あれこれ

【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました

投稿日:

こんにちは、エイミです!

今回は私のレッスンを2022年に受講開始され、「本当はこの講座を人に教えたくないです」と言いながらご感想を寄せてくださったS先生のお声をご紹介していきます。

 

エイミ

S先生は女性の研修医の先生です。

外来に来られる外国人患者さんが増え、

実践的な会話や発音を勉強したい

将来的に国際学会で発表が出来るようになりたい

といった目標をお持ちで

受講をスタートしてくださいました。

S先生、よろしくお願いします!

 

S先生

よろしくお願いします。

 

受講を決められた理由

エイミ

はじめに

先生がレッスン受講を決められた

いきさつを教えて頂けますでしょうか!

 

S先生

以前から医療英語や英会話を勉強したいと思っており、

また職場で医学英語の資格を取得しなければならず、

色々な学習コンテンツを探していたところ

エイミ先生の podcast とサイトに辿り着きました。

医学英語を専門で指導してくれる教室や講師はなかなか居らず、

おられてもかなり高額です。

医学英語に絞ってレッスンしてくれる、

しかも個人レッスンで値段も手頃とあって

空き枠が出たタイミングで迷わず受講しようと決めました。

 

エイミ

ポッドキャストから見つけてくださったとのこと、

本当にありがとうございます…!

価格も手頃と感じて頂け、

お若い先生のお役に立てますこと

大変嬉しく思っております。

 

 

レッスンの成果について

エイミ

先生はレッスンを受けられて

これまでにどんな成果を感じて頂けましたか?

 

S先生

発音には舌の動き以外に唇や顎の動きや形も大切であること、

発声方法も重要であることを知りました。

なかなかそこまで丁寧に教えてくれる先生はいないので

助かります。

受講開始後、ドラマや映画で英語を話している俳優

(日本人でも)の口の動きに注目するようになりました。

発音がいいなと思う俳優さんは

ネイティブと同じ口の動きをしている事に気づき、

唇や顎がいかに重要なパートなのかがわかりました。

あとは、検査値が非常に高い値だとか、

英語での独特な言い回しも幾つか知れて、

独学ではなかなか身に付かないので嬉しいです。

 

エイミ

私は先生から

女優の菜々緒さんが英語の発音がとても上手です。

ネイティブと同じアヒル口です!

と教えて頂き、

オー!マイ・ボス!恋は別冊で

というドラマで菜々緒さんのシーンを拝見しました。

菜々緒さんの発音本当に素晴らしいです!

さらにそのことにお気づきになった先生も

とても成長なさっているなと感動しました。

 

以下、菜々緒さんが「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」で英語でスピーチをされているところのスクリーンショット3枚を紹介させて頂きます。

驚かれるかもしれませんが、英語を話す時、次のような顔になるのは普通です。

どんなに整ったお顔立ちの方でも、一瞬を切り取るとこうなります。

この菜々緒さんの表情が出来るようになることが私たちの目指す場所です。

お手本にしましょう!

 

★菜々緒さんのように流暢に英語を話すポイント★

1 上唇をめくりあげ、上前歯が人から見えるようにして話します。(画像1、3枚目)

2 アゴを下に落として話します。(画像2枚目)

3 下アゴをやや前にスライドさせながら話します。(画像1、2、3枚目)

 

 

 

レッスン後のフォローについて

エイミ

私のレッスンでは

先生専用ウェブページと練習用音声のご提供で

自習のフォローを行っています。

これらはお役に立てていますでしょうか?

 

S先生

練習用音声は専用Webページにずっと残っているので、

気になる時に聞き返せるのがいいです!

宿題用の5分前後の音声以外に

レッスン中に取り組んだフレーズの音声も載っているので、

ピンポイントで聴けるのも良いです。

正直に言うと

最初の数回はかなり頑張って何度も聞いていましたが

仕事の関係などで以前よりは聴く回数が減っています、

折角いいものを提供して下さっているのにすみません。

欲を言えばページがもう少し見やすくなると嬉しいです!

 

エイミ

ページのデザイン面に関して

貴重なご意見をありがとうございます!

より見やすくなるように頑張って工夫していきます!

 

 

レッスンを受けられて「これが一番良かったな!」と思ったことは?

エイミ

私のレッスンで「特にここが良い!」

という部分はありましたしょうか?

 

S先生

発音記号が理解出来るようになっていっている事です。

私はこれまでも小中学生の頃に

英会話を勉強していた経験があるのですが、

その頃は聞こえた通りになんとなく発音していました。

今は全ての音がまとまっているテキストで

一つずつ教えてもらえているので、

いつか記号だけ見て発音できるようになれそうで

楽しみです。

 

エイミ

発音記号が読めないままですと

いつまでも「なんとなく」から抜け出せず、

英語を話すのが不安…

これで合っているのか不安…

という気持ちになってしまうかもしれません。

一度わかってしまえばすっきりしますね!

 

 

どんな人に私のレッスンをおすすめしたいですか?

エイミ

実際にレッスンを受けてみられて、

私のレッスンはどんな方におすすめできると

思われますか。

 

S先生

医学英語を専門的に勉強したい人、

会話や発音を重視したい人。

それらを勉強したいけど、

勉強のやり方が分からない人に良いと思います。

個人レッスンなので、

自分の疑問点をすぐに解決したい人や

人前で話すことが苦手な人にいいかも知れないです。

 

 

最後に…!

エイミ

最後に、レッスン受講をお考えの方へ向けて

一言頂けましたら嬉しいです!

 

S先生

医学英語に絞って教えてくれる先生はそうそういません。

エイミ先生は、これだけ丁寧なフォローアップをしてくれているのに

この値段でいいの?!という様な

レッスンや勉強コンテンツを提供してくれます。

医師の仕事の忙しさも理解してくれているので、

ちゃんと練習やってないと次に進めません

みたいな厳しさはないです。

本当は怒っているかも知れないですが…。

 

S先生

また、こちらの興味に合わせて

その日その日で自由度の高いレッスンをしてくれます!

いま研修医として仕事も忙しいのですが

あまり負担にはならずに続けられています。

テキストや教材は全て先生の自前で、

レッスンが終わったらすぐに音声も送ってくれ、

専用ページもあり…

どれだけ手厚いんですか?と思います。

そんな先生の丁寧な指導に私も応えられるよう頑張りたいです!

本当は自分の枠が減ってしまうから

人にオススメしたくないぐらいです!

 

エイミ

S先生、今回は本当にありがとうございました!

日々のお忙しさの中

英語学習も頑張られる先生方には尊敬しかございません。

英語学習は間違いなく継続が命なので

「無理のないレッスン」はとても大切だと思っています。

続けることで

確実に力を付けていきましょう!

 

 

レッスンの裏話

本文中でもご紹介した通り、S先生は日本の俳優さんが英語を話すのを良く見ておられ、そこから私が気づきを頂くことが多くありました。

(私は日本のドラマをあまり見ないので、教えて頂いて初めて見ました。)

特に今回記事内でもご紹介した 女優の菜々緒さん の発音は本当に素晴らしく、「確実にものすごく練習されただろうな」と感じました。

口全体の動かし方はもちろんのこと、10cm以上のハイヒールを履いて立ち姿であれだけ英語らしく話せるというのは、菜々緒さんのインナーマッスルがしっかりしているからです。(筋トレも非常にストイックにされる方のようです。)

皆さんも「帰国子女でもない同じ日本人なのに、英語上手だな」と思う方を見かけられたら、その口周り全体の動かし方、姿勢の特徴などを出来るだけ良く観察してみてください。

きっと何か気づくことがあるはずです。

 

S先生、今日は本当に本当にありがとうございました!

これからも英会話学習はもちろんのこと、部屋の片づけやこれからの人生について語り合えることを楽しみにしております!

 

 

-あれこれ

執筆者:

関連記事

【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     AI発音改善&英会話学習アプリ、「ELSA speak(エルサスピーク)」を発音学習に …

40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法

前回の記事 海外ドラマで英語学習 手抜き編 の中で、NHKの朝ドラ、カムカムエヴリバディに出てきた英語学習法について触れました。  NHKの英語教材はどれも非常に質が高く、正しく使えば確実に英語力が上 …

ロサンゼルス・タイムズ英語学習「富裕層の寄付でホームレスの住宅を買う」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回はロサンゼルス・タイムズ誌オンラインから、「市長が『富裕層の寄付で家のない人のため …

40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション

海外ドラマ学習でもっとも大事なのは、 よく聞く ことです。 ここでいう「よく聞く」とは、”わからなくても我慢して聞く” みたいな根性論のことでは決してありません。 「よく聞く」 …

英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   今回は、2022年度第2回の英検1級過去問「The Early Solar System(初期の太陽 …

最新記事

  1. 【第101回】医療の英語表現〜解放骨折とCT撮影
  2. 【側方】ネイティブの『lateral』 の発音を真似してみよう!
  3. 【第45回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 前編
  4. 【第67回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 後編
  5. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  6. 【第90回】「あれどうだった?」英語でどう言う? 海外ドラマで英語学習
  7. 【第52回】5分で「カテーテルを入れる」の英語発音をマスター!動詞はアレを使います
  8. 座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」
  9. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  10. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応2【英語丸ごと解説】
  11. 【食道の英語】「エソファーガス」が通じないのはなぜ?
  12. 【第139回】医学論文を音読!「ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬」の回
  13. 「集団免疫」英語でどう言う? 発音&聞き取りが難しめなので解説します
  14. 【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合
  15. 【第107回】英検準1級のリスニング問題演習 3
  16. 【学会レポ】Vol. 9「英語を話しながら日本語をうまく挟む方法」
  17. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  18. 【第63回】ピンクレディー世代に捧げる発音講座 want と won’t
  19. 【第152回】英検準1級で解説!ディクテーションするなら発音記号の理解が必須です
  20. 【第37回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【1】
  21. 【腹部4区分】右下腹部、右上腹部、左下腹部… Quadrant の発音をERで学ぼう!
  22. 【第46回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 後編
  23. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  24. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  25. 隔離はコホーティングじゃない? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【1】
  26. ロサンゼルス・タイムズ英語学習「富裕層の寄付でホームレスの住宅を買う」
  27. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  28. 【第87回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 1
  29. 【タキサン系薬剤3種類】を英語で正しく発音しよう!
  30. 【第50回】「変異株」と「株をやる」と野菜の「蕪」を英語で
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。