医療ドラマ英会話

【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】

投稿日:2019年7月25日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

ドラマ「ER 緊急救命室」から、医学英語の表現と発音を少しずつ解説しています。

今回は、ERファーストシーズン第1話の7:40から7:47までです。

音声は、私の声で「自然な速さ→ゆっくり」で発音しています。

参考に聞いてみてください!

 

Dr.レン

ERのDVDとか持ってる人は、

できれば実際にドラマのこのシーンを観ながら

記事を読むのがおすすめだよ。

 

Dr.サトシ

ドラマ観ながらだと、勉強になる度200%保証 だぜ!

 

 

ネイティブがよく使う「get out of here」は「よし行こう」!

血管外科医:了解。では運ぼう。

OK, let’s get him out of here.

オゥケイ、レッツゲディム アゥダヴ ヒァ。

 

フレーズ&発音チェック

● get (人) out of here  ここから出る。(人を)連れ出す。多くは、日本語の「行く」や「連れて行く」の意味になります。「Let’s go」と一緒に使われることが多いです。

 

Dr.ナミ

どこかから出ていく時に、

OK let’s go. Let’s get out of here.

(よし、行こうか)

なんてサラッと言えると、すごく英語っぽいニャ。

 

● him ヒムは h を発音しないことが多いです。hがなくなると、him はイム」や「エム」になります。

そしてここでは、get と him の音が繋がり、

 

ゲット + イム → ディム

 

という発音になります。

 

Dr.サトシ

get him は、ゲディム。

「この人運ぼう」は、

レッツ ゲディム アウダヴ ヒア!

 

 

アメリカ英語では超頻出。「かなり」を意味する「pretty」

ベントン先生:手は付きますかね?

So, you think you can save the hand?

ソゥ ユ シン キュウ カン セイv ザ ヘァンd?

 

血管外科医:いい感じだから、いけそうだけどな。

It looks pretty good. I think so.

ィ ルクス プリディ グゥ。ァ シンッ ソゥ。

 

エイミ

残念ながら字幕では省略されちゃってますが、

ここの pretty は使える単語なので

勉強しときましょう!

 

フレーズ&発音チェック

● It looks pretty good. pretty は「かわいい」の意味で使われることはあまり多くありません。しかし、「かなり」「結構」という意味合いで、とてもよく使います。

 

エイミ

すごく良いってわけじゃないけれどかなり良い

悪くない

という、微妙なニュアンスが表せますよ!

 

 

今回のまとめ

【主な発音&フレーズ】

● get (人) out of here (ここから出て別の場所に)行く。(人を)連れ出す

● him H を発音しない。「イム」や「エム」になる。

● get him 音が繋がって「ゲディム」。

● pretty 「pretty+形容詞」で「かなり〇〇だ」の意味。

 

エイミ

今回はここまで!

次は、開放骨折している患者さんの診察シーンです。

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

-医療ドラマ英会話

執筆者:

関連記事

【第146回】 ERで診療英会話「~の検査結果が陽性でした」

    今回は、ER から、診療英会話のフレーズ学習と発音学習をしていきます! テーマは 「この間の検査で、〜に対して、陽性反応がありました。」 「ステージは1Bで、比較的初期の段階ですが、 …

【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、医療の「 …

【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.サトシ ラジオは通常速度で07分41秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどう …

【第98回】人工透析患者さんとお医者さんの会話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     当記事でご紹介しているポッドキャストは、個別レッスンを受講してくださっている生徒さんの …

【第114回】診療英会話〜再生不良性貧血の患者さんへ「病気の疑い」を伝える

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は ER から 「身体がだるい」という訴えで来院した女性とお医者さんの会話 をご紹 …

最新記事

  1. 【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう
  2. 40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション
  3. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  4. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応2【英語丸ごと解説】
  5. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  6. 【第61回】英語で「は?」と聞き返されても気にしない。受け止め方と対処法
  7. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  8. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【発音調べる編】
  9. 【学会レポ】Vol. 2 「英語の強弱リズムに乗ろう」の巻
  10. 【第33回】electorocardiogram(心電図)を英語らしく発音する方法
  11. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  12. 【第98回】人工透析患者さんとお医者さんの会話
  13. 【腹部4区分】右下腹部、右上腹部、左下腹部… Quadrant の発音をERで学ぼう!
  14. pn か ps で始まる医学英語は「P」読まない!
  15. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  16. 【第104回】英語でチャット〜ポッドキャスト配信アプリのスタッフさんと
  17. 【医療者の英会話】「上を向いてください」ネイティブはなんて言う?
  18. 【第20回】ネイティブの「When do l」は聞き取りがめっちゃ難しいの巻
  19. 【大実験】TOEICのマークシートにフリクションペンを使った結果
  20. 【学会レポ】Vol. 10 使わないと不自然!「えー」「それでは」「さて」を英語でも言おう
  21. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  22. 【第94回】とにかく明るい安村さんのBGTフリートークで英語学習!
  23. 【学会レポ】Vol. 8「発音ミス続出の英単語 まとめ」
  24. 【第103回】品詞に注目すればネイティブっぽく英語が話せる
  25. 【第13回 “There’s” は「ゼアズ」じゃない! 英語リズムと発音・リスニング攻略法
  26. “濃厚接触者” 英語でどういう?新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【4】
  27. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  28. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  29. 【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で
  30. ガクトはなぜ英語の発音が上手いのか?その理由は彼の「発声」にあります!!
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。