この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/
(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)
今回は 医療ドラマ ER から ある患者さんのバイタルに関して医師と看護師が会話を交わしている場面 で英語学習していきます。
リスニング問題を3つ出しますので、聞き取れるかどうかぜひチャレンジしてみてくださいね。
ネイティブ医療者のリアルな英語表現と発音を学習しましょう!
ラジオは通常速度で10分06秒だよ。
大事なところだけ聞きたいあなたは 01:30 からどうぞ!
アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!
今回の患者さんはこんな人
こんにちは!
医学英語発音コーチのエイミです。
今回の患者さんはヘレン・ルバドーさんという高齢女性です。
夫と外出中に突然激しい背中の痛みを訴え、救急搬送されました。
担当する外科レジデントの Dr. ベントンは急性大動脈解離を疑います。
患者さんの夫と Dr. ベントンの最初の会話を聞きましょう!
◆ 「大動脈解離がないか検査します」
Dr. ベントン:大動脈弁逆流だ。胸部写真を撮ろう。血管造影。プロパノロール1ミリを投与。動脈ライン繋げてくれ。
Aortic regurge. Let’s get a chest film, an angiogram. Propranolol, one milligram IV bolus. Set up an art line.
ルバドーさん(患者の夫):心臓発作でしょうか?
Is it a heart attack?
Dr. ベントン:[心電図を確認して] いえ、違います。心電図は正常ですね。大動脈解離がないか検査します。
No, sir. Your wife’s EKG’s normal. I’m ordering some tests now to see if she has a dissecting aneurysm.
看護師:血圧低下しました。
Pressure’s coming down.
Dr. ベントン:ニトロプルシドを1分に50マイクロから初めて、拡張期血圧が100になるよう調節してくれ。オペ室へ連絡入れて。
Start sodium Nitroprusside, 50 micrograms per minute. Titrate to a diastolic of 100. Alert the O.R.
カーター(医学生):遅れました。何の患者ですか?
Sorry. What have we got?
Dr. ベントン:急性大動脈解離だ。
Acute aortic dissection.
● art line arterial line の省略形。Aライン。
● titrate 漸増(ぜんぞう)する。少しずつ増やす。
さてルバドー夫人は検査の結果A型大動脈解離が確定し、clamp and run という術式で手術が行われることとなりました。
手術自体は成功しますが、しかし術後の容体は思わしくなく、積極的治療にも限界がみられることから Dr. ベントンと上級医はルバドーさんを長期療養施設へ移す方向で決定しようとします。
しかし医学生のカーターは納得できず、「何か治療法があるはずです」と申し出ます。
ナースにバイタルを確認するカーター
今日はこの続きから英語学習していきます!
先輩医師に啖呵を切ったカーターがその後一人でルバドー夫人の容態を確認しにいくと、ちょうど看護師さんが彼女のバイタルをチェックしているところでした。
カーターはナースに声をかけます。
二人はどんな会話を交わしているでしょうか?
出来るだけ頑張って聞き取ってみましょう!
◆ リスニングチャレンジ「~の数値は?」「150㏄イン、800アウトです」
カーター:_____ と ______ の数値は?
What are ___ ____ ____ ____?
看護師:___が 150㏄、______が 800㏄ です。
150 cc’s in, and 800 cc’s out.
カーター:血圧は?
Pressure?
看護師:80の40に落ちました。
Down. 80 over 40.
カーター:落ちた? 落ちたのになんで知らせないの?
Down? ____ ____ ____ call me?
看護師:指示がありませんでした。
You _____ ___ ___ in your orders.
カーター:[ため息をついて] (生食)300㏄を投与して、血圧をモニターしてください。
Give her 300 cc’s of bolus and monitor her pressure, please.
いかがでしょうか。
ネイティブの発音なので難しいですが、二人ともはっきりと発話しています。
カーターは最初、何について看護師さんに尋ねているでしょうか?
その後の「どうして知らせないの」「指示がなかったからです」も、とても簡単な英語表現なのでそれぞれ考えてみていただければと思います。
下で答え合わせをしましょう!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
◆ 答え
カーター:水分摂取と排泄の数値は?
What are her I’s and O’s?
看護師:摂取 150㏄、排泄 800㏄ です。
150 cc’s in, and 800 cc’s out.
カーター:血圧は?
Pressure?
看護師:80の40に落ちました。
Down. 80 over 40.
カーター:落ちた? 落ちたのになんで知らせないの?
Down? Why don’t you call me?
看護師:指示がありませんでした。
You didn’t put it in your orders.
カーター:[ため息をついて] (生食)300㏄を投与して、血圧をモニターしてください。
Give her 300 cc’s of bolus and monitor her pressure, please.
表現と発音のポイントを以下にまとめます!
● What are her I’s and O’s?
ワッt ア ハ アイズ エンd オウズ?
I’s and O’s = Intakes and Outputs。水分のインとアウト。
● Down? Why don’t you call me?
ダウン? ワンチュコーミ?
Why don’t you… は超頻出英語表現ですが、私たち日本人には聞き取れないことがとても多いです。
ホワイドンチューは、ネイティブは ワンチュ のように発音します。
Why don’t you → ワンチュ または ワンユ。
● You didn’t put it in your orders.
ユ ディンッ プティ イン ユァ オーダーズ.
didn’t も頻出の基本英単語ですが、聞き取りは難しいです。
ディドゥントは、ネイティブは ディンッ または リンッ のように発音します。
ポッドキャストでも一緒に学習しましょう!
ラジオは通常速度で12分55秒だよ。
大事なところだけ聞きたいあなたは 01:30 からどうぞ!
アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!
この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/
(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)
今回のまとめ
今回は医療ドラマ ER から周術期の患者さんのバイタルに関する会話を取り上げてご紹介しました。短い会話でしたが、発音にも注目するといろんな学習ポイントがあったのではないかと思います。
◆ 主な英語表現と発音チェック箇所
● What are her I’s and O’s?
ワッt ア ハ アイズ エンd オウズ?
I’s and O’s = Intakes and Outputs。水分出納。
● Why don’t you call me?
ワンチュコーミ?
Why don’t you は、ネイティブは ワンチュ のように発音することが多いです。
● You didn’t put it in your orders.
ユ ディンッ プティ イン ユァ オーダーズ.
didn’t は、ネイティブは ディンッ または リンッ のようにすることが多いです。
エピソード中の表現や発音を、ぜひ皆さんの日常の英語に何か取り入れてみていただければと思います。
それではまた一緒に英語学習しましょう!!