この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/
(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)
こんにちは!
学会英語発音コーチのエイミです。
この記事では、座長の先生のためのセッション冒頭に使う英語フレーズのサンプルをご紹介していきます。
「きっちり丁寧な英語を使わないと」と感じてしまわれる先生もおられると思うのですが、実際は、進行役だからといって堅苦しい英語を使う必要はほとんどありません。
「英語で座長」の成功のカギは、シンプルな表現・発音しやすい表現を使う ことです!
それではいってみましょう!
目次
1.皆さん、おはようございます。これよりセッションを開始いたします
サンプル
Good morning and thank you all for joining us today.
よく使われる
Thank you for coming の代わりに、
ぜひ joining us も候補に入れてみてください。
とても英語らしい表現です!
別パターン
Good morning, ladies and gentlemen.
Welcome to this session.
セッション開始時の最初の一言、別記事でもう一パターン書きました!
フロアがざわついている中でセッションを始める時の英語フレーズ
2.座長を務めます、ABC大学の中村裕子です。よろしくお願い致します
サンプル
I am the chairperson for this session, Yuko Nakamura from ABC university.
座長の自己紹介は必須ではないかもしれませんが、
やはりある方が場の雰囲気が良くなるな、と
私は感じました。
そうだね。
あと、英語に「よろしくお願いします」
の表現はない、
っていうのもポイントかも。
別パターン
Let me first introduce myself.
I am the chairperson for this session, Yuko Nakamura from ABC university.
3.当セッションは、~に関するものです
サンプル
This is a session on / about XXXX(タイトルそのままでOK).
議題が英語でスムーズに発音できるよう、
事前に口に出して
練習をしておきましょう。
4.これより、携帯電話はマナーモードでお願い致します
サンプル
Just as a reminder, please mute your phone before we start.
なるほど、「As a reminder」って英語っぽい!
※ すごく日本語にしづらいのですが、「~ということを思い出してね!」という意味です。
「携帯を消音にする」は、
muteのほかに、
set one’s phone to silent
という言い方などもありますね。
別パターン
Just as a reminder, please set your phone to silent before we start.
5.それでは、最初の発表者を演台へご案内させて頂きます。GHI病院の、八木圭一先生です
サンプル
OK, I’d like to welcome our first speaker to the stage, from GHI hospital, Dr. Keiichi Yagi.
先日の学会では、ほとんどの座長の先生が
「名前 → 所属」の順番に紹介をされていました。
それも間違いではないのですが、
人を紹介する場合、名前を最後に置く方が良い
とされています。
へー! なんでだろう?
最後の言葉って、一番記憶に残りますよね?
なので、大切な情報(お名前)は最後に置きましょう、
ということですね。
これは「英語スキル」というよりも、
司会スキル ですね!
まとめ &「時間が押しておりますので」の表現
それでは、今回のスクリプト例をすべてまとめます!
Good morning and thank you all for joining us today.
I am the chairperson for this session, Yuko Nakamura from ABC university.
This is a session on / about XXXX.
Just as a reminder, please mute your phone before we start.
OK, I’d like to welcome our first speaker to the stage, from GHI hospital, Dr. Keiichi Yagi.
もし、セッション開始時点ですでに予定より遅れている場合は、携帯のことなどは省き、
「少し時間が押しておりますので、早速ですが、始めたいと思います」
Since we’re running a little behind schedule,
let’s go straight into it.
などの言葉を入れると良さそうですね。
うむ。これも覚えとこ。
次の座長編では、「発表を終えた演者への声かけ」からの英語フレーズをご紹介していきたいと思います。
この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/
(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)