「 医療ドラマ英会話 」 一覧

【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は「ER の …

【第37回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【1】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は「ER の …

【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療の「 …

【医療の英会話】「〇〇先生を呼ぶ、来てもらう」ネイティブはどう言う?

2021/01/21   -医療ドラマ英会話

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ド …

【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!

2021/01/18   -医療ドラマ英会話

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   最 …

【医療で頻出】「可能性がある」「恐れがある」の英語表現

2021/01/15   -医療ドラマ英会話

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】

2020/04/19   -医療ドラマ英会話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   この記事は、医療 …

「血圧が高いことに注意を払うべきでした」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【3】

2020/03/22   -医療ドラマ英会話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事は、医療 …

「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】

2020/03/20   -医療ドラマ英会話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事は、医療 …

「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】

2020/02/28   -医療ドラマ英会話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療ドラ …

最新記事

  1. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
  2. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  3. 【第6回】”could” の使い方
  4. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
  5. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  6. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  7. 【医療で頻出】「可能性がある」「恐れがある」の英語表現
  8. 【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!
  9. 【第74回】生徒さんからの最近の質問まとめ 2022 【1】
  10. 【第113回】”Why don’t you” は「ホワイドンチュー」じゃない!英語リスニング攻略法
  11. 【第28回】「針を反時計方向に90度回す」の発音練習
  12. 【生徒さんの声】臨床で米国人と働くための「本物のリスニング力」を身に付ける!
  13. 【第1回】t と s がくっ付く英語の発音のはなし
  14. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  15. 驚異の開封率!?『平均開封率70%』は読者の皆さんのおかげです
  16. 【腹膜の英語】peritoneum、peritoneal の発音はこれで完璧だ
  17. 【第108回】診療英会話〜穿刺の治療方法を説明する
  18. 【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現
  19. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  20. 英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」
  21. 【側方】ネイティブの『lateral』 の発音を真似してみよう!
  22. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  23. 【医療の英会話】「〇〇先生を呼ぶ、来てもらう」ネイティブはどう言う?
  24. 【第21回】英語で「酸素飽和度は97」ネイティブはどう言う?
  25. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  26. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  27. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  28. 【第125回】英語学習アプリ「ELSA speak」でスコアアップするコツ
  29. 【第14回】「基礎代謝」と「メタボリックシンドローム」の発音練習
  30. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。