「 医療系英単語の発音 」 一覧

学習歴10年以上の内科医が語る「英語学習の壁と突破法」~ 失敗からわかった本当に効果的な勉強法

H先生 こんにちは!内科医のHです。 この記事は、「10年以上にわたり、英会話習得のために多数の勉強法を試しては挫折してきた私が、最近やっと気づいた効果的な英会話習得法」についてお話しするものです。 …

【第156回】血管「アンギオ」「アンジオ」どっちが正しい? “gi” の英語発音

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で13分50秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で18分12秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で10分57秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

【第150回】/ʒ/ を正しく発音する方法! ELSA speak や Siri を攻略しよう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で10分08秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は、「便秘」「お通じ」「排便」の英語表現と発音 を皆さんとご一緒に学習してみたいと …

【第141回】胃の再建法「ルーワイ法」「ビルロート法」は英語でこう読む!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は、ER から、胃の再建方法にあたる「ルーワイ法」と「ビルロート法」の英語の正しい …

【第140回】「et al.」どう発音する? アメリカ英語とイギリス英語でこんなに違う!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     論文を読まれている時に見かけられる「et al.」、英語でどう発音するか、ご存知でしょ …

【第139回】医学論文を音読!「ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬」の回

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は ジャーナルに掲載されている医学論文の TAKE-HOME MESSAGE を音 …

【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は、私たち日本人の苦手な「ダークL」、たとえば total の L のような、単語 …

最新記事

  1. 【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!
  2. 英検1級受験記【5】エピジェネティクス ~「後天的遺伝子修飾」とは?
  3. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応1【英語丸ごと解説】
  4. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  5. 「カンファレンス」英語で言える?【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【1】
  6. 【第124回】”transcatheter”(経カテーテル)の発音練習
  7. OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract2「ジェイク・ヴェンター」を解説
  8. 【第36回】「confidentiality」(守秘義務)のネイティブ発音と例文
  9. 【第67回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 後編
  10. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  11. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応2【英語丸ごと解説】
  12. 【腸音】ネイティブの『bowel』の発音を真似してみよう!
  13. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  14. 【第96回】ERで診察英会話 Dr. ルイスの場合
  15. 【動画】「ログランク検定」の英語の発音をわかりやすく
  16. 「同意する」の consent、英語でちゃんと読めますか?
  17. 【第117回】医学論文で英語の音読練習 3
  18. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
  19. 【第7回】”would” の使い方
  20. 【生徒さんの声】英語の口述発表猛特訓!成長が実感できた5週間でした
  21. 【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!
  22. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  23. 【atypical】を アティピカル と読んでいる人、間違ってますよ!
  24. 英検準1級リスニング対策:ディクテーションやシャドーイングで伸び悩む時の学習法
  25. 【第98回】人工透析患者さんとお医者さんの会話
  26. 【第91回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の発音練習1
  27. 【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました
  28. 【動画】「カプランマイヤー曲線」の英語の発音をわかりやすく
  29. 【第93回】ハリソン内科学のポッドキャストで発音練習!
  30. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【アヒル口編】
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。