医療ドラマ英会話

【ドラマで診療英会話】「ベッドを起こしますね」を英語で

投稿日:2021年12月19日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

先日、レッスンの準備のためにニュー・アムステルダムという医療ドラマを観ていたところ、 「ベッドを起こしますね」という医師から患者さんへの声かけが出てきました。

「ベッドを起こす」という日本語から考えるとちょっと思いつかないような英語フレーズで、こんな風に言えるのだなと思ったので、今回は”ベッドを起こします” の英語表現をご紹介してみようと思います。

とても簡単な言い方なので、ぜひそのまま使ってみて頂けたらと思います。

それではどうぞ!

 

「ベッドを起こします」を英語で

今回取り上げる場面は、ニュー・アムステルダムのシーズン1エピソード2から、心臓弁不全のためこれから手術を行う予定の女性患者が手術前に急変し、呼吸困難になったところを医師が処置をしていく…というシーンです。

落ち着いていた患者が突然目覚めて苦しみ始め、処置室に鳴り響くバイタルのアラーム。

ここで循環器外科医のDr. レイノルズが患者にこのように声をかけます。

息が出来るようにベッドを起こすよ。

 

それではまずは英語の聞き取りにトライしてみましょう。

警告音が鳴っていたり、患者さんが喘いでいたりで、かなり聞き取りが難しいですが、出来るだけ耳を集中させて頑張ってみましょう!

 

◆【聞き取りチャレンジ】「ベッドを起こします」

女性医師:酸素飽和度低下です。

Pulse ox’s dropping.

Dr. レイノルズ:ジョゼット、息が出来るようにベッドを起こすよ。(患者の上半身を起こし、聴診器を胸に当て)ラ音がするな。

Jozette, ___ ______ __ ___ ___ ___ so you can breathe.  I hear rales.

 

さて、いかがでしょうか?

レイノルズ医師が何と言っているか、おわかりになりましたか?

ドラマの発音なので聞き取るのはとても難しいですが、内容はとても簡単なことしか言っていません。

単語も、とっても簡単なものしか出てきていません。

ぜひネイティブの発音を2、3回繰り返して聞いて、粘って考えてみて頂ければと思います。

 

考えて頂いたら答えをどうぞ!

 

◆ 答え

女性医師:酸素飽和度低下です。

Pulse ox’s dropping.

Dr. レイノルズ:ジョゼット、息が出来るようにベッドを起こすよ。(患者の上半身を起こし、聴診器を胸に当て)ラ音がするな。

Jozette, I’m going to sit you up so you can breathe.  I hear rales.

 

ということで、レイノルズの「ベッドを起こします」は

I’m going to sit you up.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ.

でした!

 

「ベッドを起こす」とは、患者さんの身体を座位にする ということですね。

それで sit up(座る、座位を取る)が使われています。

 

ベッド起こしますね(お身体を起こしますね)。

I’m going to sit you up.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ.

 

「~のためにベッドを起こしますね」という際には、 “for 名詞” または “so you(/I) can 動詞” などを後ろに付け足します。

 

朝ごはんです。ベッドを起こしますね。

I’m going to sit you up for breakfast.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ フォ ブレkファst.

息が出来るようにベッドを起こしますね。

I’m going to sit you up so you can breathe.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ ソ ユカン ブリーズ.

 

 

「ベッドを元に(臥位姿勢に)戻しますね」を英語で

ベッドを起こした後は、目的が終了すればベッドを戻しますね。

その際は英語でどのように言えば良いでしょうか?

ベッドを起こす」が あなたを座らせる(sit you up)でしたので、その反対にすれば良さそうです。

あなたを横に寝かせます、ということなので、lie you down を使ってみましょう。

 

じゃ、ベッドを戻しますね。

I’m going to lie you down, okay?

アイム ゴーイントゥ ライ ダウン イ?

 

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

今回は、医療ドラマ New Amsterdam から「ベッドを起こします」の英語フレーズをご紹介しました。

 

ベッドを起こしますね

I’m going to sit you up.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ.

◆ 朝ごはんです。ベッドを起こしますね

I’m going to sit you up for breakfast.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ フォ ブレkファst.

◆ 息が出来るようにベッドを起こしますね

I’m going to sit you up so you can breathe.

アイム ゴーイントゥ スィッ テュ アッ ソ ユカン ブリーズ.

◆ じゃ、ベッドを戻しますね

I’m going to lie you down, okay?

アイム ゴーイントゥ ライ ダウン オケイ?

 

sit you up を使う言い方は発音も簡単で、私たち日本人でも使いやすいのではないかと思いました。

口に出して練習して、一つずつ身に付けましょう。

それではまた一緒に英語学習しましょう!

 

-医療ドラマ英会話

執筆者:

関連記事

【第67回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 後編

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は ER か …

【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は佐藤秀峰さ …

「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   この記事は、医療 …

【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は 外来診療 …

【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ドラマ「ER 緊 …

最新記事

  1. 【音声あり】発表スクリプト例文 導入
  2. 【第20回】ネイティブの「When do l」は聞き取りがめっちゃ難しいの巻
  3. ロサンゼルス・タイムズ英語学習「富裕層の寄付でホームレスの住宅を買う」
  4. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  5. 【第94回】とにかく明るい安村さんのBGTフリートークで英語学習!
  6. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  7. 【第83回】全身麻酔の説明・問診・声掛け、英語でどう言う?
  8. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  9. “f”と “v” の発音のコツ【ERとフレンズで解説】
  10. 【第95回】”Does”, “Did”, “any” は「ダズ」「ディド」「エニィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法
  11. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  12. 【第112回】英検準1級のリスニング問題演習 4
  13. 英検1級受験記【4】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 3
  14. 【atypical】を アティピカル と読んでいる人、間違ってますよ!
  15. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  16. 【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習
  17. 座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」
  18. 英検1級受験記【5】エピジェネティクス ~「後天的遺伝子修飾」とは?
  19. 【第75回】自然な英語で「骨挫傷」を患者さんに説明する方法
  20. 【英語の発表フレーズ】ネイティブが使う talk about 以外の5つの表現
  21. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  22. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  23. penis の発音はペニスではないという真面目な話
  24. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  25. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  26. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  27. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  28. 【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!
  29. 【学会レポ】質疑応答編 英語の例文「最初の一言」
  30. 【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。