英検・OET・英語総合

「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧

投稿日:2025年5月15日 更新日:

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

こちらは、現役医師であるお医者様の皆様による「医師による英会話学習成功談・失敗談」に関する寄稿記事をまとめたページです。

どの先生も「英会話習得」というステージに一所懸命に挑まれ、努力され、そして結果を出された方ばかりです。

全ての記事が、英会話学習に興味を持つ全日本人に役に立つ情報です。

特に医師の皆様には、「忙しくてもここまで出来るのか!」と感じられるのではないでしょうか。

貴重な本物の体験談をどうぞ!

おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【1】ある勤務医の英語学習法まとめ

おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である

おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく

40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり

40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション

40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!

40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法

40代で始めた「学び直し英会話」10年続いたので振り返ってまとめてみた

英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます

英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!

学習歴10年以上の内科医が語る「英語学習の壁と突破法」~ 失敗からわかった本当に効果的な勉強法

【第163回】医師の英語学会発表の苦手克服〜「質疑応答の心技体」

 

-英検・OET・英語総合

執筆者:

関連記事

【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました

こんにちは、エイミです。 今回は私のレッスンを30時間受講され、「日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました」とお話ししてくださったD先生のお声をご紹介していきます!   エイ …

おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく

Dr.レン こんにちは、外科医のレンです。 今回は 「漫画を使った英語学習の成功のコツ」 についてお話しします。   2013年まで、私は “英語論文は読めるけれど英会話力はゼロ …

【第84回】iPhoneの「Live Text」で大量の英語表現をメモアプリに保存する方法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は「iPhone のこれすごく便利!」と最近私が思っている機能を英語学習者の皆さん …

【第60回】留学経験なしでも大丈夫! 英語力ゼロから英会話講師になった私の勉強法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日は 英語を英 …

【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.サトシ ラジオは通常速度で09分18秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどう …

最新記事

  1. 【第113回】”Why don’t you” は「ホワイドンチュー」じゃない!英語リスニング攻略法
  2. 「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】
  3. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract1「レイ・サンズ」を解説
  4. 【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます
  5. 【学会レポ】座長編 英語の例文「質疑応答をコントロールし、セッションを締めくくる」
  6. 驚異の開封率!?『平均開封率70%』は読者の皆さんのおかげです
  7. 【第12回】EKG、MI、DVT…英語の略語を発音するコツ
  8. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  9. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  10. 【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました
  11. 【音声あり】発表スクリプト例文 導入
  12. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  13. 【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること
  14. 【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ
  15. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  16. 「mEq」ミリイクイバレント を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  17. 【第135回】医療の「それは年のせいです」英語でどういう?
  18. 【学会レポ】Vol. 3 robot の発音はロボットではない
  19. 【第122回】医学論文のTake Home message で英語の音読練習 4
  20. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
  21. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
  22. 私がドクターにおすすめしたい&おすすめしない英語学習向け海外ドラマ まとめ
  23. 【医療者の英語表現】「血がサラサラ」「ドロドロ」どう言えばいい?
  24. 【第69回】”英語喉” KAZ先生の「喉ブレーキをかけない」の意味を解説
  25. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  26. 【第17回】”Didn’t” は「ディドゥント」じゃない!英語の発音・リスニング攻略法
  27. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  28. 【第103回】品詞に注目すればネイティブっぽく英語が話せる
  29. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  30. ガクトはなぜ英語の発音が上手いのか?その理由は彼の「発声」にあります!!
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。