医療系英単語の発音

【腹部4区分】右下腹部、右上腹部、左下腹部… Quadrant の発音をERで学ぼう!

投稿日:2019年12月25日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

この記事では、腹部を4分割して部位を示す時に使う単語

 

quadrant(クワドラント)

 

を英語らしく発音する方法 について、お話ししていきたいと思います。

それではいってみましょう!

 

 

ネイティブの【quadrant】を耳でチェック!

 

まず、医療ドラマ ER から、quadrant が使われているシーンをご紹介します。

音声をよーーく聞いてみてください!

 

Dr. グリーン:右下腹部に痛みがあると言っています。

 He has pain in the right lower quadrant.

上司:ガスが溜まっているだけでもそうなるだろう。

And so would you if you were full of gas.

 

 

Dr.サトシ

待って!

早すぎるやん!!

クワ しか聞こえへんやん!!

 

エイミ

じゃあもういっちょ、

こちらも聞いてみましょう!

 

 

「脳内出血の疑い。GCSは6、左下腹部に血種あり、右上腹部と左大腿部に裂傷あり。」

” Possible bleeding in the brain. GCS 6, hematomas to the left lower quadrant. Got laceration of the upper right quadrant and the left thigh. ” 

 

Dr.ゴリラ

待って待って!

やっぱり早すぎるやん!

やっぱり クワ しか聞こえんやん!!

 

 

二つの音声を聞いていただけましたか?

おそらく、頑張って耳を澄ましてみても、

 

クワァ (drnt)

 

としか聞こえないですよね。

しかしこれが、quadrant の英語の発音です!

 

 

クワの【ワ】が発音の要です!

 

quadrant は、クワ の を英語らしく発音するのが一番大事です!

 

この、

woods lamp を取って。」

と言っているネイティブの唇を見てください。

 

 

唇が、非常に強くすぼまっていますよね?

この唇のすぼめ方が、英語のwの特徴です。

 

もう一つ見てみてください!

” This one won’t hurt, okay? “(この薬はつらくありませんからね)

の、の唇です。

 

 

強くすぼまり、やや前に出ていますね!

 

このように唇を強くすぼめて、アヒルの鳴きまねでもするかのように

ハッキリと ワァ と言うようにしてください。

 

qua durant 】

クワァ ドゥランッ 

 

後半の「ドゥランッ」は、あるかないかくらいで、添えるだけです。

これで、ネイティブの quadrant の発音に近づけます!

 

 

【動画】quadrant の発音練習

出来る方は、ほんの1分だけ、一緒にちょっと練習してみましょう!

発音は 自分の身体を使って練習しないと絶対に上達しません!

 

 

 

今回のまとめ

quadrant を英語らしく発音するコツは、

最初の クワァ で、唇をギュッとすぼめる動きをすることです。

ク の時点ですでにすぼまっているのが正しい動きです。

 

似たような単語、たとえば

quality

question

quick

◆ equal

なども、今回の「唇をギュッとすぼめる」動きを使うと、上手く発音できます。

ぜひ応用してみてください!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

興味のある方はこちらもどうぞ!

プラチナ製剤4種類を英語で正しく発音しよう!

 

-医療系英単語の発音

執筆者:

関連記事

【第70回】そのカタカナ英語、通じません! “デュアルエナジーCT” の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は先日生徒さんから練習リク …

【腹膜の英語】peritoneum、peritoneal の発音はこれで完璧だ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、 …

「集団免疫」英語でどう言う? 発音&聞き取りが難しめなので解説します

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   新型コロナウイル …

【第74回】生徒さんからの最近の質問まとめ 2022 【1】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、最近生徒さんからいただ …

【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、 &nb …

最新記事

  1. 【第13回 “There’s” は「ゼアズ」じゃない! 英語リズムと発音・リスニング攻略法
  2. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】
  3. ロサンゼルス・タイムズ「大谷は潔白」米報道に学ぶ英語表現
  4. 【第47回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 前編
  5. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告1【英語丸ごと解説】
  6. 【学会レポ】Vol. 9「英語を話しながら日本語をうまく挟む方法」
  7. 【第7回】”would” の使い方
  8. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  9. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  10. 【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話
  11. 【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!
  12. 英検準1級リスニング対策:ディクテーションやシャドーイングで伸び悩む時の学習法
  13. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  14. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  15. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  16. 【第98回】人工透析患者さんとお医者さんの会話
  17. 隔離はコホーティングじゃない? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【1】
  18. 「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧
  19. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  20. 【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた
  21. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  22. 【85回】nausea はノージアかノーシアか? 英語の濁音は清音化する
  23. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  24. 【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ
  25. zoom レッスンの始め方
  26. 【第116回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の音読練習 2
  27. 【第12回】EKG、MI、DVT…英語の略語を発音するコツ
  28. 【第88回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 2
  29. “f”と “v” の発音のコツ【ERとフレンズで解説】
  30. 【第53回】fully と free を悩まずに聞き分ける方法
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。