ポッドキャスト 医療ドラマ英会話

【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合

投稿日:2023年5月25日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

当記事でご紹介しているポッドキャストは、個別レッスンを受講してくださっている生徒さんのために私の方でレッスンの復習用にお作りしている音声データを公開しているものです。

この時のレッスンは ER を使って診療英会話を学習する回 でした。

救急科内科レジデントの Dr. スーザン・ルイスと、突然の心臓の痛みで来院した患者のペリーさん、そしてペリーさんの奥さんフリーダさんの会話です。

3人はどんな話をしているのでしょうか?

一緒に英語学習してみましょう!

 

Dr.ゴリラ

ラジオは通常速度で10分32秒だ。
早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

ERの診療場面でリスニングチャレンジ!

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

最初に ER から3人の会話を聞き、何を話しているのかを考えてみましょう。

登場人物は、心臓の痛みで来院した男性患者・ペリーさんと奥さんのフリーダさん、そして救急科内科レジデントの Dr. スーザン・ルイスです。

ベッドに横たわるペリーさんのところへ Dr. ルイスがやってきて、声をかけるところから場面が始まります。

それでは、どうぞ!

 

◆ リスニングチャレンジ「もし痛みがどこどこからであれば…」

 

さて、いかがでしょうか。

ネイティブの発話なのでとても難しいですが、2回、3回と聞き返して出来るだけ頑張ってみてください。

ヒントとして、スーザンは「ペリーさんの胸の痛みはどこから来ているのか?」を考えながら話をしています。

心臓が悪くて胸が痛いのか?

それとも別の理由によるものなのか?

もうこれ以上は聞き取れない、無理!というところで、下で答え合わせをしましょう!

 

 

 

◆ 答え

Dr. ルイス:ペリーさん、お薬を手配しました。痛みが胃からであれば、これである程度治まりますので。

Okay, Mr. Perry, I ordered some medications. If your pain is gastrointestinal, you’ll get some relief.

患者の妻:[Dr. ルイスへ]この人、心臓発作を起こしたんですよ。

The man had a heart attack.

ペリーさん(患者):[スナック菓子を食べながら]フリーダ、やめてくれよ。ただの胸やけだよ。

Freida, stop. It’s heartburn. 

Dr. ルイス:夕べの食事内容から見て、胃炎の可能性は高いでしょうね。

Given your husband’s diet last night, gastritis seems likely. 

患者の妻:激辛ポテトにチリソースはこの人いつも食べてるのよ。なのにこんなこと初めてですよ。

He gets three-alarm chili over spicy fries all the time. Never bothered him before.

ペリーさん:レノショー見ながらブリトーを食ったのが余計だったのかもな。[Dr. ルイスへ]こいつ怖がっちゃってね。俺の親父が心臓発作をやったんでさ。

It could’ve been the Burrito Grande during Leno. She‘s a little freaked. My old man had a coronary.

Dr. ルイス:そうですか…。[ペリーさんのお菓子を指して]これはもうやめないとですね。痛みが心臓から来ている可能性もありますので、念のためにいくつか検査をしますね。

Ah-huh. You need to lay off these. There is a chance your pain could be cardiac related, but we’ll run some tests to rule that out, okay?

 

答えはこんな感じでした!

少しでも聞き取れたあなた、素晴らしいです。

ただここで終わらせたらもったいないです!

もう少し突っ込んで学習すればもっともっと英語が聞き取れるようになるので、もう少しだけ頑張りましょう!

 

今回の学習ポイント

それでは学習ポイントをまとめます!

 

Dr. ルイス:ペリーさん、お薬を手配しました。痛みが胃からであれば、これである程度治まりますので。

Okay, Mr. Perry, I ordered some medications. If your pain is gastrointestinal, you’ll get some relief.

太字部分は強く、細字部分は弱く発音されています。

● 「痛みがどこどこからであれば」の英語表現

“If your pain is 場所の形容詞, “

日本語では「胃から来ている」「胃が原因となっている」などと言いますが、from や cause などを使うことなく、このように言うことが出来ます。

● order の発音

私たち日本人はorder を「オーダー」と読むと思っていますが、ネイティブが発音するとダーの音がかなり短く発音されることが多いです。そのため

オー

オー

のような聞こえ方になります。

英語の「ダ」は弱く発音される時「ラ」のように聞こえることがあり、今回は「オーラ」のような感じに聞こえているかと思います。

I ordered some medications.

アイ オーラd サム メディケイションズ.

 

Dr. ルイス:夕べの食事内容から見て、胃炎の可能性は高いでしょうね。

Given your husband’s diet last night, gastritis seems likely. 

太字部分は強く、細字部分は弱く発音されています。グレー部分はほとんど発音されていません。

● 「~からみて、(診断病名は)〇〇の可能性が高いと思います」の英語表現

“Given A, 病名 seems likely.”

「それは考えられますね」「それはちょっと考えられないね」というようなことを言う時、likely、unlikely がとてもよく使われます。

 

患者の妻:激辛ポテトにチリソースはこの人いつも食べてるのよ。なのにこんなこと初めてですよ。

He gets three-alarm chili over spicy fries all the time. Never bothered him before.

ペリーさん:レノショー見ながらブリトーを食ったのが余計だったのかもな。[Dr. ルイスへ]こいつ怖がっちゃってね。俺の親父が心臓発作をやったんでさ。

It could’ve been the Burrito Grande during Leno. She‘s a little freaked. My old man had a coronary.

太字部分は強く、細字部分は弱く発音されています。グレー部分はほとんど発音されていません。

● 「こんな(悪い)ことが起きたのは初めてだ」の英語表現

“(It’s) never bothered 人 before.”

直訳すると「それが人を困らせたことはこれまで一度もなかった」となります。これまで何度も同じ行動(食事、運動、何かの習慣 etc)をしていたのに、こんな結果になったのは始めてだ。

Never bothered me/him/her/them before.

● Burrito は食べ物の名前、Leno はテレビ番組の名前

The Burrito Grande は、日本でも「ブリトー」と販売されていることもある南米のサンドイッチのような食べ物です。

またERと同じ時期、アメリカで The Joy Leno Show という人気トーク番組があったそうです。ER世代の方はご存じの方もおられるでしょうか。

● My old man は「親父」

My old man、海外ドラマで男性が良く使っています。「うちの親父がさ」。

 

Dr. ルイス:そうですか…。[ペリーさんのお菓子を指して]これはもうやめないとですね。痛みが心臓から来ている可能性もありますので、念のためにいくつか検査をしますね。

Ah-huh. You need to lay off these. There is a chance your pain could be cardiac related, but we’ll run some tests to rule that out, okay?

太字部分は強く、細字部分は弱く発音されています。グレー部分はほとんど発音されていません。

● 「やめる」の英語表現

“You need to lay off these.”

人をレイオフするのは「解雇する」の意味が有名ですね。または「人にあれこれ構わずそっとしておく」「休ませてあげる」の意味合いで使われることもあります。

モノをレイオフするのは「それを使うのをやめる」。

lay off alcohol  お酒をやめる。

lay off junk food  ジャンクフードをやめる。

などが良く使われます。

 

今回の内容をポッドキャストでもどうぞ!

Dr.ゴリラ

ラジオは通常速度で10分32秒だ。
早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

今回は ER を使った診療英会話のレッスンの一部をご紹介しました。

英語表現の面からは、お医者様であれば、特に次のあたりがポイントになるかと思います。

● 「痛みがどこどこからであれば、(この薬で)治まるでしょう」

“If your pain is 場所の形容詞, you’ll get some relief. “

● 「~からみて、(診断病名は)〇〇の可能性が高いと思います」

“Given A, 病名 seems likely.”

● 「そういうもの(食事やお酒)はもうやめないといけませんよ」

“You need to lay off these.”

● 「痛みが心臓からだといけませんので、念のために検査をしましょう」

“There is a chance your pain could be cardiac related, but we’ll run some tests to rule that out, okay?”

英語が話せるようになるためには、「表現を覚えて、ネイティブが実際にそれをどう発音しているのかをしっかり聞いて、自分でも同じように発音して、総合的にマスターする」というのが一番いいんじゃないかなと私は思っています。

私は発音オタクであり、リスニングオタクであり、海外医療ドラマオタクなので、医療表現のストックはかなり揃ってます!

医療英会話を勉強されたい方、無料メルマガ講座でもいろいろ発信していますのでよければ↓からメルマガへご参加ください。

また一緒に英語学習しましょう!

 

 

-ポッドキャスト, 医療ドラマ英会話

執筆者:

関連記事

【第26回】「大動脈瘤の最先端治療を行っています」ER で発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、米ドラマ …

【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、抗生物質 “antibiotics&#82 …

【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私は普段「医学英 …

【第61回】英語で「は?」と聞き返されても気にしない。受け止め方と対処法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日は英語を話し …

【第60回】留学経験なしでも大丈夫! 英語力ゼロから英会話講師になった私の勉強法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日は 英語を英 …

最新記事

  1. 【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音
  2. 「ソーシャルディスタンス」英語でどういう? 新型コロナ関連の英語表現&発音まとめ【3】
  3. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
  4. 【第113回】”Why don’t you” の発音は「ホワイドンチュー」ではありません!
  5. メルマガ登録フォームのシステム不具合を経験して感じたこと
  6. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  7. “濃厚接触者” 英語でどういう?新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【4】
  8. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  9. 【第137回】「CT、X線に写らないことがある」英語でどういう?
  10. 英検1級受験記【4】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 3
  11. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  12. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】
  13. 【医療で頻出】「可能性がある」「恐れがある」の英語表現
  14. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  15. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  16. 【第32回】”inflammatory” は「インフラマトリー」ではありません
  17. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応2【英語丸ごと解説】
  18. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  19. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  20. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  21. 【ドラマで診療英会話】「ベッドを起こしますね」を英語で
  22. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現 2
  23. 【第1回】t と s がくっ付く英語の発音のはなし
  24. 【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません
  25. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  26. 【第104回】英語でチャット〜ポッドキャスト配信アプリのスタッフさんと
  27. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  28. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  29. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  30. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。