関連記事

私が5000時間の英語学習を続けて思う「仲間の大切さ」 1

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、20代後半から英会話を始めて6年で5000時間学習した私の個人的な学習歴と、その中で感じた「誰かと一緒に勉強 …

私が5000時間の英語学習を続けて思う「仲間の大切さ」 2

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   この記事は、20代後半から英語を始めて6年間で5000時間学習した私の個人的な学習歴と、その中でずっと感じ続けている …

【動画】学会発表「お話しする内容は大きく2つです」を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会発表の出 …

『医療崩壊を防ぐ』『感染者を急増させない』英語でどう言う?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   新型コロナウイル …

【タキサン系薬剤3種類】を英語で正しく発音しよう!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、タ …

最新記事

  1. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  2. 「血圧が高いことに注意を払うべきでした」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【3】
  3. 【第116回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の音読練習 2
  4. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  5. 【第58回】”低位舌” は英語の発音にとって大問題
  6. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【1】ある勤務医の英語学習法まとめ
  7. 【学会レポ】Vol.13 発表は「1分100ワード」で話せ
  8. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  9. 【動画】First を正しく発音するコツ
  10. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  11. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  12. 【第77回】グレイズ・アナトミーのパーキンソン病 DBS手術から英語学習
  13. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  14. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【アヒル口編】
  15. 【第95回】”Does”, “Did”, “any” は「ダズ」「ディド」「エニィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法
  16. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  17. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  18. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  19. 座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」
  20. 【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること
  21. 【第135回】医療の「それは年のせいです」英語でどういう?
  22. 【タキサン系薬剤3種類】を英語で正しく発音しよう!
  23. 【第25回】英語の発音はサザン桑田佳祐さんを真似れば最強
  24. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  25. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
  26. 【薬剤名の発音どう調べる?】YouTubeで結構解決できます!
  27. 「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】
  28. 【第42回】”as” は「アズ」じゃない! as as 構文の英語発音・リスニング攻略法
  29. 【第146回】 ERで診療英会話「~の検査結果が陽性でした」
  30. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。