学会レポート

【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻

投稿日:2019年4月22日 更新日:

 

エイミ

こんにちは!

学会英語発音コーチのエイミです。

 

先日、とある大きな学会で、多くの先生方の英語発表を聴講させていただく機会がありました。

先生方への敬意を込め、16人の方の英語力への感想とともに、

 

より英語らしく英語を話すには、何をどーすればいいのか?

 

を、連載でお届けしたいと思います。

今回はその1回目です。

クライアントさんのお一人、英語での発表経験も豊富なサトシ先生と、後日、いろいろとお話が盛り上がりました。

サトシ先生と私の会話を通して、「あなたの英語の発表を成功させるためのヒント」をどしどし書いていきたいと思います!

 

 

日本人の先生方の英会話力は?

 

今回私は、16人の日本人の先生の英語の発表を聞かせていただきました。

 

サトシ先生

まずは、ざっくり、どんな感想でした?

 

エイミ

そうですね。

僭越ながら、発音面からは、日本人の先生方は

ほぼ全員が大きく改善の余地ありと感じました。

 

エイミ

もちろん、とても頑張られている先生もおられました!

でも一方で、「それは何語でしょうか?

というレベルの先生もおられまして。

 

サトシ先生

「何語やねん」レベルの先生もいましたか。笑

まぁ、実際まだまだそういう先生も多いんだよね。

 

エイミ

そうですね。なかなか衝撃的でした。

 

 

「話すのが早すぎる」or「声が小さすぎる」問題

エイミ

何人かの先生で、すごく気になったことが2つあります。

1つは、「早すぎる」!

 

エイミ

もしかして、早く話すのが英語だと勘違いされていませんか?

ただただ早く話すと、

誰もついていけなくなってしまいますよ。

 

サトシ先生

いますね、早すぎる人。

ダダダダダーって話すタイプの。

「英語は早く話すもの!」と思ってるのか、

単に言葉を詰め込みすぎてるのか。

あれは英語の発音以前の問題だよね…。

 

エイミ

そうですね。あれは発音以前の大問題です。

そしてもう1つは、「声が小さすぎる!

マイクを通しても小声すぎる方が、

16人中5人もおられました。

 

サトシ先生

ボソボソ話すタイプね。

いるね!

本人はきっと、自覚ないんだよね〜。

 

エイミ

それです! おそらく、自覚されてないですよね。

そこで質問です。皆さん、発表の練習をされる時、

録音や録画をしてますか?

 

サトシ先生

どうかなぁ。

あんまりしてないんじゃないかなぁ。

僕も最初はしてなかったもん。

してる先生、多くないんちゃうかなぁ…。

 

 

自分の声を【録音・録画】しよう!

 

ということで、「英語で学会発表をめざすドクターのための TO DO リスト」1つ目は、

 

Record yourself!

英語を話す自分を録音・録画しましょう!

 

ということです。

 

「えー…。」

「イヤだなぁ。」

 

というのは、すごくよく分かります。

録音した自分の声って、普段自分の耳に聴こえている声と違うので、気持ち悪いですよね。

「しかも、英語話してるやつなんか、めっちゃ嫌。」という気持ち、ものすごくわかります。

私も最初はそうでした。

 

しかし!!

 

そこを、ぐっと我慢です。

 

一度、ご自分の声の録音音声を聞いてみてください。

「声が気持ち悪い」を乗り越えると、必ず、重要な「改善ポイント」に気がつきます。

 

え? なんかめっちゃ早くない? こんなに早口で喋ってる?

 

とか、

 

声小さすぎやろ。これほんまに俺?

 

とか、

 

うわぁー。こんなに「えー」「あー」って言ってるんや(汗)

 

とかに、気が付きます。

 

発音レベルの高い方なら、

 

「ストレス音とアンストレス音のコントラストがまだ弱いなぁ。」

 

「息の量がまだ足りないなぁ。」

 

「あ、腹筋使うの忘れてた!」

 

などのポイントにも、ご自分で気づいて、一人で直していくことができるようになります。

 

改善するためには、まず、自分のウィークポイントに気づかないといけませんよね。

そのための最高の方法が、

 

自分を録音・録画して聴く! 観る!

 

ということなのです。

大きな成長というのは、いつも、自分自身のダメさにショックを受けることから始まるものですよね。

「うわー、なんじゃこりゃ。カッコ悪!」

と気づいたら、あとは、どんどんカッコ良くなっていくだけです。

 

ぜひ今日から、「録音・録画」、始めましょう!

 

 

【動画】「録音しよう!」を英語で話してみました

「録音しようぜ!」という話を、1分で短く話してみました。

良かったら見てもらえたら嬉しいです^^

 

 

まとめ

学会レポート1回目は、

 

録音音声を利用して、自分のウィークポイントに気付こう!

 

というお話でした。

これは本当に大切なことで、英語の上手な人なら100%やっている、基本の学習テクニックです。

今はスマホ1つで簡単に録音も録画もできるので、ぜひ実践してみてくださいね。

学会レポは、まだまだ続きます!

 

 

-学会レポート

執筆者:

関連記事

【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

座長の英語例文 「フロアを静めてセッションを始める」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   この記事では、座 …

【学会レポ】Vol. 2 「英語の強弱リズムに乗ろう」の巻

  エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会参加後レポートの第2弾です。 クライアントさんであるサトシ先生との後日談をもとに、「英語の発表を成功させ …

【学会レポ】Vol. 8「発音ミス続出の英単語 まとめ」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

【学会レポ】Vol.11 英語が上手い人はみんなやっている! 発音全体を底上げする発声法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   『一体どうしたら …

最新記事

  1. 【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音
  2. 「ソーシャルディスタンス」英語でどういう? 新型コロナ関連の英語表現&発音まとめ【3】
  3. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
  4. 【第113回】”Why don’t you” の発音は「ホワイドンチュー」ではありません!
  5. メルマガ登録フォームのシステム不具合を経験して感じたこと
  6. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  7. “濃厚接触者” 英語でどういう?新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【4】
  8. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  9. 【第137回】「CT、X線に写らないことがある」英語でどういう?
  10. 英検1級受験記【4】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 3
  11. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  12. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】
  13. 【医療で頻出】「可能性がある」「恐れがある」の英語表現
  14. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  15. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  16. 【第32回】”inflammatory” は「インフラマトリー」ではありません
  17. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応2【英語丸ごと解説】
  18. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  19. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  20. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  21. 【ドラマで診療英会話】「ベッドを起こしますね」を英語で
  22. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現 2
  23. 【第1回】t と s がくっ付く英語の発音のはなし
  24. 【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません
  25. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  26. 【第104回】英語でチャット〜ポッドキャスト配信アプリのスタッフさんと
  27. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  28. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  29. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  30. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。