ポッドキャスト

【第10回】「英語の母音はどの程度の完璧さを目指すべきか」を考えてみる

投稿日:2020年7月19日 更新日:

 

エイミ

こんにちは!

医学英語発音コーチのエイミです。

 

今回は、メルマガ読者様からいただいたご質問、「英語の母音はどれくらい正確に区別して発音すれば良いの? そしておすすめの学習方法はありますか?」へ、ラジオでお答えしていきます!

自分自身の発音をチェックするツールとして、Real英会話 という大人気 iPhone用アプリを使って皆さんと一緒に発音ワークをしていきますので、ぜひお楽しみに!

ラジオは、Anchor や Podcasts など、お好きなサービスでお聞きください!

 

Dr.ナミ

通常速度で20分36秒ニャ。

早く聞きたいアナタは倍速などで!!

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   

「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

エピソードの概要を以下にまとめました。

ざっとチェックしてからラジオを聞いていただくと、より楽しんでいただけるかと思います!

 

それでも私たちが英語の母音を頑張った方が良い理由

 

母音(ぼいん)、それは、日本語でいうと ア・イ・ウ・エ・オ のことです。

つまり日本語の母音は、数にすると、5個ですね。

 

エイミ

ナミ先生!

では英語の母音の数は

いくつでしょうか?

 

Dr.ナミ

えーと、母音の数ね!

英語はアが三つイが二つウが二つ

エが一つオーが二つ

あと アイエイオイアウ

あいまい母音が一つ。

あとまだなんかあったはずニャ…。

 

エイミ

すごいじゃないですか!!

よく覚えておられましたね!

あとR母音8つを足せば、全部ですよ。

ということで、

英語の母音は全部で23個ですね!

 

ここでは23個としていますが、英語の母音数は、国(地域)により、数え方により、違いがあります。

大体20個から25個くらいと思っておけばOKです!

 

ということで、

日本語の 母音5個に対して、英語は 母音が20個以上 あります。

 

エイミ

今でこそ、こうやって

すらすらと「アは3個」

と答えてくださっているナミ先生ですが、

はじめてお会いした時は…。

 

昔のナミ

ぎゃー! 嫌!!

こんなの完璧に使い分けるなんて無理!

大体でいいんじゃないですか!?

大体で!!

 

と、キレられていました。

この

大体じゃダメなの?

非ネイティブなんだし

発音練習にたくさん時間かけるなんて、ナンセンスじゃないの?

という疑問、きっと多くの方が一度はお持ちになったことがあると思います。

これは思って当然ですよね。

 

そこで私は、ナミ先生にこんなお話をしました。

 

エイミ

先生、では一度、

逆の立場から考えてみませんか?

 

昔のナミ

逆?

 

エイミ

世界には、日本語より母音の数が少ない言語もあります。

その一つが、中東で広く公用語となっているアラビア語です。

アラビア語の母音は、

ア・イ・ウ の三種類しかないそうですよ。

 

昔のナミ

おお、3つだけ!

なんかちょっと嬉しい…!

仲間感…!

 

エイミ

わかります(笑)。

で、そんなアラビア語話者の方が、

何か縁あって、日本語を習われているとしましょう。

そして、ナミ先生にこう言うんです。

 

 

 ←アラブのイケメン

さんさい!うはゆうがざいます!

 

 

昔のナミ

………ん…?

 

エイミ

せんせい、おはようございます

です。

エとオの母音が全部、アイウに変わっています。

 

昔のナミ

な、なるほど……!

 

 

  ←アラブのイケメン

さんさい、きゃうはいいあたんきだすなあ!

 

 

昔のナミ

………んん…!?

 

エイミ

先生、きょうはいいお天気ですねぇ

です。

エとオの母音が全部、アイウに変わっています。

 

昔のナミ

おてんきが「あたんき」に……!?

一音変わると全然わからんニャ!?

これはしんどい!!

少し発音練習してもらわないと……

ん?

 

昔のナミ

は、発音練習!

私もしないと、

今日はいいお天気ですねぇ(さわやかに)

って言ってるつもりなのに、

きゃうはいいあたんきだすなあ(謎)

って聞こえてしまうかもしれないってこと?

それはショック……!!

 

エイミ

一つの例えですよ!

でも、ありえなくはありません。

母音を減らすということは、

通じにくくなるだけでなく、

場合によっては

面白く聞こえてしまうこともあります。

 

エイミ

だから、できるだけ

母音の練習、頑張ってみませんか?

 

昔のナミ

が、頑張ります…!

 

 

ばくま、がんばります…!

(=僕も頑張ります!)

 

【発音の自主練】動画と発音チェックアプリを用意しよう!

 

ということで、「母音の練習やらないとマズイ」と思われた先生は、英語の発音(母音子音)をまず自主練していきましょう!

発音学習の最初の教材としては、YouTubeや発音DVDなど、映像のあるものがまず一つあると良いと思います。

 

エイミ

発音は動きのあるものです。

そのため、ビギナーさんが

本(文字と静止画)で完全に理解するのは

なかなか難しいかと…。

数ある発音動画コンテンツの中で

私の一番のおすすめは Rachel’s English です。

YouTube で無料で公開されています。

解説は英語になりますが、

レイチェル先生の使う言葉はとてもわかりやすいです。

くわしく丁寧に教えてもらえますよ! 

 

◆ Rachel’s English  [æ] の発音

 

動画で練習する時には、自分の顔とお手本の顔を照らし合わせ、同じ表情(唇だけでなく頬、舌、下アゴのラインもチェック!)になるように練習してください!

 

 

ちなみに私はポッドキャストで音だけ(声だけ)で発音解説もしていますが、これも結構うまくいっています。

エイミさんのポッドキャストで通勤中に発音練習しています(逆に言うとそれしかしていない)」と発音カウンセリングを受けてくださった先生で、まだカウンセリングなのに、もうすでに R と L が完璧だった方がおられて仰天しました。

ポッドキャストの良いところは「耳さえ空いていればコンテンツを取り込める」ところです。

ということであなたもぜひ、通勤のおともに エイミのふわっとメディカルエイゴ もどうぞよろしくです!

 

そして次!

「んー、これで合ってるのかな? 合ってると思うけど心配だな…。」

というタイミングが来たら、発音チェックアプリを使って、正しくできているか確認しましょう。

今回は、私も長年愛用している英会話アプリ Real英会話 の発音チェック機能を使い、私の発音をチェックしていきます!

 

エイミ

Real英会話は、フレーズ毎に

発音成功率が記載されているのが面白いです。

30%以下のものが成功できるようになれば、

あなたの発音力はなかなかのものです!

 

Dr.ナミ

今日やるのは、成功率19%のこれニャ。

エイミさん、成功出来なかったら廃業ニャ(笑)

 

 

 

◆ How were your holidays 成功(私の声)

 

一発で無事成功できました!

廃業は免れました。笑

 

Dr.ナミ

これ、

なんでこんなに成功率が低いのかニャ?

 

エイミ

おそらく How were の were

失敗されている方が多いのでは、と思います!

were は唇の開きを極力狭くキープして

低く唸るような声で発音しないといけません。

聞き取りやすい声で「ハウワー」と言うと、

How are だと認識されてしまいます。

 

◆ How were your holidays 失敗(私の声)

↑ほんの少し変えただけで、How are と認識されてしまいました。

失敗です。

 

Dr.ナミ

まさに、母音の失敗

別の単語に聞こえてしまう

いい例ニャ!

 

ラジオでは、もう一つ最後に、成功率12%のこの文章もやってみました!

 

◆ I bought it at IKEA 成功 

 

Dr.ナミ

「あ、これ?イケアで買ったんだ♪」

…たったそれだけなのに、

どんだけ難しいの?!

 

それでは、一緒に発音練習していきましょう!!(^^)

 

1.Anchor

2.Apple Podcasts   「エイミ」で検索してください!

3.Google Podcasts

 

Dr.ナミ

エイミのふわっとメディカルエイゴでは、

あなたからの

医学英語のあれこれに関するお悩みや質問待ってるニャ!

サイトもラジオも、あなたのお声で、

次の新しい回が増えていきます!

ご質問にはラジオでお答えしていくので

メルマガへの返信でどしどし送ってニャ♪

   ↓

   

-ポッドキャスト

執筆者:

関連記事

【第64回】「モーニングサービス」は朝食じゃないよ!キリスト教用語です

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は大人の教養 …

【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.サトシ ラジオは通常速度で09分18秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどう …

【第13回 “There’s” は「ゼアズ」じゃない! 英語リズムと発音・リスニング攻略法

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今回は、多くの日 …

【第106回】座長の英語例文「セッションを予定の時間で進行させる」

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   この記事ではタイムマネジメントの英語表現をご紹介します。 レッスンで座長の英語を頑張られていた生徒さ …

【第21回】英語で「酸素飽和度は97」ネイティブはどう言う?

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

最新記事

  1. 【第31回】アーテリーではない「artery(動脈)」
  2. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【1】ある勤務医の英語学習法まとめ
  3. 【学会レポ】座長編 英語の例文「質疑応答をコントロールし、セッションを締めくくる」
  4. 「男性・女性を male / female と表現するのはどうなのか?」という議論に対する一つの答え
  5. 【第123回】”them” “that” “there” は「ゼム」「ザット」「ゼア」じゃない! 英語リスニング攻略法
  6. 【学会レポ】Vol. 6 At firstは「まず」ではない の巻
  7. 【第86回】of の前後が長い時の切り方。リンキングなしで自然に発音するコツ
  8. 【第49回】オーバーイージーとは? 英語圏の「目玉焼きの焼き加減」4つ
  9. 【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます
  10. 【医療の英会話】「症例数は多くない」ネイティブの英語表現を聞いてみよう!
  11. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【1】
  12. 【第51回】キング・カズこと三浦知良選手のレジェンドな半生を英語で
  13. 【第47回】五十嵐カノア選手の五輪英語インタビューが勉強になり過ぎる 前編
  14. 【英語の発表例文】「(みんな知っての通り)~ですので」を自然に言う方法
  15. 【第78回】急性心筋梗塞の患者さんのTPA治療場面で英語学習
  16. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【子音編】
  17. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
  18. 【生徒さんの声】英語発音改善アプリ「ELSA Speak」でスコアアップ!
  19. 【第134回】あなたの「舌力」は何点?英会話の「舌が回らない」解決方法まとめ
  20. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告1【英語丸ごと解説】
  21. 【第58回】”低位舌” は英語の発音にとって大問題
  22. 【第61回】英語で「は?」と聞き返されても気にしない。受け止め方と対処法
  23. 「mg/m2」を英語で正しく読もう!【ERで解説】
  24. 【第107回】英検準1級のリスニング問題演習 3
  25. 【学会レポ】留学せずに英語でスラスラ発表している人がやっていること【アヒル口編】
  26. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  27. 「少し前に来て」「後ろに下がって」「上に上がって」「下に下がって」を英語で
  28. 【第111回】診療英会話〜妊娠高血圧症疑いの妊婦さんとその夫とお医者さん
  29. 【第13回 “There’s” は「ゼアズ」じゃない! 英語リズムと発音・リスニング攻略法
  30. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。