ポッドキャスト

【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現

投稿日:2021年2月26日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今日は、ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音、そして臨床現場でよく使われるヘマトクリットの省略表現 を、米ドラマ「ER」のワンシーンを使い、ラジオで皆さんと一緒にワークしてみたいと思います。

日本ではヘマトクリットは「ヘマト」と省略されることが多いと思いますが、英語ではちょっと違うふうに省略します。

 

Dr.サトシ

ラジオは通常速度で14分08秒だぜ。

早く聞きたいアナタは倍速などでどうぞ!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト

 「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

「ヘマトクリット」どこに強勢を置いて発音する?

 

エイミ

ヘマトクリットを英語で発音する時、

まずはアクセントをどこに置くか?

気を付けてみましょう!

ER から、Dr. コバッチュの

ヘマトクリットは32です

の台詞をご紹介します。

ヘマトクリットのどの音を強く発音しているでしょうか?

 

◆【ヘマトクリット】例文 一つ目

Dr. コバッチュ:肺もきれいだし、検査結果は正常。ヘマトクリットは32です。

Chest x-ray’s clear. Labs are normal. Hematocrit of 32. 

患者:カリウムの数値は?

What’s my potassium?

【日本語吹替と英語音声を連続で】

 

ということで、ヘマトクリットの英語の発音は「」に強勢を置き、

 

マァ ドクリッ(t)

 

と発音します。

(to が「ド」と濁るのは、アメリカ英語の特徴です。)

しかし上手く発音するコツは、「マを強く」というより、

「マ」以外(つまり「ヒ」と「ドクリット」)を出来るだけ弱く発音すること

です。

 

Dr.サトシ

ではここでちょこっと練習してみよう!

発音が上手くなるのは、発音練習する人だけだよ!

マ以外の音を、あなたの一番低い声で、

ボソボソっと発音してみてね!!

 

◆ 「ヘマトクリットは32です」の発音練習

 

 

エイミ

できましたか?

これだけじゃ上手くできない!という方は

ラジオも聞いてみてくださいね!

それでは続いて、ERから

ベントン先生の「ヘマトは?

にあたる省略表現をご紹介します!

 

 

ヘマトクリットの省略表現

 

さて、それではヘマトクリットの省略表現です。

何と言っているのか、まずはリスニングにチャレンジしてみましょう!

 

◆【ヘマトクリット】例文 二つ目

Dr. ベントン:[患者さんへ] 大丈夫ですよ。[看護師へ]  オペ室を用意して。ヘマトは?

It’s okay. Call the O.R, get a room. What __________? 

看護師:23です。

Twenty three.

【英語音声】

 

エイミ

ゴリラ先生!

どうでしょうか、聞き取れましたか?

 

Dr.ゴリラ

これ何気に難しいね…!

でも省略形のところは聞き取れましたよ。

クリット」なんやね!

 

エイミ

そうなんです!

ヘマトクリットの省略形は crit です。

the crithis crither crit

のような言い方で使われます!

ということで、ベントン先生の

(この患者さんの)クリットは?

は…

 

“What is her crit?”

ディズハークリッ

 

でした!

 

◆ 答え

Dr. ベントン:[患者さんへ] 大丈夫ですよ。[看護師へ]  オペ室を用意して。ヘマトは?

It’s okay. Call the O.R, get a room. What is her crit? 

看護師:23です。

Twenty three.

【英語音声】

 

ベントン先生の発音は、What is? が音がつながり「ワディズ?」になり、her がとても弱い発音になっています。

 

What is her crit? → Whadis her crit? → ワディズ ハー クリッ?

 

です!

 

◆ 「What is her crit?」の発音練習

 

 

それでは、今日はここまでです!

ラジオで「ヘマトクリットは32です」と、「ヘマトは?」 をもっと詳しく練習していきます!

 

 

1.Anchor

2.アップルポッドキャスト

 「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

 

今回のまとめ

ヘマトクリットは、英語で発音する時には ma にアクセントを置き、

マァ ドクリッ(t)

[hɪmǽtəcrɪt]

と発音します。

発音のコツは、「マを強く」ではなく、「マ以外を弱く(音程を低く)」です。

これはものすごく重要なので頑張って練習してみてください。

そして、ヘマトクリットの臨床現場での省略形は crit です。

her crit、his crit のような形で会話で使われる際は、前後の単語の音が連結し、とても聞き取りにくくなることがあります。

リスニング練習も重要ですね。

それでは、また明日も頑張りましょう!

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第65回】”犬” を “娘” と聞き間違えられた生徒さんのお話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回のラジオでは …

【第32回】”inflammatory” は「インフラマトリー」ではありません

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療系基 …

【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

【第34回】コロナワクチンの製薬会社3社、英語で正しく発音するには?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   この記事を書いて …

【第112回】英検準1級のリスニング問題演習 4

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 英検準1級のリスニング問題で英語のリスニング対策をしつつ、同時に日常英会話の「 …

最新記事

  1. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  2. 「血圧が高いことに注意を払うべきでした」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【3】
  3. 【第116回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の音読練習 2
  4. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  5. 【第58回】”低位舌” は英語の発音にとって大問題
  6. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【1】ある勤務医の英語学習法まとめ
  7. 【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ
  8. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  9. 【動画】First を正しく発音するコツ
  10. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  11. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  12. 【第77回】グレイズ・アナトミーのパーキンソン病 DBS手術から英語学習
  13. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  14. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【アヒル口編】
  15. 【第95回】”Does”, “Did”, “any” は「ダズ」「ディド」「エニィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法
  16. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  17. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  18. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  19. 座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」
  20. 【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること
  21. 【第135回】医療の「それは年のせいです」英語でどういう?
  22. 【タキサン系薬剤3種類】を英語で正しく発音しよう!
  23. 【第25回】英語の発音はサザン桑田佳祐さんを真似れば最強
  24. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  25. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
  26. 【薬剤名の発音どう調べる?】YouTubeで結構解決できます!
  27. 「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】
  28. 【第42回】”as” は「アズ」じゃない! as as 構文の英語発音・リスニング攻略法
  29. 【第146回】 ERで診療英会話「~の検査結果が陽性でした」
  30. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。