医療系英単語の発音

『新型コロナウイルス』『隔離』の英語の発音は?

投稿日:2020年2月13日 更新日:

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

学会英語発音コーチのエイミです。

 

今、世界中で 新型コロナウイルス が関心を集めています。

 

この記事では、CNN のニュース音声から、

『新型コロナウイルス』

『武漢』

『隔離』

の英語の発音をチェックしてみたいと思います。

 

ネイティブの発音を耳でチェック!!

 

新型コロナウイルスは、英語では

 

◆ the Wuhan coronavirus

ウーハン(武漢)型コロナウイルス

 

と呼ばれています。

 

Dr.ナミ

ほかにも

・the new coronavirus

・the novel coronavirus

(novel 「新しい」の意味)

などの言い方も使われているニャ。

 

アメリカのニュースチャンネル CNN から、

” Wuhan coronavirus ” 

の発音をご紹介します。

 

 

「今年、新型コロナイルスで数百人の方が命を落としていますが、インフルエンザで亡くなる方は、毎年数十万人の規模です。」

” This year wゥーハン コロウヴァイオレス has killed hundreds. Every year seasonal flu kills hundreds of thousands. “

 

エイミ

英語のポイントは、

コロナ の ロ にアクセントを乗せる

ことです。

 

Dr.サトシ

w、r v の3つ が発音ができると

英語で正しく言えるな。

詳しくは動画で解説しているよ!

 

 

隔離『quarantine』もセットで頻出

 

コロナウイルス関連のニュースには

quarantine(感染予防のために隔離する)

がとても良く出てきます。

 

エイミ

重要な単語なので、

こちらも発音をチェックしてみましょう。

 

 

リーさんは「自分が勤務している病院で 隔離されている患者さん の検査結果からコロナウイルスが出た」とグループメッセージに書いて送りました。

” Li sent a group message saying that a test result from a patient クォrンティーン (d) at the hospital he worked showed the patient had a coronavirus. “

 

早いですが、よーーく聞いてみてください。

 

【a patient quarantined】

ア ペイシェンt クォrンティーン (d)

 

と、言っています。

 

エイミ

唇をすぼめて前に出し、

『クォ』

と言うのがポイントです!

 

 

 

【動画】『新型コロナウイルス』の口の動きを見てみよう

 

英語は 自分の身体を使って練習しないと絶対に上達しない ので、ぜひ一緒にやってみてくださいね。

動画は1分46秒です!

 

 

今回のまとめ

新型コロナウイルス は、英語では

 

◆ the Wohan coronavirus

ウーハン(武漢)型コロナウイルス

 

と発音します。

 

隔離 quarantine

 

【a patient quarantined(隔離された患者さん)】

ア ペイシェンt クォrンティーン (d)

 

です。

 

英語圏でも、毎日ニュースで取り上げられている新型コロナウイルス。

被害がこれ以上拡大しないことを心から願います。

 

それでは、今日はここまでです!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-医療系英単語の発音

執筆者:

関連記事

ネイティブの『ワクチン』の発音をリスニングチャレンジ!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   新型コロナウイル …

【側方】ネイティブの『lateral』 の発音を真似してみよう!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は 「 &# …

【第50回】「変異株」と「株をやる」と野菜の「蕪」を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私、この間ある生 …

【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     当記事でご紹介しているポッドキャストは、個別レッスンを受講してくださっている生徒さんの …

【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は transcatheter、経カテーテル の発音練習 をしていきます。 tra …

最新記事

  1. 【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!
  2. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応2【英語丸ごと解説】
  3. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  4. 【学会レポ】Vol. 10 使わないと不自然!「えー」「それでは」「さて」を英語でも言おう
  5. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  6. 【第62回】can と can’t がどうしても同じに聞こえる時
  7. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  8. 【側方】ネイティブの『lateral』 の発音を真似してみよう!
  9. 【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で
  10. 英検1級受験記【4】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 3
  11. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告1【英語丸ごと解説】
  12. mmHg の英語の読み方とネイティブの発音【ERで解説】
  13. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract1「レイ・サンズ」を解説
  14. 【第112回】英検準1級のリスニング問題演習 4
  15. 【第70回】そのカタカナ英語、通じません! “デュアルエナジーCT” の発音練習
  16. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
  17. ロサンゼルス・タイムズ「大谷は潔白」米報道に学ぶ英語表現
  18. 【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合
  19. 「英語はたくさん聞けば慣れる」なんて嘘。ドラマの英語学習は【第1話だけ】でいい!
  20. 【第154回】”You’re” “They’re” “We’re” の発音は「ユア」「ゼイア」「ウィーアー」じゃない
  21. 【第75回】自然な英語で「骨挫傷」を患者さんに説明する方法
  22. 「nm、mm、cm、mm3、μm」の英語の発音をわかりやすく
  23. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  24. 【第105回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン2
  25. 【学会レポ】Vol.11 英語が上手い人はみんなやっている! 発音全体を底上げする発声法
  26. 「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え
  27. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  28. 【第131回 】もう「ストレス」とは言わせない!子音連続の発音・リスニング攻略法
  29. 【学会レポ】Vol. 9「英語を話しながら日本語をうまく挟む方法」
  30. 【85回】nausea はノージアかノーシアか? 英語の濁音は清音化する
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。