「 投稿者アーカイブ:AMIE 」 一覧

「医師による英会話学習成功談・失敗談」寄稿記事一覧

2025/05/15   -あれこれ

エイミ こんにちは! 医学英語発音コーチのエイミです。 こちらは、私の個別レッスンの受講生様であり、現役医師であるお医者様の皆様による、「医師による英会話学習成功談・失敗談」に関する寄稿記事をまとめた …

OETリスニング完全攻略:Sample Test1 Part A Extract1の英文をわかりやすく解説

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.レン ラジオは通常速度で19分19秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アップ …

【第157回】OETリスニング攻略法:シャドーイングでリスニング力を劇的向上!

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.レン ラジオは通常速度で21分29秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アップ …

【医学英語コーチ直伝】OETリスニング攻略法:パートA対策のためにやること

2025/03/30   -あれこれ

アップルポッドキャストや Spotify でも「エイミ」で検索! この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     OET Medici …

【第156回】血管「アンギオ」「アンジオ」どっちが正しい? “gi” の英語発音

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で13分50秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第155回】呼吸器の英語の発音 ~ 呼吸不全、人工呼吸器、レスパイト

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で18分12秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  アッ …

【第154回】”You’re” “They’re” “We’re” の発音は「ユア」「ゼイア」「ウィーアー」じゃない

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)   Dr.ゴリラ ラジオは通常速度で08分59秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ!  &n …

【第152回】英検準1級で解説!ディクテーションするなら発音記号の理解が必須です

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で18分25秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

【第151回】「ヒー」と “He”、「フー」と “Who” は、違う音!英語のH脱落の理由も解説します

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で10分57秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

【第150回】/ʒ/ を正しく発音する方法! ELSA speak や Siri を攻略しよう

この記事が役に立ったら、フォローお願いします!/ (アイコンをクリックで登録画面へ移動します)     Dr.レン ラジオは通常速度で10分08秒だよ。 早く聞きたいあなたは倍速などでどうぞ …

最新記事

  1. 通じないカタカナ医学英語 まとめ【1】
  2. 【医療の英会話】「~が考えられる」「の可能性がある」動詞 suggest の使い方
  3. 【第123回】”them” “that” “there” は「ゼム」「ザット」「ゼア」じゃない! 英語リスニング攻略法
  4. 40代ずぼら英会話【7】王道教材を使い倒せ!NHKラジオビジネス英語学習法
  5. 【第15回】リスニングクイズ!「sink」と「think」聞き分けられる?
  6. 【第102回】診療英会話〜再診患者さんへ「どうですか」英語でどう言う?
  7. zoom レッスンの始め方
  8. 【第79回】「SGLT2」と腎臓組織の英語の発音
  9. 【第17回】”Didn’t” は「ディドゥント」じゃない!英語の発音・リスニング攻略法
  10. 【第115回】3つのアの練習- gram と drug のアは違う音です!
  11. 【ERで学ぶ医療英会話】頭部と頸部の触診1【英語丸ごと解説】
  12. 【第8回】英語の学会発表 ~理想の準備の進め方~
  13. おっさん頑張れ!40代ずぼら英会話【2】「英語耳」は発音学習の白地図である
  14. 【第97回】小学5年生の生徒さんへのサッカー英会話レッスン1
  15. 【第91回】医学論文の TAKE-HOME MESSAGE で英語の発音練習1
  16. 英検1級受験記【2】英作文・エッセイの「難キーワード」まとめ No. 1
  17. 【学会レポ】Vol. 7 ourの発音は『アー』の巻
  18. 【第133回】シュワと「舌先を使わないダークL」は何が違うのか!
  19. 【生徒さんの声】留学経験ゼロから英語で学会発表が出来るように!
  20. 【学会レポ】座長編 英語の例文「質疑応答をコントロールし、セッションを締めくくる」
  21. 40代ずぼら英会話【4】海外ドラマで英語学習1:「最初の準備」に成功のコツあり
  22. 【第55回】患者さんへ術後の回復過程説明を英語で 前編
  23. 【第143回】「便秘」「お通じ」の英語表現! bowel「腸」はボーエルではありません
  24. 【第139回】医学論文を音読!「ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬」の回
  25. 【ERで学ぶ医療英会話】開放骨折の緊急対応2【英語丸ごと解説】
  26. 【生徒さんの声】日々の診療で自信を持って英語で説明できるようになりました
  27. 【第38回】大動脈解離の術後ブリーフィングを ER で練習【2】
  28. 【医療の英会話】「〇〇先生を呼ぶ、来てもらう」ネイティブはどう言う?
  29. 【学会レポ】Vol. 4 ダビンチの発音は「チ」が大事
  30. 「そのため、~(病名)だと考えました」【ER】症例検討会の英語表現 発音も解説【2】
エイミ
医療英会話の発音とリスニングの専門家。英検、OET、学会発表、外来での診療英会話、舌トレなどのオンラインレッスンを提供中。20代後半から英会話習得をスタートし、最初は「センキュー」以外一言も話せない英語音痴だった。日本人にとっての理解しやすさを追求した解説と「トレーニングは楽しく!」が信条。ERが大好き。University of Baguio, Associate in Hotel and Restaurant Management卒。TOEIC 935点。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。