ポッドキャスト

【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現

投稿日:2021年2月26日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今日は、ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音、そして臨床現場でよく使われるヘマトクリットの省略表現 を、米ドラマ「ER」のワンシーンを使い、ラジオで皆さんと一緒にワークしてみたいと思います。

日本ではヘマトクリットは「ヘマト」と省略されることが多いと思いますが、英語ではちょっと違うふうに省略します。

 

Dr.サトシ

ラジオは通常速度で14分08秒だぜ。

早く聞きたいアナタは倍速などでどうぞ!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト

 「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

「ヘマトクリット」どこに強勢を置いて発音する?

 

エイミ

ヘマトクリットを英語で発音する時、

まずはアクセントをどこに置くか?

気を付けてみましょう!

ER から、Dr. コバッチュの

ヘマトクリットは32です

の台詞をご紹介します。

ヘマトクリットのどの音を強く発音しているでしょうか?

 

◆【ヘマトクリット】例文 一つ目

Dr. コバッチュ:肺もきれいだし、検査結果は正常。ヘマトクリットは32です。

Chest x-ray’s clear. Labs are normal. Hematocrit of 32. 

患者:カリウムの数値は?

What’s my potassium?

【日本語吹替と英語音声を連続で】

 

ということで、ヘマトクリットの英語の発音は「」に強勢を置き、

 

マァ ドクリッ(t)

 

と発音します。

(to が「ド」と濁るのは、アメリカ英語の特徴です。)

しかし上手く発音するコツは、「マを強く」というより、

「マ」以外(つまり「ヒ」と「ドクリット」)を出来るだけ弱く発音すること

です。

 

Dr.サトシ

ではここでちょこっと練習してみよう!

発音が上手くなるのは、発音練習する人だけだよ!

マ以外の音を、あなたの一番低い声で、

ボソボソっと発音してみてね!!

 

◆ 「ヘマトクリットは32です」の発音練習

 

 

エイミ

できましたか?

これだけじゃ上手くできない!という方は

ラジオも聞いてみてくださいね!

それでは続いて、ERから

ベントン先生の「ヘマトは?

にあたる省略表現をご紹介します!

 

 

ヘマトクリットの省略表現

 

さて、それではヘマトクリットの省略表現です。

何と言っているのか、まずはリスニングにチャレンジしてみましょう!

 

◆【ヘマトクリット】例文 二つ目

Dr. ベントン:[患者さんへ] 大丈夫ですよ。[看護師へ]  オペ室を用意して。ヘマトは?

It’s okay. Call the O.R, get a room. What __________? 

看護師:23です。

Twenty three.

【英語音声】

 

エイミ

ゴリラ先生!

どうでしょうか、聞き取れましたか?

 

Dr.ゴリラ

これ何気に難しいね…!

でも省略形のところは聞き取れましたよ。

クリット」なんやね!

 

エイミ

そうなんです!

ヘマトクリットの省略形は crit です。

the crithis crither crit

のような言い方で使われます!

ということで、ベントン先生の

(この患者さんの)クリットは?

は…

 

“What is her crit?”

ディズハークリッ

 

でした!

 

◆ 答え

Dr. ベントン:[患者さんへ] 大丈夫ですよ。[看護師へ]  オペ室を用意して。ヘマトは?

It’s okay. Call the O.R, get a room. What is her crit? 

看護師:23です。

Twenty three.

【英語音声】

 

ベントン先生の発音は、What is? が音がつながり「ワディズ?」になり、her がとても弱い発音になっています。

 

What is her crit? → Whadis her crit? → ワディズ ハー クリッ?

 

です!

 

◆ 「What is her crit?」の発音練習

 

 

それでは、今日はここまでです!

ラジオで「ヘマトクリットは32です」と、「ヘマトは?」 をもっと詳しく練習していきます!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト

 「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

 

今回のまとめ

ヘマトクリットは、英語で発音する時には ma にアクセントを置き、

マァ ドクリッ(t)

[hɪmǽtəcrɪt]

と発音します。

発音のコツは、「マを強く」ではなく、「マ以外を弱く(音程を低く)」です。

これはものすごく重要なので頑張って練習してみてください。

そして、ヘマトクリットの臨床現場での省略形は crit です。

her crit、his crit のような形で会話で使われる際は、前後の単語の音が連結し、とても聞き取りにくくなることがあります。

リスニング練習も重要ですね。

それでは、また明日も頑張りましょう!

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は ER か …

【第111回】診療英会話〜妊娠高血圧症疑いの妊婦さんとその夫とお医者さん

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は ER から 妊娠高血圧症(preeclampsia)疑いの妊婦さんと、主張の強 …

【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は佐藤秀峰さ …

【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、メルマガ読者様からいただいたご質問、「発音練習の題材には、どんなものを使えば良いでしょうか? 私は論文のアブ …

【第109回】 “sit” (座る)を日本人が発音すると “shit” に聞こえます

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は “sit”(座る)は全英単語の中で日本人が最も発音に注 …

最新記事

  1. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  2. 【音声あり】発表スクリプト例文 導入
  3. 「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!
  4. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【発音調べる編】
  5. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  6. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  7. 【薬剤名の発音どう調べる?】YouTubeで結構解決できます!
  8. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  9. 【学会レポ】質疑応答編 英語例文「答え方に困った時の一言」
  10. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【子音編】
  11. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  12. 【第54回】全然違う音なんやで! She と See の発音方法を1分で解説
  13. 【第19回】医療英会話のアウトプット学習について考えてみよう
  14. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【1】
  15. 【第69回】”英語喉” KAZ先生の「喉ブレーキをかけない」の意味を解説
  16. 【第117回】医学論文で英語の音読練習 3
  17. 【第17回】”Didn’t” は「ディドゥント」じゃない!英語の発音・リスニング攻略法
  18. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
  19. 【第70回】そのカタカナ英語、通じません! “デュアルエナジーCT” の発音練習
  20. 【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます
  21. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診2【英語丸ごと解説】
  22. 【第141回】胃の再建法「ルーワイ法」「ビルロート法」は英語でこう読む!
  23. 私がドクターにおすすめしたい&おすすめしない英語学習向け海外ドラマ まとめ
  24. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
  25. 【第139回】医学論文を音読!「ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬」の回
  26. pn か ps で始まる医学英語は「P」読まない!
  27. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  28. 【第34回】コロナワクチンの製薬会社3社、英語で正しく発音するには?
  29. 英検準1級リスニング対策:ディクテーションやシャドーイングで伸び悩む時の学習法
  30. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。