ポッドキャスト

【第12回】EKG、MI、DVT…英語の略語を発音するコツ

投稿日:2020年9月16日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、アルファベットの頭文字をとるタイプの英語の略語(initialism イニシャリズム)の発音練習 を、ポッドキャストで行っていきます!

アルファベットを取る略語は医学英語に山ほど出てきますが、これらをカタカナ発音にしないための発音のコツ、ご存じでしょうか?

 

Dr.ゴリラ

え…。

普通に発音するだけじゃ

ダメなん……?

 

今回は、医療ドラマ ER から、

・EKG(心電図)

・MI(心筋梗塞)

・CBC(血算)

・FHT(胎児心音)

のネイティブ発音を聞き、アルファベット略語の発音方法をマスターしていきましょう!

 

Dr.ゴリラ

今日は通常速度で10分11秒だ。

早く聞きたいアナタは倍速などでどうぞ!!

 

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

エピソードの概要を以下にまとめました。

ざっとチェックしてからラジオを聞いていただくと、より楽しんでいただけるかと思います!

 

頭文字の略語発音ルール

 

アルファベットを取る略語は、発音にちょっとしたコツがあります。

それは、「一番最後のアルファベットに第一ストレス(アクセント)を置く」のが基本ルールだということです。

 

エイミ

辞書で確認すると、アルファベット略語は、

後ろの文字に第一ストレスのマーク

(右から左への点)

があることが多いんです。

 

Dr.ゴリラ

ほんまやー!

じゃ、後ろの方をはっきり発音する

感じになるんや!

 

 

エイミ

のような感じなのですが、

日本人の先生は

後ろのアルファベットを

ボソボソ発音されてしまう方が

結構いらっしゃいます。

それだとあまりカッコよくないです…!

 

 

「EKG」と「MI」の発音練習! 

 

Dr.ゴリラ

ということで、さっそく練習だ!

最初の課題は EKGMI だ。

ラジオでは何回も繰り返して聞いてもらうので、

イーケージー

エムァイ

と発音されていることがわかると思います!

真似して発音してみましょう!

 

女性(牧師):するべきことは全部したんでしょう? 病歴に、検査に…。

Did you do everything you were supposed to? Proper history, labs?

男性(医師)心電図をとれば良かった。心臓のモニター。心筋梗塞や不整脈を見逃したのかもしれない。

I could’ve done an EKG. You know, cardiac monitor. Maybe I missed an MI, arrhythmia.

【ネイティブの発音】

 

 

「CBC」と「FHT」の発音練習! 

 

エイミ

続いて、CBC と FHT も練習してみましょう。

スィービースィー

エフエイチティー

と、最後の文字を伸ばし気味に読みます!

 

Dr. グリーン:(検尿の結果として)タンパク質は2+。血算は正常。熱はなし。

‐ 2 plus protein. CBC’s normal. No fever.

【ネイティブの発音】

 

 

Dr. グリーン:胎児心音は正常。クランプも出血もない。

FHT’s normal, no cramps or spotting. 

【ネイティブの発音】

 

 

Dr.ゴリラ

今回の4つの略語以外も、

大体同じような感じに発音するよ。

たとえば、

血圧なら BP

検尿なら UA

深部静脈血栓症なら DVT

後ろにアクセントを置いて発音しよう!

 

それでは、一緒に発音練習していきましょう!

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

 

今回のまとめ

アルファベット略語は、一番最後のアルファベットをはっきり発音する のが基本ルールです。

私たち日本人は無意識に後ろのアルファベットで声が小さくなることが多いのですが、そうすると英語らしく聞こえません。(何より伝わりづらくなります。)

今回のお話はほんの小さいことのように聞こえるかも…ですが、英語の発音習得は「小さいことの積み重ね」でしかないので、ペラペラきれいに話している人は皆こういった小さな部分に着目しています。

なので、この記事を読んでくださった皆さんは、ぜひ「小さな積み重ね」を大事にしてみてもらえたらなと思います。

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日私は、Jリー …

【第76回】日本人にとって英語習得はどれくらい大変なのか!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今日は「日本人が英語を習得するのはどれくらい大変なのか」というお話です。 米国の FS …

【第16回】「滅菌」”sterile” の発音を本気でマスターしてみよう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、先日外科 …

【第17回】知ってる?「Didn’t」の発音は「ディドゥント」じゃないっていう話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、リスニン …

【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     当記事でご紹介しているポッドキャストは、個別レッスンを受講してくださっている生徒さんの …

最新記事

  1. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
  2. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  3. 【第70回】そのカタカナ英語、通じません! “デュアルエナジーCT” の発音練習
  4. 【第45回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 前編
  5. 【第67回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 後編
  6. ビリルビンとアルブミンのネイティブ発音を解説するよ!
  7. 保護中: TOEIC Part2 Q15
  8. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  9. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  10. 『医療崩壊を防ぐ』『感染者を急増させない』英語でどう言う?
  11. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
  12. 【医療者の英語】血圧が「110の90」「低い、高い」「上がった、下がった」どう言う?
  13. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  14. 【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica
  15. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  16. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  17. 【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました
  18. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  19. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  20. 【第54回】全然違う音なんやで! She と See の発音方法を1分で解説
  21. 「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!
  22. 保護中: TOEIC7-1 Part3 Q44・45 3W2
  23. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  24. 保護中: TOEIC7-1 Part3 Q56 4W4
  25. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  26. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  27. 保護中: TOEIC7-1 Part3 Q44‐46 最初 3W1
  28. 【第100回】英検準1級のリスニング問題演習 2
  29. おっさん頑張れ!40代ものぐさ英会話【3】漫画で英語学習
  30. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
医学英語発音コーチ
エイミ
発音、リスニング、医療英会話、TOEIC、英検の指導・対策が得意分野。20代後半になってから英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!!」が信条。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。