関連記事

40代ずぼら英会話【6】海外ドラマで英語学習3:しんどい時は手抜きでOK!

前回の記事で、海外ドラマはディクテーションすると英語学習効果を最大化できる ということをお話ししました。  ただディクテーションはものすごく手間暇がかかります。 「今日は疲れているし、ディクテーション …

【第77回】グレイズ・アナトミーのパーキンソン病 DBS手術から英語学習

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     今回は グレイズ・アナトミーから、パーキンソン病治療のための外科手術、DBS(Deep …

「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回は、世界の有 …

【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!

  エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、私の英語発音レッスンを受けてくださり、「留学経験ゼロ、英会話経験ゼロから、英語で自然に発表をこなせるようにな …

“th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】

  エイミ こんにちは! 英語発音コーチのエイミです。   この記事では、 日本人の苦手な英語の th(ティーエイチ)  の発音のコツを解説していきます。   海外ドラマ …

最新記事

  1. 英検1級【7】大谷翔平さんと水原一平さんの米報道に学ぶ英語表現
  2. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
  3. 【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!
  4. 穿刺針やカテーテルを「入れる」ネイティブが使う動詞5つ  まとめ
  5. 【第119回】”長い英文(英語のかたまり)” を自然に発音するコツ
  6. 【第35回】「コックス比例ハザードモデル」 の英語発音のコツ
  7. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  8. 【第20回】ネイティブの「When do l」は聞き取りがめっちゃ難しいの巻
  9. 【医療者の英語表現】「末期」は terminal だけじゃない! ネイティブは〇〇をよく使う
  10. 【第43回】’文発音’ のコツをスティーブ・ジョブス伝説のスピーチで解説します!
  11. 【第81回】TOEIC公式「800+」の解説に疑問があり、公式に問い合わせた話
  12. 【ERで学ぶ医療英会話】胸部X線の所見説明1 【英語丸ごと解説】
  13. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  14. 【タバコ関連医療英語まとめ】「元喫煙者」「現喫煙者」「副流煙」どういう?
  15. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  16. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  17. 【第123回】”them” “that” “there” は「ゼム」「ザット」「ゼア」じゃない! 英語リスニング攻略法
  18. 「メイヨークリニック」の発音はまさかのアレと同じです!
  19. zoom レッスンの始め方
  20. 【第66回】ER 鉄パイプ貫通治療シーンから英語学習 前編
  21. 【学会レポ】質疑応答編 英語例文「答え方に困った時の一言」
  22. 【英語の発表】「ここ、重要です!」の英語表現6つ【発音のコツ付き】
  23. 【動画】多変量解析の英語の発音をわかりやすく
  24. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応3【英語丸ごと解説】
  25. 【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!
  26. 【動画】「カプランマイヤー曲線」の英語の発音をわかりやすく
  27. 【学会レポ】Vol. 1 「録音しよう!」の巻
  28. 【生徒さんの声】4週間でネイティブに聞き返されない発音になる
  29. 【食道の英語】「エソファーガス」が通じないのはなぜ?
  30. 【第113回】”Why don’t you” は「ホワイドンチュー」じゃない!英語リスニング攻略法
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。