関連記事

【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で18分12秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.サトシ ラジオは通常速度で07分41秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどう …

おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【1】ある勤務医の英語学習法まとめ

2013年まで、私は 英語論文は読めるけれど英会話力はゼロ という典型的なおっさん医師の一人でした。 (アイコンはかっこよく描いてもらっていますが、実際はただのおっさんです。) そこから数年、今では英 …

メルマガ登録フォームのシステム不具合を経験して感じたこと

2022年10月、本サイト内に設定しているメルマガ登録フォームが完全に消え去る という非常事態が1日程度起こりました。 こんなこともあるんだなぁ…と思い、いつかどなたかのお役に立つこともあるかもしれな …

【第21回】英語で「酸素飽和度は97」ネイティブはどう言う?

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

最新記事

  1. 【第98回】人工透析患者さんとお医者さんの会話
  2. 【プラチナ製剤4種類】を英語で正しく発音しよう!
  3. 【第14回】「基礎代謝」と「メタボリックシンドローム」の発音練習
  4. 【ドラマでわかる】「ウォウ」と「ワオ」の使い分け
  5. 【医療者の英語表現】「末期」は terminal だけじゃない! ネイティブは〇〇をよく使う
  6. 【第61回】英語で「は?」と聞き返されても気にしない。受け止め方と対処法
  7. 【第103回】品詞に注目すればネイティブっぽく英語が話せる
  8. ERで覚える!98°F はつまり何 °C?微熱、平熱、低体温、医療の「華氏」数字まとめ
  9. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】
  10. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  11. 【L、dL、mL、µL】を英語でちゃんと発音するコツ
  12. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  13. 【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!
  14. 【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica
  15. 【動画】「Good morning / afternoon / evening」の発音をわかりやすく
  16. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  17. 【学会レポ】質疑応答編 英語例文「答え方に困った時の一言」
  18. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  19. 【リンパ腫】リンフォーマを英語で正しく発音するコツ
  20. 【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い
  21. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  22. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  23. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応 1 【英語丸ごと解説】
  24. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  25. 【第148回】 “Probably” は「プロバブリー」じゃない!英語発音・リスニング攻略法
  26. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  27. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく
  28. 【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由
  29. 【第101回】医療の英語表現〜解放骨折とCT撮影
  30. 【生徒さんの声】英語の口述発表をスムーズに行うことが出来ました
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。