ポッドキャスト 日常英会話

【第71回】”every” は「エブリィ」じゃない! 英語発音・リスニング攻略法

投稿日:2022年3月31日 更新日:

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、日本人が全然聞き取れない基礎単語、”every” のリスニングと発音の練習 を、米ドラマ ER の台詞から皆さんと一緒にワークしていきたいと思います。

 

Dr.ナミ

ラジオは通常速度で09分54秒だニャ。

早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

every なんて、エブリじゃなかったらどう読むんだよ…?

って思いますよね。

実はネイティブは、私たちが思っているよりも短い音で every を発音します。

まずは実際にリスニングしてみましょう!

 

“every” を海外ドラマでリスニング&発音練習【1】

エイミ

米医療ドラマ ER から

ネイティブの every の聞き取りにトライしてみましょう。

とても速いので

よーーく耳を集中させて聴いてみてくださいね!

 

◆ 【聞き取りチャレンジ1】「頻尿で困っていて…」

Dr. グリーン:それで、今日はどうしました?

All right. What seems to be the problem?

患者:出産予定日は2週間後なんですけど、しょっちゅうおしっこが出て、その度に痛いし、胃もキリキリして。

Our baby’s due in 2 weeks, and __ _____ ___ ____ ______ ____ ________. It burns and my stomach hurts.

◆ due(形) 出産予定だ

【日本語と英語を連続で】

 

エイミ

ナミ先生!

患者さんの台詞に every が出てきているのですが、

聞き取れましたか?

 

Dr.ナミ

うーん…。

「そう言われたらそーなんかな」

ぐらいの感じニャ。

ほかも速いし…。

「おしっこ」の単語もよくわからんし…。

今回も激ムズですニャ。

 

エイミ

難しいですよね…!

でも実は、every 含め、

ぜんぶ簡単な単語ばかりなんですよ。

3回くらいよーく聞いて考えて頂いて、

下で答え合わせをしましょう!

 

 

 

 

◆ 答え 

Dr. グリーン:それで、今日はどうしました?

All right. What seems to be the problem?

ジョディー:出産予定日は2週間後なんですけど、しょっちゅうおしっこが出て、その度に痛いし、胃もキリキリして。

Our baby’s due in 2 weeks, and I have to pee every 30 seconds. It burns and my stomach hurts.

【日本語と英語を連続で】

 

ということで答えは、

 

I have to pee every 30 seconds.

 

でした!

(have to は h が脱落して アフトゥ になっています。)

 

every は3音節ではなく2音節!

ここでもう一度、every 30 seconds の部分だけ に絞り、よーーく聞いてみたいと思います。

every がどう聞こえるか?を考えながら 聞きましょう!

 

“every 30 seconds” のみ

 

 

ジョディーは、every 30 seconds

ヴィ ァディ カンズ 

 

のように発音しています。

 

every は、v の後に母音を入れません。

every の発音記号は [évri]  です。

v の次はいきなり r ですね。

つづりとして e は書くけれど読みません。

3音節でなく2音節(母音二つ)で発音します。

every  →  evry  →  エヴr

 

聞こえ方としては エヴィ のような感じが近いです。

母音3つ聞こえてくるだろうと思っていると、実際には2つしか発音されないので、うまく聞き取れないことがあります。

また、every の後ろには今回のように数字など重要情報が続くことが多いです。

そういった場合、数字の方を強調するため、直前の every は余計にぼそぼそ発音されて聞こえにくくなります。

 

“every” を海外ドラマでリスニング&発音練習【2】

エイミ

もう一つ、ネイティブの

every の発音を聞いてみましょう。

女医のスーザンがベビーシッターの面接をしている場面です。

面接に来た女性に自分の仕事のシフトについて

説明しているのですが、

さて何と言っているのでしょうか?

 

◆ 【聞き取りチャレンジ2】「私のシフトは…」

スーザン:私のシフトは__________に変わるの。昼12時間、夜12時間(の交代で)。

Yeah, my _____ _____ ______ _____ ___ ______. 12-hour days, 12-hour nights. 

【英語のみ】

 

スーザンはどのようにシフトが変わる、と言っているでしょうか?

every をよーく聞き、文全体を考えて頂き、答えをチェックしましょう!

 

 

 

◆ 答え 

スーザン:私のシフトは3週間後ごとに変わるの。昼12時間、夜12時間(の交代で)。

Yeah, my shift changes every 3 weeks. 12-hour days, 12-hour nights. 

【英語のみ】

 

ラジオでは、今回のERの台詞を使って every を エヴィ っぽく発音する練習をします。

I have to pee every 30 seconds.

アf トゥヴィ ァディ カンズ. 

my shift changes every 3 weeks.

マイ ft チェインヂズ ヴィ th ウィークス.

同じように発音できるようになれば聞き取れる率がどんどん上がります。

頑張りましょう!

 

アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストからも「エイミ」で検索!

 

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/

(アイコンをクリックで登録画面へ移動します)

 

 

今回のまとめ

every は私たち日本人にとって聞き取りにくく感じられる基礎単語の一つです。

今回は主な理由として次の二つを挙げました。

● 日本人は3音節を期待しているが、実は2音節だから(エヴリよりエヴィが近い)。

● 次に数字など重要語が続くことが多いので、相対的にぼそぼそした弱音になりやすいから。

「なんかこう聞こえる気がするけれど、そんなはずないし、私の耳が変なのかな…。」と英語を聞いて感じる時があると思います。

ほとんどの場合、皆さんの耳は正しいです。

ですので、聞こえた音の方を正解と考え、「どうしてそう聞こえるのか?」を突っ込んで考えていくと、英語の発音の謎は解けることが多いです。

今回一緒に学習してくださった皆様、お疲れ様でした!

記事下にあるメルマガで、医療英会話・医療英語の発音の無料学習講座を開講しています。興味のある方は、よければフォローしてみてください。

それではまた一緒に英語学習しましょう!

 

-ポッドキャスト, 日常英会話

執筆者:

関連記事

【第99回】英検準1級のリスニング問題演習 1

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は 英検準1級のリスニング問題で英語のリスニング対策をしつつ、同時に日常英会話の「 …

【第19回】医療英会話のアウトプット学習について考えてみよう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   英会話の学習ノウ …

【第13回 “There’s” は「ゼアズ」じゃない! 英語リズムと発音・リスニング攻略法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、多くの日 …

【第114回】診療英会話〜再生不良性貧血の患者さんへ「病気の疑い」を伝える

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は ER から 「身体がだるい」という訴えで来院した女性とお医者さんの会話 をご紹 …

【第69回】”英語喉” KAZ先生の「喉ブレーキをかけない」の意味を解説

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は先日レッス …

最新記事

  1. 「オーバーシュート」は通じる?「感染爆発」英語でどう言う?
  2. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【3】「漫画で英語学習」はこうすれば上手くいく
  3. 【第46回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 後編
  4. 【第42回】”as” は「アズ」じゃない! as as 構文の英語発音・リスニング攻略法
  5. 【動画】「Good morning / afternoon / evening」の発音をわかりやすく
  6. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  7. 【第78回】急性心筋梗塞の患者さんのTPA治療場面で英語学習
  8. 英検準1級をS-CBT形式で受験してみた!当日の流れと注意点まとめ
  9. 【医療者の英語表現】「末期」は terminal だけじゃない! ネイティブは〇〇をよく使う
  10. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  11. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応 1 【英語丸ごと解説】
  12. 【第28回】「針を反時計方向に90度回す」の発音練習
  13. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【2】
  14. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  15. 【リンパ腫】リンフォーマを英語で正しく発音するコツ
  16. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  17. 「ソーシャルディスタンス」英語でどういう? 新型コロナ関連の英語表現&発音まとめ【3】
  18. 【第4回】antibiotics が「アナ」バイアディクスになる理由
  19. 【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる
  20. 【医療で頻出】「可能性がある」「恐れがある」の英語表現
  21. 【第37回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【1】
  22. 【第109回】 “sit” (座る)を日本人が発音すると “shit” に聞こえます
  23. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  24. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告2【英語丸ごと解説】
  25. 【第26回】「大動脈瘤の最先端治療を行っています」ER で発音練習
  26. 【第18回】「胸膜」の発音を出来るだけネイティブに近づけてみようの回
  27. 【第123回】”them” “that” “there” は「ゼム」「ザット」「ゼア」じゃない! 英語リスニング攻略法
  28. 【第106回】座長の英語例文「セッションを予定の時間で進行させる」
  29. 【食道の英語】「エソファーガス」が通じないのはなぜ?
  30. 【塞栓の英語】エンボラス、エンボリズムを英語で正しく発音するコツ
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。