ポッドキャスト

【第24回】オーストラリア英語の聞き取り練習(TOEICとERで解説)

投稿日:2021年3月1日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今日は オーストラリア英語の発音と聞き取り を、TOEIC のリスニング問題を使い、ラジオで皆さんと一緒にワークしてみたいと思います。

今 TOEIC も使って英語学習をされている先生が何人かおられます。

オーストラリア英語の発音はちょっと独特で、アメリカ英語しか知らないと、なかなか聞き取ることが出来ません。

さらに前後の単語とのリンキング(音の繋がり)も合わせて、学習していきましょう!

 

Dr.ナミ

ラジオは通常速度で14分55秒ニャ。

早く聞きたいアナタは倍速などでどうぞニャ!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

まずは聞き取りにチャレンジ!

 

エイミ

それではさっそく、

TOEIC 公式問題集6から

オーストラリア発音の短い文を

ご紹介します。

空白の部分でなんと言っているか、

考えてみてくださいね!

一度でわからなくても繰り返して聞いてみましょう!

 

◆聞き取りチャレンジ 1回目

 

 

エイミ

ナミ先生!

何と言っているかわかりましたか?

 

Dr.ナミ

えーと、

“arrive after business hours”

「営業時間の後に到着する」

は聞こえたニャ!

でも、前半は何て言ってるニャ?

 

エイミ

そうですよね!

これ前半の発音が難しいんです。

一つ前の台詞がヒントになりますので、

それも聞いて、

もう一度トライしてみしょう!

 

 

◆聞き取りチャレンジ 2回目

Hello, I’m expecting an extra-large load of clothing racks delivered to the store today. And ___________ arrive after business hours.

 

ということで、

すみません、今日店舗に大量の(洋服掛け)ラックが届くんですけど、営業時間後に~~~到着します。

と言っていますね!

 

エイミ

ナミ先生!

ということは…?

racks の代名詞 が入るっぽいですよね!

 

Dr.ナミ

うーん、うーん、

私には

エンザーララーイヴ

みたいに聞こえるんだけど…

ザー って何ニャ?

 

さて、皆さんはいかがでしょうか?

よーーく考えて頂いたら、答えをチェックしましょう!

 

 

 

◆ 答え

すみません、今日店舗に大量の(洋服掛け)ラックが届くんですけど、営業時間後に(それが)到着するんです。

Hello, I’m expecting an extra-large load of clothing racks delivered to the store today. And they’ll arrive after business hours.

 

(ちなみに…clothing racks とはこれのことです) 

 

Dr.ナミ

えー!

「ザーララーイヴ」は

They’ll arrive だったのニャ!

待って!

「ゼイ」なんて一ミリも聞こえないニャ?

なんで they が「ザー」みたいになるニャ?

 

エイミ

そこが今日の学習ポイントです!

オーストラリア発音では、

they は「ザイ」のように発音されます!

 

Dr.ナミ

がーん!!

 

 

ほかの単語でもオーストラリアの発音をチェック!

 

エイミ

they が「ザイ」になるように、

オーストラリア発音では

アメリカ英語の「エイ」を「アイ」で発音します。

有名なのは today が「トゥダイ」になることですね!

ほかにもたくさんありますよ。

医療ドラマ ER から、オージーのお医者さん

ブレナー先生の発音を2つ聞いてみましょう!

 

◆ オーストラリア発音の “pain”

患者さんは患者さん。で、痛みは痛み。これは世界共通ですよ。

A Patient is a patient. Uh, pain is pain. It’s universal.

 

pain が「パイン」のように発音されていますね。

 

エイミ

patient はここではちょっと微妙ですが、

次のシーンでははっきり

パイシェンt」になってます。

 

◆ オーストラリア発音の “patient”

患者じゃなくて、看護師に話してたんだ。

I was talking to his nurse. Not a Patient. 

 

 

こんな感じで、以下のように変わっていきます。

● way → ワイ

● space → スパイス

● late → ライト

● April → アイプリル

 

エイミ

最初は聞き取りが難しいですが、

慣れれば少しずつ分かるようになっていきます。

では、TOEIC の

They’ll arrive の発音に戻りましょう!

 

 

英語は「アイ」のイの音が消える

 

Dr.ナミ

They がザイになるのは

わかったけど、

それなら they’ll arrive は

ザイルアライヴ

みたいになるはずじゃない?

ザイ のイが全然聞こえないニャ。

 

エイミ

英語の「アイ」の イ は

低く小さい声で発音する音なので、

速い発話では聞こえなくなることが多いです。

ここでもイの音が小さくなり、

they が「ザ」 に近くなっています。

 

Dr.ナミ

またまたガーン!!

 

エイミ

さらに、they’ll のlと arrive の ア が

音が繋がります。

l + a は「ラ」ですね!

そうすると…

 

● And they’ll arrive → An-the-la-rive → 「エン ザ ラ ラーイヴ」

 

となります。

ということで、今回はここまでです!

 

ラジオでは、オーストラリア発音での And they’ll arrive after business hours. を練習していきます!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

 

今回のまとめ

今回は、オーストラリア英語の特徴的な発音の一つ「ei が ai になる」母音の変化を、TOEIC のリスニングパートからご紹介していきました。

しかしこの記事を読まれた皆さんにはぜひ、「エイがアイになる」の次の、「アイのイは良く脱落する」のところまで覚えておいて頂けたらと思います。

これはものすごく重要ですので。

そして、TOEIC などのテスト系の英語学習は、基本的に【公式】問題集を使い、このようにねりねりと一つひとつの音を理解していくことが点数UPのカギです。

「聞こえないからほっとく」と、ずっと聞き取れないままです。

それでは、また明日も頑張りましょう!

 

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第119回】”長い英文(英語のかたまり)” を自然に発音するコツ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 医療英語に欠かせない「長い言葉のかたまり」や「長い英文」を英語で発音する時のお …

【第53回】fully と free を悩まずに聞き分ける方法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は full …

【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で10分57秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

【第29回】「針を肝臓から門脈に入れ短絡路を作る」の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、米ドラマ …

最新記事

  1. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  2. 【第101回】医療の英語表現〜解放骨折とCT撮影
  3. 【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!
  4. 【第45回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 前編
  5. 【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻
  6. 【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法
  7. 【腹膜の英語】peritoneum、peritoneal の発音はこれで完璧だ
  8. 英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」
  9. 【第83回】全身麻酔の説明・問診・声掛け、英語でどう言う?
  10. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
  11. 40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション
  12. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  13. 【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた
  14. 【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音
  15. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応 1 【英語丸ごと解説】
  16. 【第52回】5分で「カテーテルを入れる」の英語発音をマスター!動詞はアレを使います
  17. 【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合
  18. 【学会レポ】質疑応答編 英語の例文「最初の一言」
  19. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  20. 「英語はたくさん聞けば慣れる」なんて嘘。ドラマの英語学習は【第1話だけ】でいい!
  21. 【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します
  22. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  23. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診2【英語丸ごと解説】
  24. 【学会レポ】質疑応答編 英語例文「答え方に困った時の一言」
  25. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  26. 【CT、顕微鏡、腹腔鏡の英語】まとめて発音解説するよ!
  27. ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ
  28. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  29. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract2「ジェイク・ヴェンター」を解説
  30. 【大実験】TOEICのマークシートにフリクションペンを使った結果
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。