発表の例文

【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法

投稿日:2019年5月11日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

学会英語発音コーチのエイミです。

 

発表の中で、業界では常識となっている話、または広く受け入れられている内容を前振りに使うことってよくありますよね。

そのような時、皆さんはどんな英文を使いますか?

今回は、ネイティブスピーカーも良く使っている「~ですよね」の表現をご紹介します。

とっても簡単なフレーズです!

 

 

「です(よね)」には【We know】を足そう

 

Dr.レン

うーん。

 

エイミ

先生、どうしたんですか?

 

Dr.レン

今度の発表で、みんなが知っていることを

前振りしてから本題に入りたいんだけど、

As you know」を何度も繰り返したくなくて

悩んでるの。

 

Dr.レン

かといって、〜right? なんて軽すぎるしなぁ。

 

Dr.レン

何もつけずに「AはBです」でいーかなぁ…。

 

エイミ

先生、それなら、We know から始める

のはどーですか?

 

エイミ

We know+AはBです」 で、さらっとした

AはBですよね」のニュアンスになります!

 

 

例文 1 腹腔鏡下では術野確保が重要「ですよね。 なので今回」

 

直訳

腹腔鏡手術では、十分な術野確保が重要です。

In laparoscopic surgery, it is important to secure a sufficient surgical field.

 

 

エイミ

正しい英文ですが、ただの言い切りだと

ちょっと一方的に聞こえるかもです。

 

Dr.レン

じゃ、こんな感じでどうだろ?

 

We knowをプラス

(知っての通り)腹腔鏡手術では、十分な術野確保が重要です(ね)。

In laparoscopic surgery, we know it is important to secure a sufficient surgical field.

 

 

エイミ

一方的な感じが全然なくなりましたね!

 

 

例文 2 Aは重大な合併症「ですよね? だから今回」

 

直訳

Aは致命傷になりうる重大な合併症です。

A is one of the most serious complications which can be fatal.

 

 

We knowをプラス

Aは致命傷になりうる重大な合併症です(よね)。

We know A is one of the most serious complications which can be fatal.

 

Dr.レン

we know を付けると、

会場の人たちに話しかけている感じが出るのかな?

 

エイミ

うん、その通りですね!

会場を巻き込む」のに効果的です。

 

 

例文 3 高齢化社会「でしょ?」だからAの需要が伸び「ますよね? なんで、今回」

 

直訳

高齢化社会ですので、今後、Aの需要は伸びていくと見られます。

Our population is aging, so there will be a bigger need for A.

 

 

We know をプラス

(知っての通り)高齢化社会ですので、今後、Aの需要は伸びていくと見られています(ね)。

We know our population is aging, and we also know there will be a bigger need for A.

 

 

Dr.レン

へえ、 we know を続けて使うのもアリ?

 

エイミ

はい、2回くらいなら特に違和感ありません。

 

 

まとめ

よく知られている、または広く受け入れられている情報を前振りに使う時、英語では、

 

We know + AはBです

 

という言い方を使うことができます。

 

「We know + AはBです」には、

 

 「As you know」の繰り返しを避ける

会場の人たちに語りかけ、一方的な発表になることを防ぐ

文語的なかたい響きを避け、「聞きたくなる発表」に近づく

強い断定ニュアンスを柔らかくする

 

などの効果があります。

 

Dr.レン

「We know 〜」っていう発想はなかったなぁ。

 

エイミ

〜ですよね」だと思えば、使いやすいですよね!

 

口頭発表では、論文と違い、話し言葉的なニュアンスを足すことを意識していくとベターです。

「最後まで聞きたくなる」言い回しを、あちこちに仕込んでいきましょう!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-発表の例文

執筆者:

関連記事

【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   プレゼンスキルと …

【英語の発表フレーズ】ネイティブが使う talk about 以外の5つの表現

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   一度の発表の中で …

【動画】First を正しく発音するコツ

エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   発表の流れや、手術の手順など、なにかの順序を説明する時には、   First,  はじめに、 Next,  次に、 Thir …

【動画】学会発表「お話しする内容は大きく2つです」を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会発表の出 …

【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 英会話で前置詞 of の前後がどうも言いにくい時、どこで切って話せばいいの …

最新記事

  1. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  2. 【学会レポ】Vol.12 ナメられない英語の話し方
  3. 【医療者の英語表現】「血がサラサラ」「ドロドロ」どう言えばいい?
  4. 【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!
  5. 【第90回】「あれどうだった?」英語でどう言う? 海外ドラマで英語学習
  6. “f”と “v” の発音のコツ【ERとフレンズで解説】
  7. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  8. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  9. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  10. 【第119回】”長い英文(英語のかたまり)” を自然に発音するコツ
  11. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  12. 【動画】First を正しく発音するコツ
  13. 【第108回】診療英会話〜穿刺の治療方法を説明する
  14. 【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻
  15. 【第26回】「大動脈瘤の最先端治療を行っています」ER で発音練習
  16. 【学会レポ】Vol. 3 robot の発音はロボットではない
  17. 英検1級受験記【5】エピジェネティクス ~「後天的遺伝子修飾」とは?
  18. 【ニトロの発音はナイトロ】i を アイ と読む医学英語 まとめ
  19. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  20. 40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり
  21. 【医療者の英語】血圧が「110の90」「低い、高い」「上がった、下がった」どう言う?
  22. 【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由
  23. 【第76回】日本人にとって英語習得はどれくらい大変なのか!
  24. 【第42回】as は「アズ」じゃない! as as 構文の発音のコツ
  25. 【第2回】「延命措置」「自然に任せる」英語でどう言う?
  26. 【学会レポ】Vol.11 英語が上手い人はみんなやっている! 発音全体を底上げする発声法
  27. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  28. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  29. 隔離はコホーティングじゃない? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【1】
  30. 【第34回】コロナワクチンの製薬会社3社、英語で正しく発音するには?
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。