関連記事

【第72回】発音に要注意!parameter は「パラメーター」じゃないですよ

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   発表練習や論文音読の際、多くの …

【第39回】これでわかる! アメリカ&イギリス発音の決定的違い

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   私は普段アメリカ …

【第30回】「多変量解析」multivariate analysis の発音のコツ

  この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。   今 …

【英語でスライド作成】おすすめ書体はArial、Segoe、Helvetica

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     エイミ こんにちは! 学会英語発音コーチのエイミです。   今回はちょっと発 …

英検1級受験記【5】エピジェネティクス ~「後天的遺伝子修飾」とは?

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     2024年1月実施の英検1級本試験で、「エピジェネティクス」というタイトルの医療系の難 …

最新記事

  1. 【第33回】electorocardiogram(心電図)を英語らしく発音する方法
  2. 【第65回】”犬” を “娘” と聞き間違えられた生徒さんのお話
  3. 【atypical】を アティピカル と読んでいる人、間違ってますよ!
  4. 「アナフィラキシー」「挿管」「気管切開」ERで英語学習しましょう
  5. 【第149回】生徒さんの発音ビフォーアフター!
  6. 【ドラマでわかる】「ウォウ」と「ワオ」の使い分け
  7. 「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧
  8. 【第1回】t と s がくっ付く英語の発音のはなし
  9. 【動画】学会発表「本日は~についてお話させて頂きます」を英語で
  10. 【第140回】「et al.」どう発音する? アメリカ英語とイギリス英語でこんなに違う!
  11. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  12. 【第121回】診療英会話〜検査終了後の「着替えてください」どう言う?
  13. 【医療者の英語表現】「~の疑いがある」ネイティブはどう言う?
  14. 【学会レポ】座長編 英語例文「セッションを始める」
  15. 【受験してわかった】英検新形式準1級・1級の「時間配分&対策すべきこと」まとめ
  16. 英検準1級にS-CBT形式で一発合格!合格のカギと注意点を聞いてみた!
  17. 【第110回】”バニラ” を日本人が発音すると “バナナ” に聞こえます
  18. 【第9回】医学英語の発音練習には何がオススメですか?
  19. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  20. 【生徒さんの声】菜々緒さんがなぜ英語が上手いのか、理由がわかりました
  21. 【ERで学ぶ医療英会話】緊急分娩対応5【英語丸ごと解説】
  22. 【第16回】「滅菌」”sterile” の発音を本気でマスターしてみよう
  23. 【第27回】「外筒を大静脈から肝静脈へ挿入する」を発音練習
  24. 【第92回】二つのウの練習- pull と glucose のウは違う音です!
  25. 【第129&130回】英検準1級のリスニング問題演習 6
  26. 【第80回】ER で英語学習 術後の患者さんに関する医師とナースの会話
  27. 【医療者の英語表現】「末期」は terminal だけじゃない! ネイティブは〇〇をよく使う
  28. 【英語の発表 例文】人の心を掴む疑問形、使ってますか?
  29. 【ERで学ぶ医療英会話】手の術前処置後の報告1【英語丸ごと解説】
  30. 英検1級受験記【1】学習準備・一次試験の流れ・リスニングPart1&2の感想
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。学会発表、座長の英語、診療英会話、英検、OETなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴でした。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERオタク。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。