あれこれ ポッドキャスト

【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い

投稿日:2021年6月25日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

私は普段アメリカ英語の発音をお教えしているのですが、最近「イギリス英語の発音を教えてもらいたいのですが…」という生徒さんが来てくださったので、生徒さんと一緒にイギリス英語の発音をせっせと練習しています!

そこで今回は、結構違う英米の発音比較と聞き取りを皆さんと一緒にワークをしていきたいと思います。

使うフレーズは、better or worse というフレーズです。

記事とポッドキャスト(インターネットラジオ)でコンテンツを公開しています。

お好みのサービスで発音練習してみてください!

Dr.レン

 

ラジオは通常速度で20分21秒だよ。

早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

あなたは違いがわかりますか?

 

エイミ

それではまず、アメリカ人とイギリス人、

二人のネイティブの発音を聞いてみたいと思います。

以下の音声を聞いて

どちらがアメリカ発音でどちらがイギリス発音か

考えてみましょう!

 

音声1 “I don’t know whether that’s better or worse. Maybe worse.”(それってどうかな…。しない方が良いかも…。)

音声2 “It’s not right or wrong, or better or worse. It’s just harder.”(どちらが正しいかとか、どちらの方がましかということではなく。)

 

 

さて、いかがでしょうか。

どちらがアメリカ英語でどちらがイギリス英語か わかりましたか?

ヒントは、、、

① アメリカ英語はR母音をはっきり発音し、イギリス英語はR母音のRを発音しません

→ better の「ター」や worse の「ワー」でRが聞こえればアメリカ英語、聞こえなければイギリス英語です。

② 非強勢音節でのTは、アメリカ英語ではDまたはLに変化させて発音し、イギリス英語でははっきり T で発音します

→ better の「ター」が「ダァ」や「ラァ」と聞こえればアメリカ英語、「ツァ」と聞こえればイギリス英語です。

一度でよくわからなくても、繰り返して聞いて大丈夫です。

よーーく聞き比べて、一つでも違いを見つけてみてくださいね!

それでは答えをどうぞ!

 

 

 

 

◆ 【答え】音声1 → イギリス英語 “I don’t know whether that’s better or worse. Maybe worse.”

 

◆ 【答え】音声2 → アメリカ英語 “It’s not right or wrong, or better or worse. It’s just harder.”

 

エイミ

ということで、

音声1がイギリス発音

音声2がアメリカ発音でした!

レン先生、違いがわかりましたか?

 

Dr.レン

better の「ベダー」と「ベツァー」の違いは

わかったよ…!

でも、それぞれどうやって発音してるのかなぁ…。

同じように発音するのはすごく難しいよ…。

 

エイミ

ではここから

アメリカ発音とイギリス発音の

better or worse 

を一緒に完コピしてみましょう!!

 

アメリカ英語の better or worse

 

better or worse のアメリカ発音のコツは、

① better をベダァと濁らせること

② better の r、or の r、worse の r を全部はっきりと発音すること

の2つです。

 

(「ベラァ」と聞こえることもあります。)

 

そして 声で山を二つ描くイメージ で発音してみましょう!

 

エイミ

アメリカ英語のrは、

口の中で舌の両横を天井に押し付け、

舌を「凹」の形にして、声を出します。

喉の奥で低くゴロゴロと声を響かせられれば

うまく出来ています!

 

 

Dr.レン

自分で発音出来るようになれば

だんだんスムーズに聞き取れるようになるよ。

ラジオでは一緒に

アメリカ英語の R を発音練習していくよ!

 

 

イギリス英語の better or worse

 

better or worse のイギリス発音のコツは、

① better をベツァと発音すること(「タ」で舌を強めに弾く)

② better の r、or の r、worse の r は全て発音しない

の2つです。

 

(発音記号も r が全部抜けていることに注目です。)

 

そしてこちらも 声で山を二つ描くイメージ で発音してみましょう!

 

エイミ

アメリカ英語と違い、

Rを発音しなくていいところは

私たち日本人に取って嬉しいポイントですね!

ただ、better は

「ター」でかなり強く舌先を弾かないと

上手く発音できません。

「ツァー」と言うイメージで頑張ってみましょう!

 

Dr.レン

イギリス英語の R 抜き発音も

ラジオで一緒に練習してみよう!

 

 

それでは、今日はここまでです!

ラジオでは、私と皆さんとで一緒に 米語と英語それぞれの better or worse の発音練習 をしていきます。

頑張りましょう!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

 

今回のまとめ

今回は、better or worse というフレーズを使い、アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いを一緒に学習していきました。

アメリカ発音では

 

イギリス発音では

となります。(ただ、地域差、個人差、年代差などあります!)

ちなみに今回、レッスンで生徒さんと一緒に練習させて頂いたのは

What positions make your symptoms better or worse?

どんな姿勢をとると症状がましになったり、ひどくなったりしますか?

という問診時の英語表現でした。

普段は「ベダァ」と米語で発音している私ですが、イギリス英語の「ベツァー」もカッコよくて好きなので、レッスンとても楽しかったです!

しかし気を抜くとすぐにRが入ってしまう…。

これからイギリス英語の発音ももっと練習していきたいと思います。

 

-あれこれ, ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第156回】血管「アンギオ」「アンジオ」どっちが正しい? “gi” の英語発音

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で13分50秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第7回】”would” の使い方

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、メルマガ読者様からいただいた英語学習のお悩み、「可能性を表す助動詞 would、could、may の使い分 …

【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は「ER の …

【第109回】 “sit” (座る)を日本人が発音すると “shit” に聞こえます

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は “sit”(座る)は全英単語の中で日本人が最も発音に注 …

【第54回】全然違う音なんやで! She と See の発音方法を1分で解説

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は she( …

最新記事

  1. 【学会レポ】Vol.12 ナメられない英語の話し方
  2. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  3. 「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!
  4. 「集団免疫」英語でどう言う? 発音&聞き取りが難しめなので解説します
  5. 【第65回】”犬” を “娘” と聞き間違えられた生徒さんのお話
  6. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  7. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  8. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応3【英語丸ごと解説】
  9. 【ドラマで診療英会話】「ベッドを起こしますね」を英語で
  10. 【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由
  11. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  12. 【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ
  13. 【動画】「一般化ウィルコクソン検定」の英語の発音をわかりやすく
  14. 40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり
  15. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  16. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  17. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  18. 【第48回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 後編
  19. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  20. 【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で
  21. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  22. 【動画】多変量解析の英語の発音をわかりやすく
  23. 【第150回】/ʒ/ を正しく発音する方法! ELSA speak や Siri を攻略しよう
  24. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  25. 【第33回】electorocardiogram(心電図)を英語らしく発音する方法
  26. 【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現
  27. 【第64回】「モーニングサービス」は朝食じゃないよ!キリスト教用語です
  28. 【学会レポ】Vol. 8「発音ミス続出の英単語 まとめ」
  29. 【第74回】生徒さんからの最近の質問まとめ 2022 【1】
  30. 私が5000時間の英語学習を続けて思う「仲間の大切さ」 2
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。