関連記事

【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【子音編】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事は、 英 …

【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、メルマガ読者様からいただいたご質問、「発音練習の題材には、どんなものを使えば良いでしょうか? 私は論文のアブ …

【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応2【英語丸ごと解説】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ドラマ「ER 緊 …

【動画】「一般化ウィルコクソン検定」の英語の発音をわかりやすく

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   この記事では、一 …

英検準1級をS-CBT形式で受験してみた!当日の流れと注意点まとめ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     この記事では、2023年1月に英検準1級をS-CBT形式で受験してきた感想 をまと …

最新記事

  1. 【第11回】医学のトップジャーナル「NEJM」で発音練習
  2. 【第137回】「CT、X線に写らないことがある」英語でどういう?
  3. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  4. 【第20回】ネイティブの「When do l」は聞き取りがめっちゃ難しいの巻
  5. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告1【英語丸ごと解説】
  6. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  7. 【第95回】”Does”, “Did”, “any” は「ダズ」「ディド」「エニィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法
  8. 40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション
  9. 【第60回】留学経験なしでも大丈夫! 英語力ゼロから英会話講師になった私の勉強法
  10. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  11. 【第128回】英語「コッホの三角」「ファロー四徴症」「紹介状」の正しい発音
  12. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  13. 40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!
  14. 【動画】「カプランマイヤー曲線」の英語の発音をわかりやすく
  15. “濃厚接触者” 英語でどういう?新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【4】
  16. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  17. 【第53回】fully と free を悩まずに聞き分ける方法
  18. 【大実験】TOEICのマークシートにフリクションペンを使った結果
  19. 【第83回】全身麻酔の説明・問診・声掛け、英語でどう言う?
  20. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  21. 【第42回】”as” は「アズ」じゃない! as as 構文の英語発音・リスニング攻略法
  22. 英検準1級リスニング対策:ディクテーションやシャドーイングで伸び悩む時の学習法
  23. 【第76回】日本人にとって英語習得はどれくらい大変なのか!
  24. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  25. 「ソーシャルディスタンス」英語でどういう? 新型コロナ関連の英語表現&発音まとめ【3】
  26. 【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!
  27. 『新型コロナウイルス』『隔離』の英語の発音は?
  28. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  29. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  30. 【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。