医療系英単語の発音

【リンパ腫】リンフォーマを英語で正しく発音するコツ

投稿日:2018年12月19日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

学会英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、

lymphoma リンパ腫

の英語発音のコツについてお話ししていきたいと思います。

 

実は正しく発音するのが難しいワードなので、発表などで使う必要のある方の参考になれば、幸いです。

それでは行ってみましょう!

 

 

まずはネイティブの発音を耳でチェック!!

 

 

Dr.ナミ

医療ドラマ ER から

リンフォーマ の発音をチェックするニャ!

 

「生検の結果、リンパ腫型のホジキン病だとわかった。」

” The biopsy shows Hodgkin’s disease, which is a form of lymphoma. “

 

病院実習に来た医大生の頸部に腫瘍を見つけた Dr. カーターが、彼に病名を告げるシーンです。

リンフォーマ と言っていますね。

 

さて、おそらく、ネイティブの発音を聞いても、特に発音が難しそうには聞こえなかったと思います。

 

一体なにが難しいのか?? というと、

ンフ(mph) の部分です。

 

 

リンパ腫の発音は【mph】が難しい

 

リンフォーマ(lymphoma)の「ン」のスペル に注目してみてください。

エヌではなく、エムですよね。

mは、唇を閉じて出す ン です。

 

エイミ

カーター先生も、

で唇を閉じています。

 

 

 

それでは、ちょっと日本語で

リンフ

と言ってみましょう。

 

エイミ

唇、どこかで閉じましたか?

 

Dr.サトシ

…閉じませんでした。

 

閉じませんでしたね。

 

では次に、リン で唇を閉じて、それから フ と言う をやってみましょう。

 

 

 

Dr.サトシ

無理!

できません!

 

Dr.ナミ

そんなことできません!!

 

 

言えないですよね。

唇を閉じてンと言うと、リンプ になってしまうと思います。

 

一体どうやって英語ネイティブは ンフ(mph) と言っているのか?

ここが日本人にとって難しいところなんです。

 

 

lymph【リンフ】だけ発音してみよう!

 

リンフォーマの lymph だけ発音してみましょう!

 

まず、リン(lym)です。

 

 

これだけだと簡単ですね。

ここでちょっとこうしてみましょう!

 

mで唇を合わせると同時に、(口の中で)前歯の先端を下唇に押し付けます。

 

 

こうして前歯と下唇をギュッと付けておくと、次の ph(フ)が言えるようになります。

 

カーター先生の唇も、よく見ると、下唇の下が少しへこんでいます。

これは口の中で下唇を前歯に寄せて、フの準備をしているから です。

 

 

 

さて、 唇と前歯を一緒に勢いよく離しましょう。

離す時に、自然に ph(フ) の音が出ます。

 

 

ン(m)をふつうに発音してしまうと次の フ(ph)に移れなくなるので、

 

◆ ン と同時に前歯を下唇に押し付ける

◆ そして唇と前歯を同時に離す

 

という動きをすることがコツです!

 

 

lymphoma の発音を【動画】で見てみよう!

日本語の リンフォーマ と英語の lymphoma の口の動きを比べてみました。

全部で50秒です!

 

 

 

今回のまとめ

lymphoma は、簡単そうで、意外に発音の難しい病名です。

mph

の部分が最初はちょっとややこしいかと思いますが、一度できればすぐ慣れるので、どんどん自分の口で発音してみてください!

 

今回は リンパ腫でしたが、

 

◆ リンパ  lymph

◆ リンパ球  lymphocyte

◆ 肺気腫  emphysema

◆ 強調する  emphasize

 

などの mph も、同じやり方で発音します。

発表でこういった単語を使われる時は、mph の発音方法をちょっとだけ思い出してみてください。

カタカナ発音から遠ざかれます。

それでは今回はここまでです!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!!!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

興味のある方はこちらもぜひどうぞ!

大静脈の発音はベナカバじゃないよ!

 

-医療系英単語の発音

執筆者:

関連記事

ネイティブの『ワクチン』の発音をリスニングチャレンジ!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   新型コロナウイル …

「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   インフォームドコ …

【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回のポッドキャストでは、 ミリグラム(milligram)と「英語の3つのア」 の発 …

通じないカタカナ医学英語 まとめ【1】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、 母音( …

【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は transcatheter、経カテーテル の発音練習 をしていきます。 tra …

最新記事

  1. 【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習
  2. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
  3. 【第44回】ネイティブのぼそぼそ発音を「逃亡者」を観ながら解説していきます
  4. 【第59回】白い巨塔「アメイジング・グレイス」の歌詞の意味 ~讃美歌に学ぶ西洋文化
  5. 保護中: TOEIC Part2 Q8
  6. 【第112回】英検準1級のリスニング問題演習 4
  7. 【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました
  8. 「mEq」ミリイクイバレント を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  9. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  10. 保護中: TOEIC7-1 Part3 Q5・6 1W2
  11. 【第68回】ブラよろで保険医療費制度の英語表現を学ぼう
  12. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  13. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  14. 保護中: TOEIC Part2 Q7
  15. 【プラチナ製剤4種類】を英語で正しく発音しよう!
  16. 【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話
  17. 【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!
  18. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  19. 【第91回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の発音練習1
  20. 保護中: TOEIC7-1 Part3 Q50 4W1
  21. 【第50回】「変異株」と「株をやる」と野菜の「蕪」を英語で
  22. 「オーバーシュート」は通じる?「感染爆発」英語でどう言う?
  23. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  24. 【第33回】electorocardiogram(心電図)を英語らしく発音する方法
  25. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  26. 保護中: TOEIC Part2 Q18
  27. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現 2
  28. 【側方】ネイティブの『lateral』 の発音を真似してみよう!
  29. エブリデイLISTENING スタート前のご案内
  30. penis の発音はペニスではないという真面目な話
医学英語発音コーチ
エイミ
発音、リスニング、医療英会話、TOEIC、英検の指導・対策が得意分野。20代後半になってから英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!!」が信条。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。