ポッドキャスト 日常英会話

【第54回】全然違う音なんやで! She と See の発音方法を1分で解説

投稿日:2021年10月1日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は she(彼女)see(見る)sea(海)の発音のお話です。

この三つはカタカナではどれも「シー」ですが、実は発音が全然違います。

今日は she と see の発音の違いを1分で皆さんにお話しし、そしてネイティブの英語フレーズで発音練習をする ポッドキャストです!

 

Dr.レン

  ラジオは通常速度で14分16秒だよ。

結論だけ聞きたいあなたは2分23秒からどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

she と see(sea) の発音の違い

英語圏の言葉遊びの一つにこんなものがあります。

She sells seashells by the seashore.

(彼女は海岸のそばで貝殻を売っている)

 

この早口言葉の遊びどころは、 she と sea を言い間違えずに言う というところにあります。

She sells seashells by the seashore.

 

she と sea、この二つの発音がどう違うのかまず確認しましょう。

(海の sea と見るの see は同じ発音です。)

 

she は、唇をタテにして「シー」と言います。

わかりやすいものがあったので Full House からステファニーの “She” を見てみましょう。

 

 

口がタテですね!

口をひし形→ (◆)にする感じです。

縦にして「シー」が “彼女” の she です。

 

 それに対して see・sea は、口をヨコに引いて発音します。

今度は私の口です。

 

 

“海” sea と “見る” see は、横に引いて「スィー」です。

 

ここまで大丈夫でしょうか? 

 

日本語の「シ」はどちらかというと she に近いです。

ということで私たちが特に気を付けたいのは sea と see の方です。

そして特に難しいのは、she と seeが同じ文の中にある時です。

すぐ近くで、どちらも発音しないといけない時。

これは本当に間違えます。

(最初の言葉遊び She sells seashells… も、そういうことですよね。近くにあるとネイティブでも難しいということです。)

ということで私、YouTube と ER から3つ、she と see が近くにある文を探してきました!

皆さんも私も(←)間違えずに言えるでしょうか?

練習してみましょう!

 

練習1  She sees…

一つ目はTEDから。

ここで彼女は面白いものを見つけます。

She sees… から始まる一言です!

 

【聞き取りチャレンジ】She sees(シー スィー)

-And there’s an American scientist, and she is looking through her microscope. Also at insect cells. And she sees something funny.

そして、アメリカ人の研究者が顕微鏡を覗いています。こちらも虫の細胞です。そして彼女は何か面白いものを見つけます。

動画:The weird history of the “sex chromosomes” | Molly Webster  00:55秒地点

 

口の動きは タテ → ヨコ です!

She sees something funny.

シー スィームシン ファニー.

 

タテヨコ、タテヨコ、で何度か練習してみてください。

ラジオで私と一緒に発音してみましょう!

 

 

練習2  What does she see?

二つ目もTEDからです。

さて、彼女は何を見ているのでしょうか?

What does she see? 練習してみましょう!

 

【聞き取りチャレンジ】she see(シー スィー)

What does she see? Anybody, what does she see?

さて、彼女(メスのライオン)は何を見ているのでしょうか? どなたでもどうぞ。彼女は何を見ているのでしょうか?

動画:How to fix the exhausted brain | Brady Wilson | TEDxMississauga  12:30秒地点

 

口の動きは タテ → ヨコ です!

さっきと同じですね。

What does she see?

ワッ ダズ シー スィー?

ご自分の口の動き、よーーく確認してみてください。

「シーシー?」になっていないですか?

シー スィー です!

縦ヨコ、タテヨコで口の筋肉を慣らしましょう!

 

練習3  See if she…

三つ目は ER からです。

心臓発作の患者は大丈夫か、スーザンに確認して!

最後は シーとスィーが逆になりますよ。

練習しましょう!

 

【聞き取りチャレンジ】See if she…(スィー if シー)

Dr.グリーン:レントゲンはまだか?

Where the hell’s X-ray?

キャロル(ナース):見てくるわ。

I’ll find it.

Dr.グリーン:心臓発作の患者は大丈夫か、スーザンに聞いてきて!

Check with Susan. See if she needs help with the heart guy.

 

最後の口の動きは ヨコ → タテ です!

See if she needs help with the heart guy.

スィー イf シー ニーズ ヘウプ ウィザ ハーt イ. 

ご自分の口の動き、よーーく確認してみてください。

「シーイフシー」…になっていないですか?

スィー イf シー です!

「彼女にSがVかどうか聞いてきて。」

ヨコタテ、ヨコタテで頑張りましょう!

 

ラジオでは、最初の2分は私の近況と She sells seashells… のお話をしています。

その後から聞きたいあなたは2分23秒から聞いてみてくださいね!

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

今回は、日本人にとって音の違いがわかりにくい頻出英単語、she と see と sea の発音の違いについてお話ししていきました。

● she は口を縦に、ひし形(◆)にして “シー” 

●see と sea は口をヨコにして “スィー” 

です。

日本語の「シ」はどちらかというと she に近い音で、私たちが間違えやすいのは see と sea です。

特に気を付けたいのは、一文の中にどちらも出てくるような時です。

たとえばこんなことを言う時には気を付けましょう。

● She sees… (彼女は~を見てる)

● She seems… (彼女は~のように見える)

● What does she see? (彼女は何を見ているのでしょうか?)

● She doesn’t see… (彼女は~が見えない、~に会えない)

● See if she… (彼女に~かどうか確認してきて)

 

それではまた次回も一緒に英語学習しましょう!

 

-ポッドキャスト, 日常英会話

執筆者:

関連記事

【第14回】「基礎代謝」と「メタボリックシンドローム」の発音練習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、多くの日 …

【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回はメルマガ読 …

【第106回】座長の英語例文「セッションを予定の時間で進行させる」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   この記事ではタイムマネジメントの英語表現をご紹介します。 レッスンで座長の英語を頑張られていた生徒さ …

【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は TOEIC L&R の公式問題集「800+」内のある英文解説についてで …

OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract1「レイ・サンズ」を解説

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.レン ラジオは通常速度で19分19秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アップ …

最新記事

  1. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  2. 【第101回】医療の英語表現〜解放骨折とCT撮影
  3. 【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!
  4. 【第45回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 前編
  5. 【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻
  6. 【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法
  7. 【腹膜の英語】peritoneum、peritoneal の発音はこれで完璧だ
  8. 英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」
  9. 【第83回】全身麻酔の説明・問診・声掛け、英語でどう言う?
  10. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
  11. 40代ずぼら英会話【5】ドラマで英語学習2:ガチでやるならディクテーション
  12. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  13. 【第41回】留学中最高に面白かった大学の授業を振り返ってみた
  14. 【第73回】ER の診察英会話 初診診療での英語表現と発音
  15. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応 1 【英語丸ごと解説】
  16. 【第52回】5分で「カテーテルを入れる」の英語発音をマスター!動詞はアレを使います
  17. 【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合
  18. 【学会レポ】質疑応答編 英語の例文「最初の一言」
  19. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  20. 「英語はたくさん聞けば慣れる」なんて嘘。ドラマの英語学習は【第1話だけ】でいい!
  21. 【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します
  22. 【学会レポ】座長編「外国人の読めない名前をなんとか発音する方法」
  23. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診2【英語丸ごと解説】
  24. 【学会レポ】質疑応答編 英語例文「答え方に困った時の一言」
  25. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  26. 【CT、顕微鏡、腹腔鏡の英語】まとめて発音解説するよ!
  27. ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ
  28. コロナウイルス関連の論文が検索できる!『ludwig』を使いませんか
  29. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract2「ジェイク・ヴェンター」を解説
  30. 【大実験】TOEICのマークシートにフリクションペンを使った結果
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。