医療系英単語の発音

mmHg の英語の読み方とネイティブの発音【ERで解説】

投稿日:2019年1月22日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、【mmHg】ミリメートル水銀柱 の英語の発音 を解説していきます!

 

文字と音声が良い方は、このまま下へ。

動画が良い方は、目次から 5の動画(約7分半)へどうぞ!

 

 

まず mmHg 全体の読み方をチェック!!

 

血圧の数値などで使う mmHg は、日本語では ミリメートル水銀柱 ミリメートルエイチジー と読まれています。

 

この単位の英語の読みは、

 

【millimeter of mercury】

ーダァ オv マーキュリィ

 

です。

 

Dr.ゴリラ

mercury は一般的には水星だけど、

ここでは水銀のことや。

 

そして、前に付く数字が “1” 以外の時は millimeter に複数形の s を付けないといけません。

 

ということで最終形は、

 

【millimeters of mercury】

ーダァズ オv マーキュリィ

 

となります。

 

エイミ

医療ドラマERに

外科医のドゥベンコ先生が

mmHg を発音しているシーンがあります。

聞いてみましょう!

 

 

「(胸腔の正常圧は)マイナス10から12 mmHg だ。」

” Negative 10 to 12 ミリミーダァズ オv マーキュリィ. “

 

 

こんな感じです!

 

でも、これを聞いただけで発音を真似するのはちょっと難しい ですよね。

 

エイミ

もう少し小分けにして見ていきましょう!

 

Dr.ゴリラ

まずは millimeters の読み方や。

 

 

【millimeters】は メートル を「ミーダー」に変える!

 

ミリメートルの発音のポイントは、メートルを ミーダー と発音することです。

 

Dr.サトシ

ミーダー!?

 

医療ドラマ ER から、 40 millimeters の発音を聞いてみましょう!

 

「食道バルーンを40ミリにふくらませて。」

” Okay, inflate the esophageal balloon to 40 millimeters. “

 

 

最後の millimeters をよーーく聞いてみてください!

 

ーダァズ  (ス でもOK)

 

のように言っていますね!

 

このように meter は、英語で ミーダァ と読みます。

 

Dr.サトシ

メーターじゃなくてミーダーなんやな!

要チェックや!

 

エイミ

millimeters の発音は、

ミリミーダァス

です!

 

 

【mercury】は R の発音を頑張ろう!

 

次は Hg(水銀の元素記号ですね)mercury です。

 

ここでは 「リー」の R の発音を頑張ってみましょう。

 

エイミ

mer の er

とりあえずできなくても良いので、

一旦おいときます。

普通に「マー」で通じます。

 

さて、Rは、このように上唇をめくり上げます。

ほっぺた(唇の端から2センチくらいのところ)に力を入れると上手くできます。

 

 

そのまま、舌の両サイドを上の歯茎へ押し付けます(真ん中は凹ませます)。

 

 

そのまま舌の両横を歯茎から離さず、リー(ry) です!

 

 

【mercury】

カタカナで マーキュリー → 英語で mercury → ゆっくり mercury

 

R、出来ましたか!?

難しいので、いきなりパーフェクトに出来なくても大丈夫ですよ!

 

Dr.ゴリラ

ちょっとそれっぽくなれば

とりあえず OK や!

 

さてそれでは、最初の ーダァズ  と合わせて、間に of を入れましょう!

 

 

【millimeters of mercury】

ーダァズ オv マーキュリィ

 

これで mmHg が言えるようになりましたね!

 

 

【おまけ】110/90 mmHg スラッシュはどう読むの?

 

mmHg の読み方のついでに、血圧の数値 110/90 の英語の読み方も書いておきますね。

このスラッシュの読みは over です。

 

エイミ

これも ER から発音を聞いてみましょう!

 

血圧110の90、脈拍110です。

” BP’s one-ten over ninety. Pulse is one-ten. “

 

上110の下90 は、one-ten over ninety でOKです。

 

単位を入れたら、

one (hundred) ten over ninety millimeters of mercury

ですね!

 

 

【動画】mmHg を発音練習しよう!

それでは、ちょこっと練習してみましょう!

発音は 自分の身体を使って練習しないと絶対に上達しない ので、ぜひ一緒に発音してみてくださいね!

 

 

 

今回のまとめ

ミリメートル水銀柱 mmHg の英語発音は、

 

【millimeters of mercury】

ーダァズ オv マーキュリィ

 

となります!

いきなり全部上手く言おうとすると難しいので、

millimeters と mercury をわけて練習してみてください。

 

そして、「血圧は上110の下90」は、

【110/90 mmHg】

One (hundred) ten over ninety millimeters of mercury

 

です。

これで皆さんが mmHg をスッキリと発音できるようになった! となってくださったら、とても嬉しいです。

それでは今回はここまでです!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-医療系英単語の発音

執筆者:

関連記事

【ニトロの発音はナイトロ】i を アイ と読む医学英語 まとめ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   英語の i は、 …

「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、世界の有 …

大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今日は、大静脈「 …

【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     当記事でご紹介しているポッドキャストは、個別レッスンを受講してくださっている生徒さんの …

【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は transcatheter、経カテーテル の発音練習 をしていきます。 tra …

最新記事

  1. 【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう
  2. 【第29回】「針を肝臓から門脈に入れ短絡路を作る」の発音練習
  3. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  4. 【第47回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 前編
  5. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  6. penis の発音はペニスではないという真面目な話
  7. 【第114回】診療英会話〜再生不良性貧血の患者さんへ「病気の疑い」を伝える
  8. 【第116回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の音読練習 2
  9. 【第104回】英語でチャット〜ポッドキャスト配信アプリのスタッフさんと
  10. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  11. 【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します
  12. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  13. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  14. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【1】
  15. 【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習
  16. 【第112回】英検準1級のリスニング問題演習 4
  17. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  18. 40代で始めた「学び直し英会話」10年続いたので振り返ってまとめてみた
  19. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
  20. 【医療者の英会話】「上を向いてください」ネイティブはなんて言う?
  21. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  22. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【2】
  23. 【第148回】 Probably のネイティブ発音は「プロバブリー」ではありません
  24. 【第100回】英検準1級のリスニング問題演習 2
  25. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  26. 【学会レポ】Vol. 8「発音ミス続出の英単語 まとめ」
  27. 【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません
  28. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  29. 【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現
  30. 【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。ER先生。舌トレ先生。英検先生。
20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。