学会レポート

【学会レポ】Vol. 3 robot の発音はロボットではない

投稿日:2019年4月28日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

学会英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、学会参加後のレポート第3弾です。

クライアントさんであるサトシ先生との後日談をもとに、「英語の発表を成功させるためのヒント」をお届けしています。

 

皆さんは、「ロボット手術」の robot をどのように発音していますか?

もしロボットと発音していたら、通じない可能性大です。

 

急ぎの方は、下の目次から4の動画(約6分)へ飛んでください。

余裕のある方は、最初から順に読んでいただくと詳しく理解できます!

 

問題は「ボッ」の音!

エイミ

今回の学会では、何人かの先生の

robot の発音がかなり気になりました。

robotは、ロボットというよりは

ロゥバァト なんですよね。

 

robotの発音

 

 

エイミ

一番気にしてもらいたいのが、バァ のところなんです。

 

サトシ先生

ボッ じゃなくて バァ

 

エイミ

そうです!

サトシ先生、英語に、小さいツは?

 

サトシ先生

ない!

 

英語に「ッ」の音はありません!

「ボッ」「バッ」「キャッ」などの「ッ」の音は、英語に存在しません

次のように、伸ばすイメージの方が近いです。

 

・robot → ロゥバト(× ロボト)

・box → バクス(× ボクス)

・six → スクス(× シクス)

・cap → キャプ(× キャプ)

 

 

 

形容詞 roboticも「バァ」

エイミ

ロボット支援手術は、英語で robotic surgery ですね。

サトシ先生、robotic の英語らしい発音は?

 

サトシ先生

バアァ ディク 

 

エイミ

そう! やはり バア に力を入れるのがコツですね!

 

robotic の発音

 

※ ti がディと濁るのはアメリカ英語の特徴です。

 

音に強弱のコントラストを付けよう

ロボティック サージュリーではなく、

 

バアァ ディク サァジュリィ /roʊbáːtɪk sə́ːrdʒəri/

 

と、バを大きく、長く発音しましょう。

 

 

【おまけ】人名「ロバート」さんとの違いは?

サトシ先生

うーん、ロゥバァト って、何か聞いたことあるよーな。

あ! ロバートさんや!

 

サトシ先生

人の名前の ロバート robot って、発音一緒?

 

エイミ

違います。

 

サトシ先生

ガーン!

 

robot  Robert の発音の違い

robot は、ロゥバァト /róʊba:t/

 

ロバートさんの Robert は、ラァバァrト /rá:bərt/

 

 

サトシ先生

めっっちゃ似てるやんけ!!

 

エイミ

まったくです。

 

エイミ

違いは、バートのところです。

robot は、口を開けて、大きな声で。

Robertのバートは、口を開けず、小さな声で。

 

サトシ先生

気が向いたら練習しときます…。

 

 

動画

この記事の内容を動画でまとめました。

良かったら見ていってください!

 

 

3分19秒からずっと「robotとRobert」の話です。

おまけなのに、楽しく話しすぎました。

反省です。

 

まとめ

学会からの英語レポート3つ目は、

 

「robot」「robotic」を英語らしく発音しよう!

 

というお話でした。

 

残念だったのは、韓国人などほかの非ネイティブの先生は正しく発音されていたのに、日本人の先生はロボット、ロボティックとカタカナ発音であったことです。

思い込みや想像で、英単語を発音するのは危険です。

 

エイミ

ケンブリッジディクショナリーやメリアムウェブスターなど、

音声付きのオンライン辞書はたくさんあります。

発表前には、発音チェックをするようにしましょう!

 

【参考】音声付きのオススメ辞書

ネイティブの「robot」の発音が聞けます!

 

ケンブリッジディクショナリー 「robot」のページ

https://www.google.co.jp/amp/s/dictionary.cambridge.org/amp/pronunciation/english/robot

 

メリアムウェブスター 「robot」のページ

https://www.merriam-webster.com/dictionary/robot

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-学会レポート

執筆者:

関連記事

【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、座 …

【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」

  エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、演者への謝意の言葉、フロアへの質問・コメント依頼、そして質問者の指名までの、座長の先生のための英語フレ …

【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻

  エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   先日、とある大きな学会で、多くの先生方の英語発表を聴講させていただく機会がありました。 先生方への敬意を込め、16人 …

【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

最新記事

  1. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  2. 【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習
  3. 【ERで診療英会話】「ちくっとします」「針入りました」点滴時ネイティブはどう言う?
  4. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  5. 学習歴10年以上の内科医が語る「英語学習の壁と突破法」~ 失敗からわかった本当に効果的な勉強法
  6. 「オーバーシュート」は通じる?「感染爆発」英語でどう言う?
  7. 「ソーシャルディスタンス」英語でどういう? 新型コロナ関連の英語表現&発音まとめ【3】
  8. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく
  9. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  10. 【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由
  11. 「集団免疫」英語でどう言う? 発音&聞き取りが難しめなので解説します
  12. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  13. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  14. 【第100回】英検準1級のリスニング問題演習 2
  15. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  16. 「nm、mm、cm、mm3、μm」の英語の発音をわかりやすく
  17. 英検準1級に一発合格!「短期集中学習型」の半年間の道のりをまとめてみた
  18. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  19. 英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」
  20. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応3【英語丸ごと解説】
  21. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  22. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  23. 【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻
  24. 【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で
  25. 【第141回】胃の再建法「ルーワイ法」「ビルロート法」は英語でこう読む!
  26. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  27. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  28. 【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い
  29. 「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧
  30. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。