ポッドキャスト

【第5回】「どうして?」を “What?” で表現する英語

投稿日:2020年6月8日 更新日:

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、メルマガ読者様からいただいた英語学習のお悩み、「英語を話す時、主語を何にすればいいのかいつも悩んでしまいます」について、ラジオで私なりの考えをお話ししてみました。

英語と日本語は文の作り方が根本的に違うことが多く、日本語をそのまま英語にすると、変な英文になってしまうことがよくありますよね。

なので、「主語はこれでいいのかな?不自然じゃないかな?」と悩んでしまうこと、とてもよくわかります。

同じお悩みをお持ちの方も、たくさんおられると思います。

少しでも参考になれば嬉しく思います!

(ただし回答はめっちゃ地味です。すごい!画期的!!というようなものではないことを先に言っておきます…!)

ラジオは、アンカー、ポッドキャスト、スポティファイ、ラジオパブリック、ブレイカーなど、お好きなサービスでお聞きください。

通常速度で、19分51秒です。早く聞きたい方は倍速などで!

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

4.Spotify

 

エピソードの概要を以下にまとめました。

ざっとチェックしてからラジオを聞いていただくと、より楽しんでいただけるかと思います!

 

1:日本語と全然考え方の違う英語って、たとえばどんなの?

A:ニューメキシコへはどういったご用で?

So, what brings you to New Mexico?

B:仕事です。

My work.

(LOSTより)

 

たとえば、日本語と文の作り方が違う英語表現の一つに、「どうして~したんですか?」と理由を尋ねる時の表現があります。

Why did you…? と言うと冷たく聞こえるので、what を使いましょう、というアレです。

この「どうして?」と言いたいのに、 why と言ってはダメ!という話などから、私たちは、「英語って日本語をそのまま訳したらだめな時があるんだ…。」と学び、そこから 主語を何にすれば良いのか問題 とずっと戦い続けることになります。

この困った問題を解決するテクニックはあるのか? 英語が話せる日本人は、どうやってこれをクリアしているのか? そのあたりのことを考え、私の意見をお話ししました。

 

2:「今日はどうされましたか?」のネイティブ英語をリスニングチャレンジ!

A:こんにちは、チーフレジデントのモリスです。今日はどうされました?

Hi, I’m Dr. Morris, chief resident. What brings you here today?

B:車に乗ってて、後ろから追突されちゃったの。

Some guy rear-ended me.

A:それは災難でしたね。

Ooh. Ouch.

(ERより)

 

ラジオ後半では、最初にご紹介した “What brings you to New mexico?”(ニューメキシコへはどういった理由で?)と同じ考え方で作る英文の一つとして、「今日はどうされましたか?」という診察時の定型表現を一緒に聞いていきます。

そのフレーズは知ってるよ!という方も、ネイティブのリアルな発音をぜひドラマから聞いてみていただきたいと思います。

また、患者さんの返事にある「後ろから追突されちゃって」という言い方も、知っていて損はない表現かと思います。

 

rear-end(後ろから追突する)はこんな感じ

 

Dr.ゴリラ

「追突されちゃって」は、

実は発音と聞き取りがめっちゃ難しいねん。

でも勉強になるから、

気になる人はラジオを聞いてみてね!!

 

英会話学習は、結局、ものすごく地味で、地道なものです。

でも、自分の口をちゃんと使って、一つ一つの英文を声に出す能動的な学習は、決してあなたを裏切りません。

「こんな主語の使い方をするんだ!」と思う英文に出会うたびに、自分で口に出して呟いてみましょう。

その時、必ず、1レベルアップしますから。

その1を大事にし、1のレベルアップを100回繰り返し、100レベルアップする人が 英語を話せる人 になります。

一緒に頑張りましょう!

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

4.Spotify

 

それでは、ポッドキャストであなたと一緒に英語を練習できるのを楽しみにしています!(^O^)/

 

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第132回】exit を「エグジット」と言わないで!子音連続の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は「exit」を「エグジット」と言って通じず、職場で苦労されたオーストラリア在住の …

【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 日本人がカタカナ発音で「バニラ」と言うと英語人には「バナナ」に聞こえてしまいま …

【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私は普段アメリカ …

【第87回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 1

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は The Resident というアメリカの医療ドラマの第一話 を使って英語学習 …

【第18回】「胸膜」の発音を出来るだけネイティブに近づけてみようの回

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、「胸膜」 …

最新記事

  1. mmHg の英語の読み方とネイティブの発音【ERで解説】
  2. 【第106回】座長の英語例文「セッションを予定の時間で進行させる」
  3. 【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習
  4. 【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話
  5. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  6. 【第52回】5分で「カテーテルを入れる」の英語発音をマスター!動詞はアレを使います
  7. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  8. ネイティブの『ワクチン』の発音をリスニングチャレンジ!
  9. 【第123回】them、that、there は ゼム、ザット、ゼア じゃない
  10. 【第5回】「どうして?」を “What?” で表現する英語
  11. 【第17回】知ってる?「Didn’t」の発音は「ディドゥント」じゃないっていう話
  12. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  13. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  14. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
  15. 【第56回】患者さんへ術後の回復過程説明を英語で 後編
  16. 【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica
  17. 【薬剤名の発音どう調べる?】YouTubeで結構解決できます!
  18. 【第99回】英検準1級のリスニング問題演習 1
  19. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  20. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  21. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  22. 私が5000時間の英語学習を続けて思う「仲間の大切さ」 2
  23. ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ
  24. 【第117回】医学論文で英語の音読練習 3
  25. 40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!
  26. 【動画】多変量解析の英語の発音をわかりやすく
  27. 「血圧が高いことに注意を払うべきでした」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【3】
  28. 【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音
  29. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  30. 【第22回】医療的文脈での「his system」意味と使い方
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。