ポッドキャスト

ガクトはなぜ英語の発音が上手いのか?その理由は彼の「発声」にあります!!

投稿日:2020年5月24日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、歌手の GACKT さんの英語発音動画 に関して、ラジオで話しました!

 

現在、Anchor、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャスト、スポティファイ、ラジオパブリックなどで配信しています。

お好きなサービスでぜひお聞きください!

通常速度で、12分41秒です。急ぎの方は倍速などで!

 

 

1.Anchor

2.Google Podcast

3.Spotify

4.Radio Public

5.iPhone のポッドキャストで「エイミ」で検索!

 

エピソードの概要を以下にまとめました。

ざっとチェックしてからラジオを聞いていただくと、より楽しんでいただけるかと思います!

 

コンテンツ1:GACKT の発音はここが凄い! 唇と舌の解説が完璧

 

GACKTさんの発音解説はどれくらい的確なのでしょうか? 

sorry の [a] と [r]that の th [ð] など、最初から難しい音のオンパレードで発音解説が始まるガクトさんの動画。

にも関わらず、その解説の完璧度は素晴らしい です。

さらに、

その日勉強したことを誰かに何も見ずに自分で教えること

一回やって終わりじゃなく、何回も何回も復習すること

の大切さをこんこんと説かれていることも本当に素晴らしく、完全に同意しかないです。

さらーっと簡単に何かをなしているように見える人は、必ず、水面下でものすごい努力をしているものなんですよね。

その努力を大体、本人は努力と思わずに行っているので、サクサクと軽快に結果を出しているように見えるだけで。

結局、優れた結果は、汗と努力と継続力の賜物です。

動画を見て、その当たり前のことをGACKTさんは身をもって教えてくれているなと私は思いました。

 

コンテンツ2:lesson 5 までの時点で「英語の発声」はまだ出てきていない様子

英語が上手い人はみんなやっている! 発音全体を底上げする発声法

 

ラジオ後半は、英語の発音とリスニング力を上げるのにとても大切な「声の出し方」のお話をしてみました。

ガク習塾 lesson 5 までにはまだ出てきていないようでしたが、今後、発声法も取り上げてくれるのかな?

取り上げてくれたら嬉しいなぁ、という話です!

 

コンテンツ3:ガクトの英語の発音が良いのは、日本語の発声にすでに現れている

ガクトさんの英語の発音がいけてるのは間違いないわけですが、私は個人的に、彼の日本語時点での発声の素晴らしさ がとても気になりました。

レッスンの時間だ。ガクトの、英語ガク習塾

 

ここ。

この動画オープニングの日本語の完璧に美しい発声を聞くと、英語の発音が上手いのは、もはや必然と思えます。

発声をあれだけ鍛えているからこその、あの美発音

発声大事。

発声大事!

発声大事!!

という話で締めくくりました!

 

Dr.ナミ

がっちゃんみたいにカッコ良く英語を話したければ、

まず彼の日本語の発声を真似するんだニャ!

発声を無視して口の形だけ真似しても、

上手くいかないニャよ!!

 

それではポッドキャストでお会いしましょう!!!(^O^)/

 

1.Anchor

2.Google Podcasts

3.Spotify

4.Radio Public

5.Apple Podcasts で「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、第9回ラ …

【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日私は、Jリー …

【第87回】The Resident 型破りな天才研修医 第一話で英語学習 1

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は The Resident というアメリカの医療ドラマの第一話 を使って英語学習 …

【第65回】”犬” を “娘” と聞き間違えられた生徒さんのお話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回のラジオでは …

【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.レン ラジオは通常速度で21分29秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アップ …

最新記事

  1. 【第40回】世界的時短メソッド「ポモドーロ・テクニック」を試してみたら凄かった
  2. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  3. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  4. 【第162回】「back」は「背中」じゃない!「hip」は「おしり」でも「股関節」でもない!
  5. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  6. 【第150回】/ʒ/ を正しく発音する方法! ELSA speak や Siri を攻略しよう
  7. 【第134回】あなたの「舌力」は何点?英会話の「舌が回らない」解決方法まとめ
  8. zoom レッスンの始め方
  9. 【ERで診療英会話】「ちくっとします」「針入りました」点滴時ネイティブはどう言う?
  10. 驚異の開封率!?『平均開封率70%』は読者の皆さんのおかげです
  11. 【第152回】英検準1級で解説!ディクテーションするなら発音記号の理解が必須です
  12. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  13. ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ
  14. 【第99回】英検準1級のリスニング問題演習 1
  15. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  16. 【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文
  17. 【学会レポ】Vol. 9「英語を話しながら日本語をうまく挟む方法」
  18. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
  19. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】
  20. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく
  21. 【第32回】”inflammatory” は「インフラマトリー」ではありません
  22. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  23. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  24. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応3【英語丸ごと解説】
  25. 40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!
  26. 『医療崩壊を防ぐ』『感染者を急増させない』英語でどう言う?
  27. 【第126回】医療の英語表現「胆嚢」「カローの三角」をドラマで学習しよう!
  28. 【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること
  29. 【第18回】「胸膜」の発音を出来るだけネイティブに近づけてみようの回
  30. ビリルビンとアルブミンのネイティブ発音を解説するよ!
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。