は R で発音

 

二つ目の違いは、「リー」を発音する時に L なのか R なのかという違いです。

 

●「リー」が “ly” “ree”

fully は、Lです。

Lを発音する時には、舌先が前歯の裏に付きます。

舌先が付いて離れる音 を聞き取りましょう。

それに対して、free はRです。

Rは舌先をどこにも付けません。

舌の両横(奥歯にあたっているところ)を持ち上げて、親知らずの位置で歯茎に押し付け、そのまま後ろへググっと引いて喉をゴロゴロと鳴らします。

R独特のくぐもった低い音(Lより音の輪郭があいまい) を聞き取りましょう。

 

ラジオでは、開始4分時点からこの二つの違いを皆さんにお伝えしていきます。

結論部分だけ聞きたい方は03:58から聞いてみてくださいね!

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

今回は、日本人に取って音の違いがわかりにくい頻出英単語、fully と free の発音の違いについてお話ししていきました。

● 最初の「フ」が “fu” “f”

●「リー」が “ly” “ree”

この2つが大きな違いです。

何度も繰り返して聞く練習、言う練習をしていると、段々違いがわかりやすくなってきます。

がんばりましょう。

そして、最後に余談をひとつ…。

英単語にはさらにもう一つ “flea” という「フリー」があります。

(フレアではなくフリーと読みます。)

この単語の意味、何かわかりますか? 

これは…蚤(ノミ)を意味する英単語です。

ここ最近、メルカリやラクマなどのフリマアプリが人気ですが、中古品を売買する「フリーマーケット」は、flea market です。(日本語で 蚤の市 と言いますよね。)

三つの「フリー」、RとLなどを間違えないように気を付けてみてくださいね!

また一緒に英語学習しましょう!

 

-ポッドキャスト, 日常英会話

執筆者:

関連記事

【第57回】”girl” を一発で Siri に認識させる発音のコツを1分で解説

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私、昨日のレッス …

【第5回】「どうして?」を “What?” で表現する英語

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、メルマガ読者様からいただいた英語学習のお悩み、「英語を話す時、主語を何にすればいいのかいつも悩んでしまいます …

【第63回】ピンクレディー世代に捧げる発音講座 want と won’t

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、動詞 w …

【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

【第17回】知ってる?「Didn’t」の発音は「ディドゥント」じゃないっていう話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、リスニン …

  1. 【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica
  2. 【第13回】「There’s」は「ゼアズ」ではありません! ネイティブの発音を解説
  3. 【第17回】知ってる?「Didn’t」の発音は「ディドゥント」じゃないっていう話
  4. 【ドラマでわかる】「ウォウ」と「ワオ」の使い分け
  5. 「nm、mm、cm、mm3、μm」の英語の発音をわかりやすく
  6. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  7. 【学会レポ】質疑応答編 英語の例文「最初の一言」
  8. 【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ
  9. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  10. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  11. penis の発音はペニスではないという真面目な話
  12. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  13. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  14. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  15. 【食道の英語】「エソファーガス」が通じないのはなぜ?
  16. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  17. 大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!
  18. 【第42回】as は「アズ」じゃない! as as 構文の発音のコツ
  19. 「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え
  20. 【atypical】を アティピカル と読んでいる人、間違ってますよ!
医学英語・学会英語発音コーチ
エイミ
英語の発声・発音改善の専門家。日本人にとっての理解しやすさを追求した音声解説と、「トレーニングは楽しく!!」が信条。英語は読み書きもできず、センキュー以外何も言えなかったところから習得をスタート。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。