サービス一覧

◆ 個別レッスン

英語の学会発表、英語で座長、外国人患者さんとの会話などを必要とされる先生のためのマンツーマンレッスン です。

英検対策やOET対策も全力でサポートしています。

お一人お一人の得意を伸ばし、不得意を克服する方針を考え、最短での目標地点到達を目指します。

マンツーマンですので、学習内容は完全にパーソナライズとなります。

受講生様は9割がお医者様です。

日本語と英語の音の違いを知り、発音スキルやリスニング力を高めます。

個別レッスンは、空きが出次第、ページ下部のメルマガ「無料メディカルエイゴ講座」にてご案内しています。

興味を持ってくださいましたら、メルマガ登録の上、しばし案内をお待ちくださいませ。

◆ 個別レッスン概要こちら

 

◆ 日本人医師のための発音動画講座

医療の頻出単語を多く取り上げた 医療英語の発音練習オンデマンド講座 が完成しました!

✓ 親しみのある医療英語で発音学習したい

✓ 一般英会話の題材では、自分に必要な医学英語が学べない

✓ 好きな時間に自分のペースでしっかり学習したい

✓ 「リスニング力を高めるための発音習得」を目指したい

そんなあなたのための講座です! 

◆ 医師のための発音動画講座 はこちら

 

◆【「英語耳」育成】個別添削リスニング講座

以下のリスニング講座は現在レッスン多忙につき休止中です

申し訳ございません

2週間または4週間の受講中、リスニング指導の専門家であるエイミが毎日あなたのリスニングを添削する、ありそうでなかった特別なリスニングプログラムです!

ER などの人気海外ドラマを題材に、字幕なしでドラマや映画も楽しめる “本物の英語の聞き取り方” をお教えします!

◆ リスニング講座【初級】(TOEIC)はこちら

◆ リスニング講座【中級】(TOEIC)はこちら

◆ リスニング講座【上級】(ER)はこちら

 

 

 

投稿日:2021年11月7日 更新日:

執筆者:

最新記事

  1. 【第162回】「back」は「背中」じゃない!「hip」は「おしり」でも「股関節」でもない!
  2. 【動画】「カプランマイヤー曲線」の英語の発音をわかりやすく
  3. 【動画】First を正しく発音するコツ
  4. 【第161回】第二言語習得論の「暗示的学習」は医師の英語習得にも役立つか?
  5. ネイティブの『ワクチン』の発音をリスニングチャレンジ!
  6. 【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ
  7. 【第64回】「モーニングサービス」は朝食じゃないよ!キリスト教用語です
  8. 【第22回】医療的文脈での「his system」意味と使い方
  9. 【第27回】「外筒を大静脈から肝静脈へ挿入する」を発音練習
  10. 英検準1級に不合格→合格へ!失敗談と成功談を全部伝えます
  11. 「結果を踏まえると」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【4】
  12. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  13. 【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!
  14. 【第46回】五輪カナダ人レポーターが英語で熱くコンビニを語る 後編
  15. 驚異の開封率!?『平均開封率70%』は読者の皆さんのおかげです
  16. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
  17. “th” の発音のコツ【ER・プリズンブレイク・グレイズアナトミーで解説】
  18. 40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり
  19. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  20. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【発音調べる編】
  21. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  22. 【学会レポ】座長編 英語例文「演者への謝辞とフロアへの質問呼びかけ」
  23. 隔離はコホーティングじゃない? 新型コロナ関連の英語表現&発音 まとめ【1】
  24. 「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧
  25. 【第57回】”girl” を一発で Siri に認識させる発音のコツを1分で解説
  26. 【腹部4区分】右下腹部、右上腹部、左下腹部… Quadrant の発音をERで学ぼう!
  27. 【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト
  28. 【第128回】英語「コッホの三角」「ファロー四徴症」「紹介状」の正しい発音
  29. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  30. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。