関連記事

【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応2【英語丸ごと解説】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ドラマ「ER 緊 …

英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 大谷翔平選手が通訳の水原一平さんによって金銭窃盗被害を受けたとされる米国のメデ …

コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   昨日、私が日頃か …

【第146回】 ERで診療英会話「~の検査結果が陽性でした」

    今回は、ER から、診療英会話のフレーズ学習と発音学習をしていきます! テーマは 「この間の検査で、〜に対して、陽性反応がありました。」 「ステージは1Bで、比較的初期の段階ですが、 …

「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   英語で、「63歳 …

最新記事

  1. 英検準1級リスニング対策:ディクテーションやシャドーイングで伸び悩む時の学習法
  2. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  3. 【第119回】”長い英文(英語のかたまり)” を自然に発音するコツ
  4. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  5. 【第8回】英語の学会発表 ~理想の準備の進め方~
  6. 英検1級受験記【3】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 2
  7. 【動画】「一般化ウィルコクソン検定」の英語の発音をわかりやすく
  8. 【第63回】ピンクレディー世代に捧げる発音講座 want と won’t
  9. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  10. 【第100回】英検準1級のリスニング問題演習 2
  11. 【第12回】EKG、MI、DVT…英語の略語を発音するコツ
  12. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  13. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  14. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  15. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  16. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  17. 【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します
  18. 【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ
  19. 【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません
  20. 「基礎疾患」英語でどう言う? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【2】
  21. 【第20回】ネイティブの「When do l」は聞き取りがめっちゃ難しいの巻
  22. 【第134回】あなたの「舌力」は何点?英会話の「舌が回らない」解決方法まとめ
  23. 【薬剤名の発音どう調べる?】YouTubeで結構解決できます!
  24. 英検準1級をS-CBT形式で受験してみた!当日の流れと注意点まとめ
  25. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract1の英文をわかりやすく解説
  26. 【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました
  27. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  28. 英検1級受験記【2】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 1
  29. 【第146回】 ERで診療英会話「~の検査結果が陽性でした」
  30. 【第28回】「針を反時計方向に90度回す」の発音練習
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。