医療系英単語の発音

“th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】

投稿日:2018年12月14日 更新日:

 

エイミ

こんにちは!

英語発音コーチのエイミです。

 

この記事では、

日本人の苦手な英語の th(ティーエイチ) 

の発音のコツを解説していきます。

 

海外ドラマ ERグレイズ・アナトミー、そして プリズンブレイク の俳優さんの その瞬間の顔 を、皆さんと真似してみたいと思います。

 

では行ってみましょう!

 

 

ネイティブの【thの顔】の特徴をチェック!!

 

エイミ

まずは、ネイティブが th を言っている瞬間の

口元に注目してみましょう!

 

1.”nothing” の th

 

2.” They’re ” の th 

 

3.”anything” の th

 

4.” think about it ” の th

 

 

エイミ

さて、th は

どんな口になっているでしょうか?

 

Dr.ナミ

舌が前に出ています!

 

Dr.サトシ

舌が前歯まで出ています!!

 

 

th は、舌が前歯の位置まで出て来て いますね!

 

th を発音する時は、舌を前歯まで持ってきて、前歯の先にべたっとくっ付けます。

この時、舌だけを前に出そうとするのではなく、下アゴから全体的にちょっと前に出す のがコツです。

 

 

 

ではこのフォームで、前歯と舌が接しているところをめがけて、息を強く吹きかけます!

 

 

優しく「すっ。」ではなく、

シュッ!

という感じで、鋭く息を吹き出します。

これが th の発音です。

 

 

th の発音を動画で見てみよう!

それでは、ちょこっと練習してみましょう!

発音は 自分の身体を使って練習しないと絶対に上達しない ので、ぜひ一緒に発音してみてくださいね!

 

 

昔の動画(therapy、thrombus、catheter)

 

 

今回のまとめ

英語の th は、

◆ 舌を前歯にべたっとくっ付けて

◆ そのまま息を吹き出す

音です。

 

俳優さんたちの口を見てみると、すごく良くわかりますね!

私たち日本人には最初はなかなか難しい音ですが、やっているうちに必ず慣れてきますので心配ないです。

舌だけ動かすのではなく、下アゴ全体を「 アイーン 」のように前にズルっとずらしてくださいね。(ほんの少しだけですよ!)

 

それではまた一緒に英語学習しましょう!

 

-医療系英単語の発音

執筆者:

関連記事

【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、 &nb …

「nm、mm、cm、mm3、μm」の英語の発音をわかりやすく

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、「m【メ …

【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は、私たち日本人の苦手な「ダークL」、たとえば total の L のような、単語 …

【CT、顕微鏡、腹腔鏡の英語】まとめて発音解説するよ!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、 &nb …

【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で18分12秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

最新記事

  1. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  2. 【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました
  3. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  4. 【生徒さんの声】英語の口述発表猛特訓!成長が実感できた5週間でした
  5. 【第72回】発音に要注意!parameter は「パラメーター」じゃないですよ
  6. 「血圧が高いことに注意を払うべきでした」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【3】
  7. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  8. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  9. 【第88回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 2
  10. 【音声あり】発表スクリプト例文 導入
  11. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  12. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  13. 【第139回】医学論文を音読!「ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬」の回
  14. 【第105回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン2
  15. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応4【英語丸ごと解説】
  16. 【第42回】as は「アズ」じゃない! as as 構文の発音のコツ
  17. 【学会レポ】Vol. 10 使わないと不自然!「えー」「それでは」「さて」を英語でも言おう
  18. 【第16回】「滅菌」”sterile” の発音を本気でマスターしてみよう
  19. 英検1級受験記【2】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 1
  20. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  21. 【第119回】”長い英文(英語のかたまり)” を自然に発音するコツ
  22. 【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!
  23. 【プラチナ製剤4種類】を英語で正しく発音しよう!
  24. 【第44回】ネイティブのぼそぼそ発音を「逃亡者」を観ながら解説していきます
  25. 【第53回】fully と free を悩まずに聞き分ける方法
  26. 【第108回】診療英会話〜穿刺の治療方法を説明する
  27. 大静脈【vena cava】の発音は「ベナカバ」じゃない!
  28. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】
  29. 【動画】First を正しく発音するコツ
  30. 【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。