関連記事

【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、学会から …

【医療の英会話】「〇〇先生を呼ぶ、来てもらう」ネイティブはどう言う?

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   ド …

ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は「医療における華氏(°F)と摂氏(°C)」のお話です。 日本をはじめ世界のほとん …

【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は、「便秘」「お通じ」「排便」の英語表現と発音 を皆さんとご一緒に学習してみたいと …

【第23回】ネイティブの「ヘマトクリットは32です」の発音と省略表現

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今日は、ネイティ …

最新記事

  1. 【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻
  2. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  3. 英検1級受験記【6】The Early Solar System「初期の太陽系」
  4. 【第103回】品詞に注目すればネイティブっぽく英語が話せる
  5. 【第26回】「大動脈瘤の最先端治療を行っています」ER で発音練習
  6. 【第118回&120回】英検準1級のリスニング問題演習 5
  7. 【第57回】”girl” を一発で Siri に認識させる発音のコツを1分で解説
  8. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応4【英語丸ごと解説】
  9. 【ERで診療英会話】「ちくっとします」「針入りました」点滴時ネイティブはどう言う?
  10. 【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました
  11. 40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!
  12. 【動画】多変量解析の英語の発音をわかりやすく
  13. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診2【英語丸ごと解説】
  14. 【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました
  15. メルマガ登録フォームのシステム不具合を経験して感じたこと
  16. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  17. S先生のTOEICスコアが855点に大幅アップ!!
  18. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
  19. 「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え
  20. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  21. 【第59回】白い巨塔「アメイジング・グレイス」の歌詞の意味 ~讃美歌に学ぶ西洋文化
  22. 【第71回】”every” は「エブリィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法
  23. 「集団免疫」英語でどう言う? 発音&聞き取りが難しめなので解説します
  24. 【第75回】自然な英語で「骨挫傷」を患者さんに説明する方法
  25. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【2】
  26. 【第82回】スタンフォード大学研究者の著書から学ぶ発表に役立ちそうな英語表現
  27. 【第109回】 “sit” (座る)を日本人が発音すると “shit” に聞こえます
  28. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
  29. 【医療者の英会話】「上を向いてください」ネイティブはなんて言う?
  30. 【第34回】コロナワクチンの製薬会社3社、英語で正しく発音するには?
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。